有限会社キーポイントホーム

キーポイントホームの最新情報をお届けします!

健康な暮らしのために♡とことんやります!

2022-09-07 | 住まいづくり

いきなりびっくりさせてすみません。

実はこの作業着のおじさん、弊社社長なんです。

これから何をするかというと・・・

完成した住宅の床下の掃除。。

 

なぜ床下の掃除??

 

最近の弊社の建物の多くは、エアコン一台で全館暖冷房を採用しています。

ヒートポンプで作られた暖かい空気(夏は冷たい空気)が、大きな室内機本体から床下のチャンバーボックスを経由して分岐されたダクトで床下空間を隅々まで温めます。


室内機

 

 

 


床下のダクト

 

 

温められた(夏は冷やされた)空気が床の吹き出し口からゆるゆると出てきます。


床の吹き出し口

 

 

このような冷暖房方式を採用しているので、床下もきれいにしないと、ゴミや埃が混じった空気が出てきては健康によくないという想いで床下もきれいに掃除をしています。

しかし・・

床下の狭い空間に大きな掃除を持ち込んで、隅々まで掃除をするのは大変な作業なのです。

掃除会社に頼んだのですが、社長の納得するような掃除はしてもらえませんでした。

「狭い空間ではこれが限界」とのこと。

そんなことを納得する社長ではありません。

 

何のために家づくりをしているかというと

「お施主様が、健康で快適に住めて省エネで暮らす」為です。

 

弊社展示場や見学会にはアレルギーや喘息などで悩む方がよくいらっしゃいます。

その方たちの為にも、健康に良いとされる無垢の木や漆喰を使うことはもちろんなのですが、良い材料を使う!それだけでは足りないのです。

床下に工事中のごみやほこりが残ったままだと一生そのままです。

まして、床下から上がってくる空気に埃が混じっていたら、空気の質に敏感な方たちは、何のためにキーポイントホームで家を建てたのかの意味がなくなってしまいます。

こんな想いがあって、社長は納得できる床下掃除を自らやっているのです。

 


この床下点検口から入ります!

 

 


掃除前  小さなごみや木っ端が落ちています

 

掃除後 きれいになってます

 

 

 

早稲田大学建築学科の田辺新一教授の「居住環境とアレルギー」に関しての研究によると

人の一日の物質の摂取量で一番多いのは、食べ物ではなく室内の空気というデータがあります。

 

 

 

 

家の中の空気の質の大切さがわかります。

実際、アレルギーや喘息で悩んでいた弊社ユーザー様たちが、入居後は症状が出ていないという方が多数いらっしゃいます。

使っている材料がいいのかもしれません。

でも一番大事なのは、「健康で快適に暮らしてほしい」という社長の想いがあるから丁寧な施工や最後の掃除につながっていると思っています。

想いって大事ですね

 

そんな空気の質を体感したいという方に「空気の質体感会」のお知らせです。まぁ見学会とも言います(笑)

 

2022年 9月10日(土) 11日(日)      9:30~16:00

会場:  青森市大野  (ご予約の際詳細をお伝いたします)

 

予約制となっておりますので℡またはmailにてご予約ください。

予約時間帯(両日とも)

①9:30~10:30

②11:00~12:00

③13:30~14:30

④15:00~16:00

 

℡ 0172-88-7705

mail staff@ki-pointhome.com

 

ぜひ深呼吸してみてください

 


お施主様が塗った漆喰

 

 


わんちゃんも一緒に暮らす家です

 


おはぎちゃんのその後  カイカイは?

2022-07-30 | 愛犬家

「おはぎちゃん」は以前のブログで登場したチワックスの女の子です。

 

 

おはぎちゃんご家族が新居に入居されてからもうすぐか5か月になります。

 

おはぎちゃんは、1年くらい前から皮膚のかゆみと脂漏症があり、常時かゆみ止めの薬を処方してもらっていた状態でした。いろいろお話を聞くとその時住んでいたアパートが古くて結露やカビがひどい状況だとのこと。
人間もアレルギー症状が出ているという話でした。

 

家を建てるという話になってからは、人はもちろん、おはぎちゃんの皮膚炎が少しでも改善できるよう色々アドバイスさせていただきました。

きれいな室内空気環境を保つために、あおもり県産の杉無垢材と漆喰、そのほかにも24時間換気には除菌脱臭装置「イオンクラスター」が内蔵されたものを採用。
これは換気+アレルギー物質やウイルス花粉、ニオイを除去してくれます。

