Cutting Edge on My Life

社会心理学者の筆者が切り取った日常[Academic Life/Social Life/IT Life]を書き溜めます.

4月18日(月)のつぶやき

2016-04-19 04:46:25 | Social Life

「いいね!」不足をこじらせた人の典型的な症状は東京から高知とかの田舎に引っ越すことなんだけど、樋渡さんはすでに田舎に住んでるから引っ越す田舎がないんだよね。で、キャンピングカーというなぞの選択。 twitter.com/nukalumix/stat…

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 10 RT


4月16日(土)のつぶやき

2016-04-17 05:07:01 | Social Life

震源が熊本から阿蘇に移動した。これからまた中央構造線沿いに東に移動する可能性もある。四国も警戒する必要がある。

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 54 RT

大きな地震が続き,不安が増幅しつつあります.常とは異なる状況に置かれた人間の心理や行動の特徴を社会心理学の立場から解説した記事をまとめています:「東日本大震災に関する社会心理学からの提言と情報(全般)一般市民向けのもの)」sites.google.com/site/jsspjishi…

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 46 RT

避難所で不安な一夜を過ごす方やそれを思いやる方へ.東日本大震災時に社会心理学会から発信した記事を2つご紹介します:浦光博「避難所の組織論」blog.livedoor.jp/orihuti0-mizos…,樋口匡貴「避難所生活で些細だが大切なこと」blog.livedoor.jp/higuchi_ma/

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 23 RT

楽天から登録住所が九州地方対象のメールが届いたのだが、「現在の状況を鑑み、楽天グループからのメールについて注文の確認や、配送状況のご連絡などのお知らせメールを除き配信を停止させていただきます」とのことで、これは楽天も日頃やってるのがスパム行為だという自覚があるということだよね?

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 76 RT


4月15日(金)のつぶやき

2016-04-16 04:50:35 | Social Life

メールとカレンダーの連動がもっと進化するよい. -> モバイル版「Google Calendar」、目標達成のための自動スケジューリングが可能に japan.cnet.com/news/service/3… @cnet_japanさんから


#Bills WR Percy Harvin decided to play a month ago, changed his mind, finalized the choice to retire today. Great talent. Always his own man

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 799 RT

【Web新聞記事】(ザ・コラム)謎解き「イスラム国」 暴力生むからくりを探れ 国末憲人:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1… 「宗教が理由ではありません。攻撃的な集団に属すると、誰でもこのような行為に走る可能性があります」(九州大学・縄田健悟氏)

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 9 RT

【Web新聞記事】(ザ・コラム)謎解き「イスラム国」 暴力生むからくりを探れ 国末憲人:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1… 「テロや暴力をいとわない殺人マシンが生まれたのは、閉鎖的な集団内でこれらの要素が習慣となったから。」(立正大学・西田公昭氏)

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 7 RT

選挙運動で同じ社会集団からの寄付に曝されるよりも異なる集団からの寄付に曝される方が、寄付が伝染する etc。Complex Contagion of Campaign Donations journals.plos.org/plosone/articl…

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 3 RT


4月14日(木)のつぶやき

2016-04-15 04:54:57 | Social Life

東京の一部で流行していることを「大流行」「社会現象」と言っちゃうのと根は同じ。ネットの発言は裏取らなくていいに安易にネタにされるかも。
-> 津田大介氏がネット炎上に持論 マスコミとネットの「共犯関係」を指摘 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…


生活保護も同じだけど、奨学金もらって学業を続けることをさもしいことだと思っちゃうのではないかな。
-> 赤枝議員は、やはり間違っている(中田大悟) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/nakatadaigo/20…


(1)議論の場で、とにかく自説を披露したがり相手の話を聞かない。話がかみ合わない。(2)何でも自分の体験をベースに考える(時代や社会状況の変化を考慮しない)。これは、年配の人の話でしばしば見られがちだけど、赤枝さんという人は典型的にコレじゃないのかな。

4 件 リツイートされました

「地域に開かれた○○」「地域と連携して~」とはいうが、当の地域が案外冷淡だったり。地域も柔和な顔、能面のような顔、慇懃な顔などさまざまな顔を持つ。


河森正治たちは、ボリウッドを目指しているのか?


保育所建設のために、事前な説明はもちろん必要だけど、保育所反対には騒音だけでなく、杉並区の事例のように「給食の匂いが嫌だ」や「地価が下がる」等、説明してもどうしようもないものも多々ある。モラルの話にするのではなく、行政による仲裁スキーム等、仕組みに繋げていくべき。

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 147 RT


4月13日(水)のつぶやき

2016-04-14 04:41:53 | Social Life

今期の大学院授業で読もうとしている本では、狩猟採集民の宗教と世界宗教とは、性格が異なり、ある種の断絶があるように主張していると今のところ理解している。 twitter.com/wired_jp/statu…


大学院授業で読もうとしている本-> Big Gods: How Religion Transformed Cooperation and Conflict Ara Norenzayan amazon.co.jp/dp/B00EJJ30W8/… @AmazonJPさんから



4月12日(火)のつぶやき

2016-04-13 04:33:59 | Social Life

保育園や幼稚園もNIMBYなので、反対している人が利己的な人格の人と言えるかどうかは慎重に判断した方がいいと思います。 twitter.com/masanork/statu…


