goo blog サービス終了のお知らせ 

六日のあやめ

大ファンの草なぎ剛さんとさだまさしさんに関すること、愛犬マロのこと、読書記録等を記す。

「新しい地図」ファンミ福岡公演2025.4/29(借り物競走マジッすか?体験)

2025-05-02 23:17:13 | コンサート(ライブイベント含)
【NAKAMA to MEETING Vol.4】 
福岡国際センター
2025.4/29(火)12:00開演:B2ブロック(アリーナ下手後方)
2025.4/29(火)16:00開演:A1ブロック(アリーナ下手)(naoさん感謝!)
(3月に参加の東京公演)
国立代々木競技場第一体育館(レポ)
2025.3/23(日)16:30開演:南スタンド2階Fブロック
 
まさか自分がステージにあがって3人とお話できるとは、マジッすか?
12:00開演公演、借り物競走のお題発表。
吾郎さん:上手スタンド「たまごっち」
剛くん:アリーナ「TOHOシネマズららぽーと福岡「碁盤斬り」5/19チケット」
え?私持ってたよね?(次に発表された慎吾くんのお題耳に入らず^^;)
チケットの類はスマコン分も当時からの舞台映画全てを持参するつもりが多すぎてやめたけど、念のため近年分チケットを別ケースに移してバッグに入れたはず。
急いで探したら、あった!
「チケットありますー」と叫んだけど、つよぽん上手アリーナに行っていて姿見えず。
私の叫びは伝わらないまま既に見つかったらしくて「ダメかー残念」とあきらめていたら、いつの間にか下手側私の座席近くにつよぽんが!
当選者さんらしき人がいないけど違ったの?と思い「チケットあります」と見せたら「(ステージに)行っていいよ」とのお言葉。日アカのつよぽんコメント同様「マジっすか?」
 
ステージへと行くときパニクって、通路側に座ってる人たちのこと全く知らないのに「5/19のチケットですよね?」とか話しかけながら歩いてた。やかましくて申し訳なかったです。
ステージ前ダンサーさんにチケット確認していただき笑顔でご案内いただくと既にNAKAMAさんがいらして「2人でもいいんですか?」って聞いたら「3人ですよ」ってもうおひとり合流。確かそのときつよぽんも到着して「いいよ」と言ってもらった記憶。
3人で「良かったねぇ」と喜び合った。

そのあとのこと詳細間違ってるかもだけど自分の記憶にあることは。
本当は1人のはずなのに申し訳ない気持ちあり私は勝手に客席に向かって頭下げて、お世話になってるスマ友さんも客席にいるはずと「福山さーん、吾郎さんファンの福山さん」と口走ってしまった。
そしたらつよぽんが「吾郎さんファンだって」と吾郎さんに伝えてくれる感じになり「違うんです、福山さんが吾郎さんファンで」とか「あっちには慎吾くんファンのなおさんがいます」とかわけわからんことしゃべりまくり。
アリーナ前方座席の福山さんが反応してくれて「あそこにいるよ」と見つけてもらったときだったか、慎吾くん曰く「なんだよこの福岡軍団」(笑)
私の空回りを慎吾くんが上手に笑いにしてくれて助かった。
途中ふっとしんごろおふたりを見て「え?慎吾くん、かっこいいー」「吾郎さん、素敵!」と言ってた。
そういう言葉つよぽんには口に出さずとも当たり前という感覚で言ってないんだけど、言えば良かったと今更後悔。^^;

慎吾くんに是非伝えたいことがあり。
「一平ちゃん!」「ドラマ良かったですー」
「どこが良かった?」
「4話と・・蛭田さんの脚本が良くて、もちろんみんな良かったけどとにかく蛭田さんの脚本良くて」
「10話、11話とか?」
「そうです、そうです。あ、それにあの歌も良かったー」
「情熱の薔薇?」
「そうじゃなくて、それもいいんだけど、えーと、えーと」
「柄本明さん?
「そう!柄本さんの歌」
私ってばステージ降りるとき何気なく言ってしまったことに慎吾くん反応してくれて
「蛭田さんによろしくだって(笑)」

借り物当選者へのインタでつよぽんから「どうしてそれを持っていたのですか?」みたいな質問されて
「つよぽんが(舞台挨拶で)来てくれて福岡県民みんな喜んでいるんだから(そのチケットは)お守りです」( )内はしゃべってない言葉。なんかズレた答えになってしまった。^^;
 
私は興奮して自分としては独り言のようについついしゃべりまくり、慎吾くんや吾郎さんからマイクぐいぐい向けてもらったら急に恥ずかしくなり「騒ぎすぎだよ、自分」と思って逃げちゃって。^^;
後ずさりしたとき「落ちちゃうよ」ってつよぽんが私の背中支えてくれて移動、うわあぁ。
凄く嬉しいんだけど・・何しろこっちはデブデブおばさんだから恥ずかしくてたまらない。
近くにいるのにしっかりお顔見ることできなかった、バカバカ自分。
「碁盤斬り」は広島にも行って(広島舞台挨拶レポ)7回観た、とか、新幹線3回観た、とかつよぽんに話したけど今思うと肝心なこと言ってない。
「剛くん天才です!素晴らしいです!元気いただいてます。大好きです!」と伝えたかった。

Tシャツに名前書いていただいたときの会話。 
「恵子でお願いします。めぐむこです」
恵を書いてくれたあとでつよぽん「こは?」「子供の子です」 
私は草彅剛さんが深い考えを持ってる人だと思ってるけど、こんな面白いつよぽんも大好き!
 
自分で騒ぎすぎと自覚して実は落込み気味だったけど、座席周りの方々からお祝いや励ましいただき、Xポストへのリプも、面白かった、とのお言葉もあり気持ち楽になった。
私は聞き逃してしまったけど”吾郎ちゃんにも『1番爆笑を取ってる』って言われてましたね”と教えていただき嬉しい。
ありがとうございました!
こんな幸運いただいて、今後もっと善行心がけなくちゃ、と思う。


セトリは東京公演と同じと思う。
つよぽんソロだけが夜公演に新曲!
「STAY WITH ME」好きだけど、夜公演の「Work hard」もっと好き。
ラストのフレーズ”幸せはなるものでなく”って聞いたとき、一瞬頭の中で、つかみ取るもの、とかだと私好みではないと思っていたら、”気付くもの”と歌われてジーンとした。とっても素敵!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 推し活メモ・読書記録(25.3月) | トップ | 剛くんへの賛辞 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

コンサート(ライブイベント含)」カテゴリの最新記事