もちろんおはぎちゃんのスペースも杉と漆喰の部屋です。

このスペースはとっても狭いので、漆喰の職人さんはとっても苦労してました。


漆喰塗中 狭っ(-_-;)

 

 

さて入居後の「おはぎちゃん」


なぜかトなぜかトイレシートの上にお座りしてます (笑)

 

入居2日目

すでに痒みが減ってきたのか、かく回数が減った。数回しか目撃していないということでした。(皮膚炎を持つ犬の飼い主は、あのカッカッカッカッ!というかく時の音がとても気になるものです。)

新しい家に入居したばかりで緊張感もあるだろうからもう少し様子を見てみることに。。

 

入居1か月後

かく回数はやはり減ったとのこと(皆無ではない)

それより驚いたことが「脂漏症」が治ったというのです。

 

犬の「脂漏症」とは

皮膚が乾燥したり脂っぽくなったりして激しいかゆみや皮膚の赤み、ベタつき、赤み、フケ、体臭、かさぶた、脱毛、発疹などが生じた状態のことです

おはぎちゃんの場合は、皮脂が過剰に分泌されることで、皮膚が脂っぽくベトベトし、独特の臭気(脂漏臭)もありました。

シャンプーをしても次の日にはもうべとべとの状態だったそうです。

 

それが、、、

ベトベトしないし、匂わない。
実家のお母さんにも「おはぎ匂わなくなったね」と言われたそうです。

 

そして入居4か月後

現在も「脂漏症」の症状なし!

たまに、かく程度。

 

現在はシャンプーに変えて「てづくりドッグソープ」を試してもらっています。

 

 

今回のことで、おはぎちゃんの「痒い」と「脂漏症」の根本原因は環境にあったのではないかと思います。

もし、環境を変えていなければおはぎちゃんは「ずっと薬で対処」していたかもしれません。

「できるだけ薬を使いたくない」と思っている方は多いのではないでしょうか?

私もその一人です。

 

根本原因が住環境や食にある場合は解決可能です。

新築のみならず、リフォームでもOK。ただし原因が見えない場所の場合もあるので専門家にご相談ください。(壁内結露などの場合は一般の方ではなかなかわかりません)

 

決して長いとは言えない犬との暮らし。

健康に楽しく暮らしましょう

 


先日展示場内のドッグカフェで開催した「わんこ宵宮」に浴衣で来てくれたおはぎちゃん

 

あ、それからおはぎちゃんのパパとママのアレルギーも良くなったようです

 

 

 

 

 

 


悩みは子供のアレルギーとパパの血圧

2022-04-15 | 住まいづくり

玄関を入るとすぐ左手にある、家族4人の手形

建築中にご家族で漆喰を塗った際記念に押しました

 

子煩悩なパパさん 実は血圧が少し高め

かわいい2人の子供ちゃんたちはアレルギーがある

住んでいるアパートは結露&カビがひどい

 

そんな悩みを抱えて、弊社展示場に来場されたのが1年ほど前でした。

奥様の夢は「大好きな木と自然素材を使って健康でかつ省エネで暮らしたい」

 

そんなご要望を叶えた家が完成しました。

 

今日は、明日からの見学会のセッティングに行ってきたので、先にお見せしちゃいます。

 

 

玄関を入ると天井に模様が映し出されるペンダントライト。

 

玄関脇には2畳ほどのシューズクローク(我が家にも欲しいなぁ)



 

そして大きな吹き抜けがあるリビング

写真右手の窓は高さ60㎝ほどの窓ですが、吹き抜けの窓から入り込む光と、白い漆喰壁でとても明るいリビングとなっています。

大好きな「DAIROKU」さんの椅子がよく似合うリビングです。

 

 

 

ダイニングテーブルは、いつもお願いしている「あじゃら工房」前田さんに、あおもりのスギで作ってもらいました。

表面の仕上げ(特に角の部分)が丁寧で綺麗、手触りがとても良いです。

 

 

 

キッチンの隣には2帖のパントリー。たくさん買い置きできます。

 

キッチンからの動線が良い洗面所

 

 

またまた、家の形のリモコンコーナー作っちゃいました

実はこの家の形は実際の建物の屋根の勾配と同じになっているんです。(参考までに)

 

 

2階の寝室はパパさんのために木と漆喰を適度に使って仕上げました。

(たくさん使うと良いということでもないんです!)

