goo blog サービス終了のお知らせ 

きいこのビーチコーミング日記

南房総の海でのビーチコーミング日記。写真と収穫物の紹介。 
初心者の同定用にコレクションも紹介していきます。

貝は無かったけど、イルカの耳骨ゲットだぜぃ

2018年01月18日 | 今日のビーチコーミング
今日は、夕方久しぶりの布良へ。 台風の後、布良ではあまり拾えなくなったような気がします。シラタマ祭りにも会わなくなっちゃったし。 でも、布良でシラタマたくさん拾ったという話も聞くので、運がないだけなのでしょうね。 

さてさて、ちょうど満潮に近い時間だったみたいで階段下は全く浜はなく、砂浜も貝ラインはほとんどありませんでした。




それにしても、この浜は美しいです。 この浜に足跡つけちゃうのが罪深い気がしちゃってね(笑) でも、すぐに波が来て足跡消してくれちゃいますけど。 見た感じ貝はないので、軽く歩いて写真だけ撮って帰るパターンだね。 そうしたら、不思議なものが一つ。





これはまた、海の物なのか山の物なのかわからないものです。 なんだかわからないものはとりあえずお持ち帰り。 持ち帰ったところで、処理に困ることも多いんだけどね(笑) ご存知の方教えてください。


結局奥まで歩いたけど何もなし。 日没まで30分くらいしかないので、布良だと大島に沈んでしまう感じだったので、さっさと移動しようと今歩いた浜を折り返し。 ふと、浜を見ると・・・・・   え? ここにこれがあるんだ!!




確かに、布良や根本で耳骨を拾ったと言う話は聞いたことあるけれど、まず布良でイルカの耳骨は期待もしてなかったので、何もない砂浜に一つポツンと落ちているのを見て、うれしいというよりもポカンという感じでした。 それに、さっきここ、歩いたはずなのに、目に入らなかったからね。 もし仲間で歩いていて、私の後を歩いていた人が、耳骨見つけたら悔しかっただろうなぁ~ 一人で歩いていて良かった(笑)


耳骨見つけたら、すぐにカンダイの咽頭歯も目に入り、なんか貝じゃないものが当たりの日でした。 貝は、スリガハマ拾えたくらいかな。


この浜での収穫物




↑クリックすると拡大します。


不明物、カンダイの咽頭歯 フジツボ(種類は不明) イルカの耳骨、アヤメダカラ、スリガハマ、シロアオリ




洲崎神社をお参りしていたら、思ったよりも日没が早くて、下の海岸に行く時間がなかったので、上の富士見鳥居のところから夕日を眺めました。 久しぶりのだるま夕日  私は、このだるま夕日が好きなんですよね。






海に沈む夕日は良いですね。 今日は、夕日がまぶしくなかったので、静かに日没を眺めていました。 



6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
布袋石 (ともチン)
2018-01-19 11:45:52
おめでとうございます。
私の時も貝溜まりでもなく海藻の打ち上がってるラインでもなく砂の上にポッツンと落ちてました。
周りと色が違うので目立っていたんです。
最近、布良でシラタマを拾ったのですけどコレは、祭りなのか?祭りまでは、行かないのかな?
なんて思いながら拾っていたんです。
布袋石で有名な所でなくてもチャンスは、どこの海岸にもあるということですね。
そう思うと嬉しくなります
返信する
Unknown (まんじゅう)
2018-01-19 12:35:45
布袋石ジンクス負け組のまんじゅうです。汗
いつも負け惜しみに、何も無い砂の上に表向いて落ちててくれれば拾える!と言っておりますが、まさにその状態!素晴らしい!
ちなみに正面以外の角度だと見つける自信がありません。
きいこせんせは出会いと仰いますが何度実物を手に取ってもあぶみも布袋石も理解できないんでしょうね、拾えません。
返信する
Re:布袋石 (kiiko)
2018-01-19 14:52:57
ともチンさんコメントありがとうございます!

私が、個人的にシラタマ祭と言ってるのは、座った場所に10個くらい落ちてる状態ですね。この前行った場所でたまにあったりしたのですが、最近は全部の浜で1個あるかどうかですよ。

布袋石は外房には無いと、ビーチコーミングを始めた時に聞いたことがあったので、布良や白浜は無いものだと思っていたのですよ。でも、布良や白浜で拾った人がいるので、へぇ~って思っていたところでした。それも、写真のような状態で落ちてましたからね。拾われなかったのが不思議です。まぁ、運が良かったのかもね。どこかで、拾ったら教えてくださいね。
返信する
Re:Unknown (kiiko)
2018-01-19 22:49:39
まんじゅうさんコメントありがとうございます!

私の経験上、耳骨は拾おうと必死で探していると見つからなくて、無欲の時に目に飛び込んで来る感じ。昨日の布良の耳骨だって、行きは見つからなかったのに帰りに拾えたし。あの何もない砂浜に表向きでゴロンと落ちていたのに、行きは目に入らなかったからね(笑)

まんじゅうさんの初耳骨ゲット報告を楽しみにしております。
返信する
マジですか (にゅうたろう)
2018-01-22 00:04:17
タコブネをついにゲットしたって自慢にやってきたら、、、
カッコイイの拾ってる。。。_| ̄|○
あぁ~、やっぱ房総っつーか館山はイイなぁ~~~
返信する
Re:マジですか (kiiko)
2018-01-22 08:25:02
にゅうたろうさん、コメントありがとうございます!

タコブネゲットおめでとうございます!! 南房総でも、タコブネ拾っている人もいるのですが、私は最近ご無沙汰ですよ。 耳骨、南房総でもめったにお目にかかれないですから、いらした時に拾えたら、かなりの強運の持ち主だと思います。頑張ってくださいね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。