goo blog サービス終了のお知らせ 

六日のあやめ

大ファンの草なぎ剛さんとさだまさしさんに関すること、愛犬マロのこと、読書記録等を記す。

ラジコミ。

2006-07-07 00:32:00 | 映画

外付けタイマーがしっかり働いてくれて(笑)「ラジコミ。」聞くことできた。
ラジオ放送予定の情報みかけたときにつよぽんのインタが流れると勘違いしてたけど、ラジオ局のスタジオでインタ受けたのは樋口監督だけみたいで、多分6月2日ではなくて別の日だったのかな。

33年前の大ヒット作品のリメイクを思いついたきっかけは?という質問に対して、
自分一人では思いつけない。
映画の前作を作り直すというより小松左京先生の原作を今の視点で作り直すとどうなるか?
原作を新しい気持ちで映画化するというときに、草なぎくんと柴咲さんという二人の魅力的な今を代表する素晴らしい人たちと一緒にできるという喜びのほうが大きかった。
というように話されていた。

”坂口卓司の日本沈没レメ[ト”というコーナー、明日も放送あるかも。
東宝映画「日本沈没」提供ってことで、映画予告(というかCM?)をラジオで聞くのも結構新鮮。
主題歌にのせて、長山さんのデラさん母「人を好きだという気持ち・・」という台詞とデラさん「オレにも守りたいが・・」と「奇跡は起きます・・」が入っていた。

それにしても沈没関係追いかけるのが大変。
ドリーム・プレス社で、14日特番の予告が流れて、福岡も放送あるとわかって安心だけど、これからどんどん要チェック番組目白押し、15日は26時間テレビもあるじょー、どうするんだ?HDD残量確保。
明日というか既に今日から怒涛の日が続くぞ。
7日はレギュのいいとも、僕音、チョナン、そしてチャートバスターズ。
8日は知っとこ、王様のブランチ(BS-iで見る事できて助かる)深夜にシネマ通信とランク王国がかぶってる。(苦笑)
アジアンムービーもあるぜよ。
エンタメキャッチは娘に依頼済み、よろしくね。(笑)
9日は行列。
10日はスマスマ、11日はぴったんことレギュぷっすま。
12日は一息つける?
13日はどっちと食わずがかぶるよ~。

そんなこんなしてるうちに、福岡公演の結果が出そう。
心臓飛び出しそう。(笑)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 娘のコン帰省 | トップ | 「混み合っております」は見... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

映画」カテゴリの最新記事