 

 

パパさんの血圧が安定しますように

子供ちゃんのアレルギーの症状が緩和されますように

子育て中のママの家事が少しでもスムーズになりますように

家族全員がゆったりと健康で暮らせますように

そんな思いを込めて家づくりをしてきました。

 

家づくりは、良い材料を使うだけではだめなのです。大事なのは施工方法。

社長はいつも、

「現場でお客様のことを想いながら、職人と社員が一体となって丁寧に家づくりをすることかが大切」だと考えています。

 

丁寧にしっかり施工した結果の気密性能

C値0.08㎠/㎡(隙間総統面積・低い方が性能が良い)

測定した方もびっくりしていたそうです

 

省エネで暮らせる家「ZEH」(ネットゼロエネルギーハウス)

太陽光パネルは5.4kw搭載しています。

 

 

健康省エネで暮らせますように

 

 


「おはぎちゃん」の皮膚炎のために

2022-03-11 | 愛犬家

今日は3/12、13日の「おはぎちゃんのお家の見学会」のセッティングに行ってきました。

「おはぎちゃん」って誰か?ですよね・・・

こちらの可愛いチワックスの子がおはぎちゃんです。

 

若いご夫婦のお家らしくかわいい外観です。
玄関ポーチは養生していますが、見学会の時も外しません。

お施主様に気持ちよく入居していただくためです。
こういったところにも社長のお施主様に対する想いが込められています。

 

玄関を入ると・・ふわっと杉の木の香りがします。
無垢のスギの下駄箱&天井にも杉の羽目板

 

 

 

吹き抜けの大きな窓から入る光と漆喰の白さも加わり明るいリビングになりました。

 

おはぎちゃんの居場所はこちら♡
上部は収納になっており、ペットシーツなどもたくさん収納できます。

(中に入っているのは、ぬいぐるみです)

 

「おはぎちゃんスペース」も無垢のスギと漆喰を施しました。

これは単純に人間の空間と同じ素材にした・・ということではありません。

実はおはぎちゃん、去年から皮膚炎が出始めて痒みがひどいそうです。動物病院ではアレルギーかも?と言われて、食べ物も除去食を試しているようですが、あまり改善していません。

私は数年前からペットの健康に関して、食と住環境の観点から勉強をしてきました。

 

ペットの体調不良は、食事で改善することもある

住環境で改善することもある

病気の場合もある

という学びの元、おはぎちゃんの場合住環境も関係しているのではないかと思い、居場所に杉と漆喰の空間を提案しました。

 

無垢の国産杉の効果は抗菌・消臭・調湿・ダニ防除・リラックス等々

漆喰の抗菌消臭効果は、菌が壁に吸着するのではなく分解してくれるので再放出がありません。
そして何より2つとも自然素材。

 

 

そのほかにも、24時間換気には除菌脱臭装置「イオンクラスター」が内蔵されたものを採用しました。
換気+アレルギー物質やウイルス花粉、ニオイを除去してくれます。

お施主様たちもアレルギーがあるようですので、少しでも改善してほしいです。

 


さて2階のこの部屋はお施主様が自分たちで漆喰を塗りました。

 

 


おはぎちゃんのママさん

 


おはぎちゃんのパパさん(職人さんではありません(笑)

 

ママさんの塗ったところ

 

パパさんの塗ったところ

 

1日がかりで漆喰まみれで楽しそうに塗っていました。

 

 

最後は子供部屋!

またまた楽しい雰囲気です。

 

来週のお引き渡しを楽しみにされている「おはぎちゃん一家」

快適で健康な暮らしになりますように

展示場内のdogcaféに頻繁に遊びに来てくれていたおはぎちゃんたち

家が完成したら快適で、Caféに遊びに来てくれなくなるかなぁ


2021年12月を振り返ると

2022-01-27 | その他

2022年が始まったと思ったら、もう1月も終わろうとしています。

 

イベント続きであっという間に過ぎた12月

振り返るとイベント5つ

 

「犬の歯磨き講座」

 

 

「わんこのクリスマスケーキ作りワークショップ」

 

 

 

「わんこのクリスマスケーキ販売」

 

「FULFILLドッグサロンさんでのChristmasmarket出店」

 

「わんこのおせち販売」

 

 

 

