姫路ナンバーなので、じもぴーと言われそうですが、全くもってのビジターです。
行きたい所は山ほどあれど、どこから手をつけるのじゃ?
今回は佐用~宮本武蔵の里の温泉へ言ってみようとあいなりました。

まず『道の駅 ひらふく』で休憩。
ここは土蔵と川屋敷の「川端風景」が美しいところらしいのですが、昨年の災害で土壁が。。。

(まだひどいところもありました。現在、復旧中) 地図を見る
さて、快適すぎるR373を通って『クアハウス 武蔵の里』へ。

宮本武蔵って小太りだったのね? iframe>地図を見る
温泉でのんびり温もって、美作~和気~日生~赤穂~たつの と兵庫から岡山、山から海へのいっぱしのツーリングをして170キロぐらいかな。
本日はライダー多し。
日生なんてモーターサイクルショウ並。日生はライダーで盛り上がる街ですかね??
(来週は日生で牡蠣祭りなんでエライことになるのでわ?あちきはカブで行こうっと)
最後に小腹が減ってきたので自宅まですぐなんですが、『道の駅 あいおい白龍城(ぺーろんじょう)』にて牡蠣のてんぷら(200円)をば。

大きな牡蠣がゴロンと入ってます。牡蠣って美味しいね~。
さて、また明日はおかたづけ。
行きたい所は山ほどあれど、どこから手をつけるのじゃ?
今回は佐用~宮本武蔵の里の温泉へ言ってみようとあいなりました。

まず『道の駅 ひらふく』で休憩。
ここは土蔵と川屋敷の「川端風景」が美しいところらしいのですが、昨年の災害で土壁が。。。

(まだひどいところもありました。現在、復旧中) 地図を見る
さて、快適すぎるR373を通って『クアハウス 武蔵の里』へ。

宮本武蔵って小太りだったのね? iframe>地図を見る
温泉でのんびり温もって、美作~和気~日生~赤穂~たつの と兵庫から岡山、山から海へのいっぱしのツーリングをして170キロぐらいかな。
本日はライダー多し。
日生なんてモーターサイクルショウ並。日生はライダーで盛り上がる街ですかね??
(来週は日生で牡蠣祭りなんでエライことになるのでわ?あちきはカブで行こうっと)
最後に小腹が減ってきたので自宅まですぐなんですが、『道の駅 あいおい白龍城(ぺーろんじょう)』にて牡蠣のてんぷら(200円)をば。

大きな牡蠣がゴロンと入ってます。牡蠣って美味しいね~。
さて、また明日はおかたづけ。