きいこのビーチコーミング日記

南房総の海でのビーチコーミング日記。写真と収穫物の紹介。 
初心者の同定用にコレクションも紹介していきます。

これで拾い納めかなぁ~

2020年12月10日 | 今日のビーチコーミング

今年の予定のない休日は今日が最後。 岩井に行こうと思っていたけれど、残念ながらあいにくの雨。午後からやむ予報でしたが、結構強い雨足だったので、行こうかどうか迷っていたら、ちょっと出遅れてしまいました。 

結局雨がやんでから出かけたので、岩井ではなくて原岡海岸に行くことに。原岡の方が海岸が狭いので、時間かからないしね。 火曜日の貝の整理も終わっていないので、早めに帰って整理をしようと思っていました。

雨上がりの原岡海岸、珍しく人がいません。

人気スポットになるまでは、いつ行っても人がいなかったので、こういう写真はいくらでも撮れましたが、ここ最近は人の写っていない桟橋を撮影するのはちょっと大変になってしまいました。 これで富士山見えていたら最高だったけどね。

 

さて、海岸ですが、なんかあまりよくない感じ。 来る途中、船形の海岸で、オキアミが大量漂着していました。

なんか、北条海岸から冨浦あたりまで、オキアミが大量漂着したみたいです。 原岡海岸には漂着はしていませんでした。 一体海中で何が起きているのでしょうか・・・・ 

 

そして、原岡の海岸は、アワアワ

この泡はなんなのかはよく分からないのですが、とにかくアワアワ。 これじゃあ貝が良く見えません。 それに、貝の漂着はぼちぼちありましたが、前回来た時のような、私を喜ばせるよなラインナップはあまりなかった・・

 

浜を往復したのですが、行きはアワアワだったので、よく分からなかったけど、帰りは少し潮が引き、泡も消えていたので座り込んで微小貝モードに突入できました。 そんなにうれしい貝はなかったけど、やはり座り込みすると、少しはひろえましたね。 カメガイも、マサコカメガイとキヨコカメガイが拾えました。 結局4時間以上居座ってしまい、帰りは日暮れ時になってしまったので、貝整理はできませんでした・・・・

ここの桟橋は絵になりますね。 やはり一眼レフ持ち歩けばよかった。

 

微小貝ケースの中はこちら

カメガイは洗わずにそのまま、カメガイケースの中にいれてしまったので、この浜での収穫物写真には載せていません。 ピンセットで何回も移動すると壊しちゃいますから。

 

う~ん、微小貝拾うのはとっても楽しいけど、これからこの貝たちはどうしよう。 まえに拾ってきた微小貝もそのまま整理もされずに保管してるしね。 だんだんたまっていきます・・・・  

 

この浜での収穫物 その1

↑クリックすると拡大します

カモジガイ、ズングリアゲマキ、ナデシコ、タジマニシキ、ゲンロクソデガイ、ハネマツカゼガイ、サギガイ、ベニバトガイ、キンチャクガイ、カバザクラ、ナミマガシワ、不明貝

 

 

この浜での収穫物 その2

↑クリックすると拡大します

ヒメゴウナ、ハナゴウナ、シロバリゴウナ、ヒリッピツマミガイ、ホソマキギヌ、不明貝 

ブドウガイ、チャボダマガイ? ホソタマゴガイ、キリオレ、コゲチャチビクチキレ、不明貝、チャイロクチキレ、クチキレガイ、マメウラシマ、サカマキガイ、イソチドリ、ウキヅツ

3段目はすべて不明貝

ヨコイトカケギリ、ハシゴマキイトカケギリ、シマハマツボ

同定したけれど良くわかりません・・・・

 

 

この浜での収穫物 その3

ヨツアナカシパン ボタンウニ

 

今年、あともう一回くらい海に行けるかな・・・・  原岡、岩井は年明けになってしまうので、これで拾い納めですな。



コメントを投稿