こんな12月を過ごし、お正月に突入しました。

人間家族のためのおせちは一切作ることなく実家でお節をごちそうになるという幸せなお正月でした

 

そしてそして、

長女が春から就職のため地元を離れることもあり、何年振りかに家族で旅行に行ってきました

今回は愛犬「いちご」も一緒

宿泊場所はペットも一緒に泊まれるホテルとして以前から気になっていた「奥入瀬渓流グランドホテル」

 

部屋に入ると早速クンクンパトロール

床も滑りにくい素材&防水仕様。

少し凹凸があり、おしっこの汚れが入っていくのでは?という感じもしました。

うれしいことにペットシーツや消臭スプレーウンチ袋などすべて完備。

 

長い庇付きのベランダは残念ながら雪で利用できませんでした

夏はさぞ気持ちいいだろうなぁ

 

部屋には青森県産わんこのおやつもあり、「これはワタシのおやつね」とクンクン

 

夜、人間たちがおいしい料理を食べている間

いちごはクレートの中で知育トイのコングに詰めたおやつを食べて部屋で待っていてくれました。

こんな風に旅行できたのも「犬のようちえん」での社会化のお勉強のおかげだなぁ感じました。

 

帰る前に全員で記念写真

あら?いつの間にか一番身長が低いのはワタシになっていました

 

 


「ジューシーで美味しいハンバーグの ひ・み・つ♡」

2021-12-09 | おいしい話

9月にドッグカフェをATVの「わっち」に取材していただいた際、アナウンサーの新名さんにハンバーグを食べていただきました。

「ジューシーでおいしいですね」と褒められやっぱりパナソニックのIHにしてよかったと思った阿保昌子です。

 

展示場内にあるドッグカフェの人用メニューは、すべて私とスタッフとで考案しています。

その中でとても役立っているのが、IHの自動調理機能です。

現在設置しているのは、パナソニックのIHクッキングヒーター。

グリル部分が掃除しやすくて、「どうしてもこれをつけたい」と思い設置したIHですが、他にも素晴らしい機能がたくさん♡

ハンバーグ、餃子、お好み焼き、ホットケーキ・・等を自動で調理してくれるのですが、実はドッグカフェのハンバーグもIHで自動調理したものを提供しています!!


写真はカフェのメニューにあるチーズハンバークです。

 

結構肉厚で、普通に焼くと中まで火が通ったかどうかわからない厚さ。

ふつうは爪楊枝をさして、焼け具合を確認した瞬間肉汁が出てしまう・・ということになるのですが、自動調理はほとんど生焼けということがないので肉汁を逃さず提供できます。

 

この自動調理は、食材を入れるタイミング、裏返すタイミング、焼きあがりを音声で教えてくれます。

「余熱が終わりました。食材を入れて蓋をしてください」とIHに言われ

思わず「はい」と言ってしまいます。(笑)

 

 

同じ食材を使い自宅のIHで焼いたら・・ 

同じハンバーグの種を、自宅(他メーカー)のIHで調理してみました。

自動調理の時間と同じ時間で焼いたところ、中までしっかり焼けていましたが、ジューシーさが少ない出来上がりでした。

 

焼き時間は同じなのになぜふっくらジューシーなの?

自動調理は、温度・時間、裏返すタイミングが設定されています。

それだけでなく、光火力センサーでなべ底温度を正確にキャッチして

火力を自動コントルールしてくれるのでおいしくできるのです。

 

操作は簡単

新しく入った40歳代のカフェスタッフもIH使うのは初めてだったのですが、すぐに使いこなし、ハンバーグの調理をしています。

「母親にもIHを使ってほしいけど、大丈夫かなぁ」と話していたのですが…

大丈夫です!!  我が家のおじいちゃんがIHを使い始めたいのは、70歳を過ぎてからでした。現在は90歳ですが自分で料理を作っています。

  

「IHの自動調理でハンバーグを焼いてみよう」イベント

先月、東北電力さんの協力に協力いただき開催しました。
東北電力のホームアドバイザーさんが来てくださりハンバーグの他にも、簡単に調理がてきて洗い物が少ない料理やグリルで作るカップケーキをみんなで作りました。

 

 


参加してくれた男の子たちもお手伝いしてくれました。

皆さんIHを使うのは初めてのようでしたが、おいしいハンバーグが焼けたようです

 


もぐもぐタイム

皆さん楽しんでいただけたようです

 