ある社会的な問題解決のために、重いコストと負うことになっても、反対したら「お前は利己的な性格の悪いやつだ」と言われるなら、みんな反対しづらくなる。それは国家等の暴走の歯止めをなくすことになるし、あっと言う間に全体主義よこんにちは、となる。

1 件 リツイートされました

保育所の設置ということだと、予定地周辺の一定のエリアの地域住民から一軒でも反対が出たらオジャン、みたいな感じかなのだろうと思う。NIMBYなら行政も加わっての地域の合意形成を粘り強く行っていくという姿勢が必要だろうが、それがないことがホントの問題だと思う。


住民や施設の運営者・利用者の資質(人格、態度…)だけを取り上げても、双方の溝を深めるだけで、あまりイイことにならないような気がします。


歌の調査なんて、知らない曲だったら番組で使わないのだろうから、最初から自分たちが得ようとしている結果しか得られない。はじめから結論ありきの、一番やっちゃいけない調査。



4月11日(月)のつぶやき

2016-04-12 04:34:58 | Social Life

今年の前期月曜4限の「応用英語1」は、「リサーチ・ペーパーの英語表現」がテーマです。心理学に限らず、実証系の人文・社会科学、健康科学などを専攻する学生に広く対応しています。特に大学進学を考えている人には勉強になると思います。2号館(教養棟)301教室です。


【掲載情報】現代思想4月号の教育特集に、代表理事のインタビュー「LGBTを含めた全ての子どもたちが生きやすい未来のために-ReBitの挑戦から」を掲載いただきました!是非ご覧ください!
seidosha.co.jp/?9784791713202 pic.twitter.com/pASOCI65P2

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 10 RT


4月9日(土)のつぶやき

2016-04-10 04:43:29 | Social Life

昔は大学進学が定期預金みたいなものだったのが、今や投機的格付けになったという感じか。どちらにせよ、投資しなけりゃ儲けは得られない。
-> 大学に数百万円を払って4年間も通う意味は 大学教授に聞いた #ldnews news.livedoor.com/article/detail…


何にせよ、「それに意味はあるか?」と問うているようではオワッていて、「それにどんな意味を見出すか?」でなければならない。現在はそんな時代になってしまっていると思う。


なぜレイシストが大東市を狙うのかというと、これですね→「日本一議員定数が少ない市議会! 大東市議会の議員定数は全国で唯一、地方自治法第91条で定める法定数の半分の17名で構成」blog.livedoor.jp/kouichirou1973/ twitter.com/cracjp/status/…

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 68 RT

前にも言ったけど、議員定数削減って無条件に小躍りして賛成しがちだけど、自称改革派の政治家(政治勢力)が多数を取りやすくなる、多数派工作しやすくなるという負の側面もあるよ。

1 件 リツイートされました

【周知のお願い】日本認知・行動療法学会の機関紙「行動療法研究」において,「行動療法研究における研究報告に関するガイドライン」という特集号を編纂しました。研究報告の質向上のために,様々な領域の方々にご活用いただけると幸いです。。

jabt.umin.ne.jp/j/activities/3…

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 24 RT

東大駒場の卒業式で学部長が「タフでグローバルなソクラテスになれ」と言ったそうだが、タフでグローバルという形容詞をつけることで、ソクラテスのもっともチャーミングな側面が消えていくことに気づいているのだろうか。huffingtonpost.jp/2015/04/08/tok…

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 143 RT

「パーセント」って何だろうか - Togetterまとめ togetter.com/li/948187 “九九ができない大学生という話題で、そういうのを大学卒業レベルまでに引き上げるのが俺たちの仕事だ、と言っていたいわゆる底辺大学の教員のひとの呟きを思い出したり”:ぐおおおぉぉ

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 5 RT

「ヘイトスピーチに関する与党法案に対する緊急声明」(2016年4月9日 外国人人権法連絡会)facebook.com/photo.php?fbid…

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 16 RT


4月8日(金)のつぶやき

2016-04-09 04:41:02 | Social Life

本を読むとか,論理的な議論をするとか,数千字以上の文章を書くとか.それらが知的エリートしかできないような世界はもう目の前なのだろう.ITが人間の知性を底上げするという幻想は霧散してしまった.発展の方向性としてITがインスタント・メディアへと舵を切ったときには決していたのだろう.


「スタディ・アプリ」はできても本は読めない.それでいて自分は学習力が高いと思っている大学生が大量に量産されるんだ.きっと.また,それでいいとかおもっちゃう大学も相当数出るのだろう.


その昔,ラインゴールドの「思考のための道具」って本があってだなぁ・・・(遠い目)


これを受けてJAMAのeditorial jama.jamanetwork.com/mobile/article… p値の濫用やよくある誤解、p値の歴史、フィッシャー流、ネイマン・ピアソン流、ベイジアンの特徴比較した手際の良い解説。p値だけでなく効果量や信頼区間などを併記すべきと強調。医学系もどこも同じ。

Kenichi Kubotaさんがリツイート | 24 RT

「非常事態宣言」とは一見するとネガティブな響きだが、問題を真摯に受け止め思い切った対策を打ち出す決意の表れと受けとめてもいいのかもしれない. -> ハワイ ホームレス増加で非常事態宣言 #BLOGOS blogos.com/outline/170982/