おじさんのつぶやき

日記やDIYなどの雑記帳

ニーサ

2022-02-27 16:33:29 | 日記
もうすぐ長女が働き始めて2年になります
少ない給料から生活費をもらっているのですが、
これを全額、長女名義のニーサに積み立てています



最近はウクライナの影響でマイナスになってしまいましたが、
安売りだと思って続けて購入してます

私も素人なので何を買えば良いのかわかりませんが、
とりあえず、いろいろと、まんべんなく購入している
つもりです

自分の学生の頃を思い出すと、バイト代が
パチンコとキャンプ用品の購入に消えていました
あのときYahooの株を買っていればと、
私のように後悔している方も多いのでは❓

今のところ、画像の銘柄を毎日購入しています
価格が上がると売りたくなりますが、
購入の枠に限度があるので、
枠が無駄になる気がして一度も売っていません

まあ、長女が家を出るのが、どれぐらい先なのか
わかりませんが、気長に続けたいと思っています

あんまり貯まりすぎないうちに渡したいところです😃

結婚24周年

2022-02-20 21:43:27 | 日記
結婚して24周年ということで、奄美の里にあるレストラン
イルモーレでランチしました

50才のおじさんですが、妻と長女と同じ
レディースセットを注文です
前もって男性でもOKなのは確認済み

まずは前菜、
そのあと、ニンジンのスープ、
メインディッシュは、
魚と牛肉のどちらか選択します


このあとデザート、ドリンクがついて
2200円は安い❗

さらにこから、追いデザート


正直、おじさんにはキツイ
お会計は、3人で8,580円でした
次女にも食べさせてあげたかったな

いまだに、入店時に1人少ない人数を伝えるのがツライ
食事中の会話も、次女だったら絶対肉だよねとか、
デザート一口ちょうだいは、却下だよねとか、
自然と、たらればの話になります

次女は小細胞ガンという地元の病院でも
初の症例で、次女が亡くなって1年半経って最近
論文が完成したと担当の医師から報告が
ありました

16才の次女は、わずか5ヶ月の治療でしたが、その間も
精神的に強く成長し、私のほうが励まされてました
最後は身長も妻を追い抜いていました

この論文が、つらい治療と向き合っている子どもたちの
支えになることを願っています

南九州市の岩屋公園でさんぽ

2022-02-12 22:22:14 | 日記
昨日は快晴のなか、自宅でロスナイの交換
で、今日は曇天のなか、南九州市の岩屋公園で散歩してきました。
完全にスケジュールが逆でした


この公園は周囲を川に囲まれていて、
さらにその周りの岩には、仏像が彫られています



昔からのお気に入りで、子どもが小さいときは
川遊びに来てました



梅の花がきれいでした




久しぶりに妻と来てみて、桜と銀杏の木が多くて
こんなんだったかなとか、いいながら、
桜が開花したらまた来ようと話しました


花壇のなかに、トトロっぽいのを見つけました
そういえば、我が家の娘たちは、
トットロと呼んでいて、謎だったのですが
トトロの歌の中では、確かにトットロ、トットロ🎶
と歌っているのに気付いて笑ったことを
思い出しました

今日は次女の15回目の月命日


ロスナイの交換

2022-02-11 23:28:32 | 日記
家を建ててから20年、ついにロスナイが故障した
あと壊れてないのは浴室乾燥機ぐらいで、
一周まで、あとすこし

さっそく楽天でググったのがこれ

東芝のVFE-140KFP2っていう機種で、
故障したVFE-110KFP1の後継機らしい

定価79200円が約26000円!安っ
ひととおり、見てみた所、天井に乗っかってるだけ
みたいなので、自力でやってみることに



一時間ぐらいと思って始めたけど
まさか三時間もかかるとは思いもしなかった

症状としては大きな異音がして、家族からもうるさいとクレームがでた。実際リビングでテレビに集中できない、なんか常に食器洗い機が動いてる感じ😭


この機種の違いは、これまでの強と弱に
中が追加されているだけみたい
でも、壁のスイッチは既設のものをそのままつなぐので、
結局、中を使うことはできない。

で、何に時間がかかったかと言うと、屋根裏の入口が狭くて機械が通らないので、入口の建具をはずすことになった

この建具、ネジ4本で止めてあるんだけど、めちゃくちゃ長いコースレッドが使ってあって、最後の1本がうまく外れなかった
これを、釘抜きやペンチでどうにか破壊することに成功したんだけど、
2月なのにめちゃくちゃ汗かいた

自分で修理すると大変だけど、大工や電気屋が説明書通りにやってないことに気づくので、そこも一緒になおせるのがいいところ

今回、気づいたのは、ダクトホースの取り付け角度と断熱材の未施工、
アースの未接続

いわゆる手抜き工事

ちょっとアースは近くに接続できそうな所がなかったので保留して、ダクトホースにプチプチを一メートルぐらい巻き付けて、取り付け角度も、外に向けて勾配をとった

実際に、ホースの中に結露した水が溜まっていたので、断熱と勾配はしっかりしないと、ロスナイが錆びる原因になると思います

無事交換が済んで、異音が消えたので快適です
明日は、交換した機械をバラして、ごみの日に出せるようにしなきゃ
筋肉痛でできんかもしれん🏋けど