常設展示場ではIHを触ってみることができます。
「調理もしてみたい」という方は是非私と一緒にハンバーグをつくりましょう(笑)

気になる方はいつでもお声がけください。


家族が楽しく暮らせる家

2021-10-22 | 住まいづくり
10月23日、24日の見学会の準備完了✨

今回も写真でご案内します😊


「あおもり産・木の家」とは思えないようなガルバリウムの外観!
でも窓枠にはちゃんと木を使っているんです❣️


玄関を入るとブルーグレーの引戸と、あおもり産杉の床、天井が可愛い雰囲気を醸し出してくれてます。

玄関には漆喰壁に記念に押した家族の手形



リビングに入ると、外観からは想像できない木の空間❗️


リビングの反対方向からは‥



キッチン横にある杉のカウンターのワーキングスペース。

子供が宿題をしたり、お母さんがパソコンを使ったり多用途



ワーキングスペースの奥には、主婦なら欲しい食品庫✨
断熱ドアで仕切っているため、冬は冷たく、夏も暑くなりにくい工夫をしています。

最近は全部の部屋が暖かいので、冬でもりんごや野菜が傷みやすいという声が多いんです💦
そんな方のご要望にお応えできるように施工方法を考えました。




キッチンの先のアール壁をくぐり抜けると




造作の洗面台
見た目もオシャレで掃除もしやすいフロートタイプ
毎日使うものをサッと出し入れできるオープン収納
漆喰壁の水ハネ防止とアクセントにモザイクタイルを貼っています♪



そして、洗濯脱衣室から続くクローゼットが魅力❤️
洗濯して乾いた衣類を隣の部屋のクローゼットにすぐ収納できるって、主婦にとっては最高ですね。



さてさて、2階も少しご案内します。

なんといっても、このウォークスルークローゼットを見ていただきたい☺️

通り抜けできるから、行き止まりの動線がなくて利便性UP。
採光も通気性も良い。

家族で共有できるクローゼット、憧れですよね✨



これは何? 

アスレチックネットです✨

ハンモックとして自然光を浴びながら寝そべっておうち時間を楽しみます。



最後は寝室です。
3枚引戸を開けると先程のアスレチックネットの空間と繋がり、部屋が広々


「おうち時間を家族みんなで楽しみたい」
お施主様の希望がたくさん詰まった住まいが完成しました




「あおもり産・木の家」

  完成見学会

10/23(土)24(日)

青森市久須志【予約制】


お問い合わせ、ご予約は電話または

ホームページのお問い合わせからお願いいたします。







ATVさんに取材していただきました。

2021-09-28 | 取材

先週、ATVさんが展示場とドツグカフェの取材に来てくれました

「わっち」の番組内の「わちぺでぃあ」というコーナーで取り上げてくださるそうです。

 

「二刀流のお店」という内容

建築業と飲食業の二刀流

 

この日はドッグカフェの営業日だったので、ご来店中のお客様にもインタビューをお願いしたところ、快く応じていただきました。

それどころか、逆にいろいろフォローしてもらいました。

ドッグカフェのお客様は常連さんが多いのですが、この日も皆さん常連さんでした。

私がインタビューを受けて「あ💦話し忘れちゃった」と思ったことを、お客様が全部説明してくれたのです

また「このカフェが居心地がいいのは、青森県産の木を使っているからかもしれませんね」とおっしゃっていただいたのには、またまたびっくり私のことも、カフェのことも、展示場のことも、すごく理解してくださっていたことがわかりました。

3組のお客様が、皆さん口をそろえたように「居心地がいい」「犬がたくさんいるのに空気がいい」とおっしゃってくださったんです。

 

そうなんです「あおもり産・木の家」の展示場の良いところはそこなんです

その展示場内に併設したドッグカフェだからこそ、木の持つリラックス効果+調湿、除菌消臭効果で居心地がよく空気の質が良いのです。

確かにご来店されるお客様はけっこう長居されます

 

取材中、皆さんのインタビューを聞いて、普段お客様がドッグカフェをどんな風に見ていてどう感じているのかがわかり、一人感動しておりました。

予想を超えた3時間半にも及ぶ取材、何分間の放送になるのでしょうか?番組制作って大変だなぁと思いました。

スタッフの皆様お世話になりました。

アナウンサーの新名さん、「いちご店長」をかわいがってくださりありがとうございました。


いちご店長、新名アナウンサーに抱っこされてうれしそうです

 

