goo blog サービス終了のお知らせ 

退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩、卓球
さて何をしようか

西岡優勝\(^o^)/

2022-10-02 16:51:17 | テニスの話
韓国オープン(ATP250)

西岡優勝しました



おめでとう


西岡vsシャポバロフ
2‐0(6‐4 7‐6)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天ジャパンオープン

2022-10-02 06:51:49 | テニスの話
楽天ジャパンオープンが3日~始まります(ATP500)
シード選手
(1) 2 C.ルード
(2) 8 C.ノーリー
(3) 12 T.フリッツ
(4) 19 F.ティアフォー
(5) 20 N.キリオス
(6) 22 A.デミノール
(7) 24 D.シャポバロフ
(8) 25 D.エバンズ

日本人選手は西岡、ダニエル太郎、内田 、内山、望月 が出場します

西岡はこの前に韓国オープンの決勝をシャポバロフと対戦です

韓国オープン決勝(2日15時30分~)
西岡vsシャポバロフ

アスタナオープンも3日~始まります(ATP500)
スター選手は皆さんこちらにエントリーしていますね
こっちの方が気になります
シード選手
(1) 1 C.アルカラス ガルフィア
(2) 4 D.メドベージェフ
(3) 6 S.チチパス
(4) 7 N.ジョコビッチ
(5) 9 A.ルブリョフ
(6) 10 J.シンネル
(7) 11 H.フルカチュ
(8) 13 F.オジェ アリアシム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのテニス

2022-10-01 19:23:47 | テニスの話
今日は天気も良かったので久しぶりのテニス
GBTテニスサークルに参加しました
(Gジジ Bババ Tテニス サークルと言います)

時には若者が参加することもありますが今日は本当にGBTでした

1時~5時までなのですがサクラ母はリハビリテニスなので3時半までの参加で帰りました
それでもとっても疲れています
今日はいつもより早寝ですね

歩数計


今日は帰りが夕方になるので午前のうちに夕飯の準備、、
こういう時はカレーです
昔、まだテニスの試合によく出ていたころはカレーの日が多かった

それと
御飯がススム君シリーズのしその実のしょうゆ漬けが好評につき追加で作りました
多めに作ったので少し冷凍しようと思います

10月になったので明後日からはテニスクラブの活動を再開します
肩が痛くてサーブ、スマッシュはできませんが
楽しみながらやっていきましょう
テニスをしていないと曜日の感覚がなくなってしまいます
痴呆への道をまっしぐらとなってしまいそうで危険です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ATPテニス

2022-10-01 06:25:46 | テニスの話
26日~
3大会が開催されていて今日は準決勝となっています

ATP250】ソフィア・オープン
シード選手
(1) 11 J.シンネル
(2) 14 P.カレノブスタ
(3) 23 G.ディミトロフ

準決勝
シンネルvsルネ
L.ムゼッティ (4)vs M.フエスラー

ATP250】韓国オープン
シード選手
(1) 2 C.ルード
(2) 8 C.ノーリー
(4) 24 D.シャポバロフ

今まで女子の大会はありましたが今年は男子の大会が開催されています
コロナ禍でなければ観戦に行きたいところですが、、残念
日本の選手がたくさん出ています
西岡、ダニエル太郎、内田、綿貫、守屋 、望月
西岡が大活躍準々決勝でシード1のルードを破りました
西岡動きが良かったです
このままなら、決勝へ行けそう、優勝できそうな雰囲気です

準決勝
D.シャポバロフ (4)vs J.ブルックスビー (8)
西岡 良仁vs A.コバチェビッチ

ATP250】テルアビブ・オープン
シード選手
(1) 7 N.ジョコビッチ
(2) 16 M.チリッチ
(3) 17 D.シュワルツマン

準決勝
N.ジョコビッチ (1)vs R.サフィウリン
C.レスティエンヌvs M.チリッチ (2)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全米オープン

2022-09-14 15:23:59 | テニスの話
決勝
ルード(23歳 183㎝ ノルウェー)vsアルカラス(19歳 185㎝ スペイン)
1‐3(4‐6 6‐2 6-7 3‐6)

アルカラス優勝


19歳で優勝はナダルに次ぐそうです
この優勝でアルカラスはATPランキング1位となりました

1 C.アルカラス ガルフィア
2 C.ルード
3 R.ナダル
4 D.メドベージェフ
5 A.ズベレフ
6 S.チチパス
7 N.ジョコビッチ
8 C.ノーリー
9 A.ルブリョフ
10 H.フルカチュ

今年のランキングはコロナとロシアの問題でちょっと変ですよね
ジョコビッチが不利です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全米オープンテニス

2022-09-10 13:05:50 | テニスの話
秋田に行っている間に全米オープンは準決勝になっていました
ナダルもメドベージェフもチチパスも残っていません

準決勝
K.カチャノフ (27)vs C.ルード (5)
1‐3(6-7 2‐6 7-5 2‐6)
ルード


C.アルカラス ガルフィア (3)vs F.ティアフォー (22)
3‐2(6-7 6‐3 6‐1 6-7 6‐3)
アルカラス


決勝
12日5時~
ルード(23歳 183㎝ ノルウェー)vsアルカラス(19歳 185㎝ スペイン)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全米オープン