放送は10月7日だそうです。

ご都合の合う方は「わっち」ご覧ください。


アップルウェーブさんありがとう

2021-08-13 | 取材

 

7月のことですが、弘前のコミュニティ放送局アップルウェーブの番組「熱血!津軽仕事人」という番組に取り上げていただきました。

収録はアップルウェーブさんのスタジオ。

私は普段から、テレビを見ることが少なくラジオ派。それもアップルウエーブをよく聞いています。

収録の時にお世話になったパーソナリティーの丹代さんは声がきれいな方。

普段から聞きなれた声ということもあり、緊張することもなく話をすることができました。

社長はというと、いついつも通り話が長く(いえいえ詳しい話で)30分間の収録時間で足りないくらいでした。

起業した理由、県産材を使うようになった理由、展示場にドッグカフェを併設した理由これからの展望・・・多分伝えたいことはほとんど話したのでは?と思います。

 

この放送された音声は、アップルストリームからも聞くことができます。

               👇

熱血!津軽仕事人【第2回】有限会社キーポイントホーム | アップルストリーム (applestream.jp)

 

熱血!津軽仕事人【第2回】有限会社キーポイントホーム

津軽で活躍する企業の代表、起業家などをお迎えし、信念と情熱を注いだ商品や事業、仕事へのこだわりについて伺う新番組『熱血!津軽仕事人』第2回の...

弘前ライブニュース applestream(アップルストリーム)|無料ニュース情報サイト

 

 

29分の番組ですが、興味と暇のある方は聞いてみてください。

 

 

おまけ

 

実は6月にはアップルウェーブの「go-go生中継」という番組でドッグカフェも紹介していただきました。

この時はカフェ店長の「いちご」🐕と

私とスタッフのサエコさんで取材を受けました。

 


「いちご店長」もインタビューされています

 

地元企業を応援してくださるアップルウェーブさん、ありがとうございました。

 

 

 

 


何のために♡誰のために♡

2021-06-29 | 住まいづくり

「あおもり産・木の家展示場」には
ここ数年弘前工業高校の建築科の生徒たちが見学に来ています。

今年は、定時制の生徒たちか見学に来てくれました。

建築科の生徒さんの見学と目的は違っていて、

「近郊の企業の状況を理解するとともに、望ましい職業観、勤労観の育成を図ることを目的」ということです。

当日はもちろん社長が説明する予定でしたが急遽現場に行かなければならなくなり、見学予定時間の1時間前にお役目タッチ交代

私と工業高校の卒業生であるの2年目スタッフと2人で対応することになりました。

総勢19名の生徒と先生方が到着

今年の写真はすっかり取り忘れたのでありません

 

まず、社長がどのような想いで家づくりをしているのかをお話しさせていただきました。

県産材を使うようになったきっかけ、理由、使ってみてどのような良かったことがあったのか・・等々

そして私からは、

今までは仕事をしていてもつまらなかった話。

今はペットと飼い主さんの健康のために仕事をしていて楽しい話。

 

スタッフからは、自分が工業高校を卒業してから現在に至るまでの話。

をさせていただきました。

やはり今年も女子生徒が明るく元気でした


これは一昨年の写真です

 

1週間後

学校から、生徒の感想付きのお礼状が届きました。

 

少しだけど生徒たちのお役に立てたような気がしてうれしかったです

 

20台のころはバブル時代。東京の不動産会社に勤務し、特に頑張らなくてもたくさんお給料をもらって楽しく生活し、

30台Uターン就職し地元のハウスビルダーで毎年上乗せされるノルマをこなすために、必死に働き、

結婚後は「主婦って損だなぁ」と思いながら過ごし、会社設立後も仕事上で感謝の言葉をかけられることもなく過ごしてきました。
それはそうですよね!人のために役立つことなんてしてなかったのですから

それが、ある講習会をきっかけに「誰かのために、何かのために♡」という気持ちで仕事をするようになってから、何かがどんどん変わっていき、仕事も楽しくなってきたのです。

それを知ったのは50歳を過ぎてからでした。(遅すぎる)

 

そんなこともあって、高校生の皆さんにはそのことを知ってもらいたい気持ちでお話ししました。

だからこそ、このような感想をいただき、鼻がじわぁ〰となるくらいうれしかったです。

これからも

「人もペットも健康な暮らしのために」頑張っていきます。