2022-08-26 11:28:15 | テニスの話


29日~始まります
上位シード選手
(1) 1 D.メドベージェフ
(2) 3 R.ナダル
(3) 4 C.アルカラス ガルフィア
(4) 5 S.チチパス
(5) 7 C.ルード
(6) 8 F.オジェ アリアシム
(7) 9 C.ノーリー
(8) 10 H.フルカチュ
(9) 11 A.ルブリョフ
(10) 12 T.フリッツ

ランキング2位のズベレフは怪我で不出場
ランキング6位のジョコビッチはアメリカに入国できません(ワクチン問題)

西岡、ダニエル太郎出場
1回戦
西岡vsダビドビッチフォキナ(スペイン39位23歳)
ダニエル太郎vsガスケ(フランス91位36歳)

コロナ禍でなければ現地観戦していたのになぁ、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニス選手のウェア

2022-08-25 12:41:02 | テニスの話
ウインブルドンは伝統的に白を基調としたウエアを着るのですが

他の大会では男子のテニス選手のウエアも女子ほどに派手になっている方もいます
先日ウエスタン&サザンオープンを見ていてウェアについてちょっと思ったことです

シュワルツマン(アルゼンチン)
(フィラ)パジャマみたい
パンツを白とか黒の単色にすればよかったのにねぇ、、、と思いました


チチパス(ギリシャ)
(アディダス)シャツちょっと派手だったけどパンツが白だからまあいいか
時々淡いピンクのパンツもはいていたなぁ


オジェアリアシム(カナダ)
(アディダス)パンツに柄物を持ってきたけどシャツが黒だからいいでしょう


こんな感じがサクラ母的には落ち着きます
コルダ(アメリカ)
(ナイキ)


シナー(イタリア)
(ナイキ)


すごいのがこの方
カラツェフ(ロシア)
(ハイドロゲン)ドクロのマークなんです
去年の全豪オープンで予選からの勝ち上がりでベスト4に残り突然ランキングをあげてしまいました
しばらくウェアのスポンサーがつかないみたいで無印を着ていましたが
ついたスポンサーがロペス(スペイン)と同じでした
今シーズンになって着たのがこのウエア、、
 

イモリを思い浮かべてしまいました

(画像はお借りしました)

スペインのロペスはランキングを下げてしまって放送される機会がないけれど、、
同じウエア着ているのだろうか、、、やめてほしいサクラ母です

シェルトン(アメリカ)
ワイルドカードで出場のアメリカの選手です(229位19歳)
1回戦でイタリアのソネゴ(56位)2回戦でルード(5位)を破ってしまいちょっとびっくり
ウェアのスポンサーがまだついていないようです
どこと契約するのでしょうねぇ
全米オープンにもWCで出場の予定です


ハイドロゲンだけはやめてほしいなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエスタン&サザンオープン(ATP1000)

2022-08-22 10:10:57 | テニスの話



決勝
チチパス(7位24歳193㎝ギリシャ)vsチョリッチ(152位25歳188㎝クロアチア)
0-2(6-7 2-6)


2回戦でナダルを破ったノーシードのチョリッチ(152位25歳)やりましたね
怪我でランキングを落としていますが12位にいた実力のある選手です
今回怪我からの復活を感じます
チチパスはいまいち元気がないように思いました

解説者が怪我から復活のチョリッチが勝ったことで
怪我からの復帰を狙っている錦織(32歳)に勇気を与えるなんて言ってましたが、、
どうでしょう
年が違うし、、ハングリー度が違いますよね

サクラ母的にも錦織が復活してくれると面白いけど
、、、ないと思うなぁ

マレー(35歳)は人工股関節置換術の手術をしても頑張っているけど(47位までランキングを戻しました)
ワウリンカも苦労しているしゴファンも苦労している
ナダルも勝てなかったし、ティエムも勝てない、フェデラーは出てこない
怪我からの復活はなかなか難しいようです

ズベレフは今リハビリ中だけど無事に復活してほしい、ズベレフは若いから復活ありでしょう

来週は全米オープンですがその前に
今週ウィストンセーレムオープン(ATP250 )が始まっています
上位シード
(1) 18 G.ディミトロフ
(2) 24 B.バン デ ザンダスフルプ
(4) 32 M.クレシ

望月 慎太郎がラッキールーザーで出場します
ティエムはワイルドカードで出場します


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエスタン&サザンオープン(ATP1000)

2022-08-21 11:41:07 | テニスの話


準決勝
D.メドベージェフ (1)vs S.チチパス (4)
1‐2(6-7 6‐3 3-6)

ノーリーvsチョリッチ
0‐2(3-6 4‐6)

2回戦でナダルを破ったノーシードのチョリッチ(152位25歳)やりましたね
ノーリーを破って決勝へすすみました
怪我でランキングを落としていますが12位にいた実力のある選手です
今回怪我からの復活を感じます
チチパスは勝ったもののいまいち元気があるようには見えません
チョリッチこのまま優勝もありですね

決勝
チチパス(7位24歳193㎝ギリシャ)vsチョリッチ(152位25歳188㎝クロアチア)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする