Cutting Edge on My Life

社会心理学者の筆者が切り取った日常[Academic Life/Social Life/IT Life]を書き溜めます.

10月18日(土)のつぶやき

2014-10-19 03:56:55 | Social Life

NYJはパスオフェンスの改善、SEAは若手主体のチーム強化方針で思惑が一致、ってところか。 Source: Seahawks trade WR Harvin to Jets espn.go.com/new-york/nfl/s… @ESPNNewYorkさんから


Geno Smithはパス成功率とYPAが悪いので、短いパスをHarvinに投げてRACを期待するのは、状況の改善に役立つかもしれない。 Top stats to know: Percy Harvin trade es.pn/1CyCCKp


高野:インターネット上では、検索上位の少数の情報が、何度も繰り返し再利用されることで、高い信憑性を獲得してしまう。デジタル時代の罠です。これはまずい、と考えるわけです。#ヨーロピアナ新図書館

Kenichi Kubotaさんがリツイート | RT

結構かっこいい。"@FBi_JP: MRJの機体完成、三菱航空機が18日に式典
sankeibiz.jp/business/news/… pic.twitter.com/ZqCOVZCfoS


小説? "@ema_ono: 臨床心理士が殺人事件の犯人を推理する時代になりました。”


夏色キセキ見てると下田に行きたくなるけど、下手に行きたいとか行ったら行こうとか言われちゃうのでこわい

Kenichi Kubotaさんがリツイート | RT

半島の先っちょは、遠い。どこでも根元までは比較的楽に行けるんだけど、そこからが、ねぇ…。


名古屋だと名駅とか金山にひっそりとあります。 "@livedoornews: 【ドーナツ×アイス】クリスピー・クリームから「ドーナツ アイス アフォガート」
news.livedoor.com/article/detail…
税込480円。11月1日~
pic.twitter.com/f6z5IJMkfE


放課後子ども教室は、留守家庭の子じゃなくても参加できるからいいという人は少なくない。ただちょっと想像してほしいのは、誰もが好きに参加してよいという場は、毎日毎日集まるメンツの顔も数も異なる「落ち着かない」場だということだ。それは家庭の事情で通わざるを得ない子にとってキツイのだ。


遊びだって、したいときに、したいことをするから楽しいのであって、大人から「今日は◯◯で遊びなさい」って指図されたら、つまらないですよね。家で親から過ごし方をあれこれ強制されたら居心地が悪いです。でも、一旦指示出す立場になると気分いいからそんなことは忘れてしまうのですね。


ロボット三原則は、むしろロボットの活躍する世界を制限する足枷だったのかもしれない。ロボットは倫理の狭間で葛藤する:実験結果 wired.jp/2014/10/18/eth… @wired_jpさんから



10月17日(金)のつぶやき

2014-10-18 03:59:03 | Social Life

Stats的にはNYJの「滅多にない負け」ですね。Follow live on ESPN NFL Gamecast #NE 27 vs #NYJ 25 F #espn #nfl #gamecast es.pn/cym70o


今日の#NYJvsNE、NYJのDは今年の平均くらいの出来で、喪失ヤードの割に失点が多いのは直らなかった。



10月16日(木)のつぶやき

2014-10-17 03:59:02 | Social Life

「おかあさん、はじめました」って、早いなあ。


スマホのせいと言っても、若者(学生)はSNSとリアルのネットワークがかなり重なる点と矛盾する。スマホやSNSも派生する結果であって原因ではない。 -> 若者の草食化の要因は自由になるお金の額ではないと思う #BLOGOS blogos.com/outline/96521/


草食化っていうのは、対人関係に限らず、何をするにせよ、大して労せずそこそこのことが実現できてしまう豊かさが原因ではないか。阿部真大さんの本にあるけど、地方だと遊びに行くにも1時間ドライブくらいの負荷がかかった方が、成し遂げることに積極的になれる。マイルドヤンキー論などにも符合する


「草食化」も操作的定義に寄って話はずいぶんと異なる。例えば、若者の結婚件数や未婚率を指標にするときと、「恋愛や異性関係への積極性」などの行動特性の点からとらえるときには、なされる議論もずいぶんと異なるのではないかと思うのだ。


この時期いい受験の判断材料を提供していただきました。 "@shodai_koko: 私は悲しいです、怒りました、これからは皆さんをどんどんフォローして皆さんを監視していきます。覚悟しなさい。
本校はTwitter禁止です。”


最高ランクの変換事故。 "@tarokanatani: 先ほどの「今日樹海にいかなきゃ...」というツイートは「教授会」の誤変換でした.ご心配頂いた方々には深く陳謝致します.すいません...決して教授会は議論の樹海などという特別な意味は含まれていませんのでご了承ください.”


What is a fantastic game on Week 6! "@jtuck9: Great season O's! Proud of y'all!”


今度の個人情報法改正でも、センシティブ情報は医療だけじゃない問題は少しでも多く触れて欲しい。電子読書履歴の他、子供情報は本気でやると難しいですよ。ネットを通じて親権者の同意ってどう取るとか、親が勝手に同意したとき子どもの権利はとか。COPPAは現行アメリカ法でも共同規制です。

Kenichi Kubotaさんがリツイート | RT


10月15日(水)のつぶやき

2014-10-16 03:58:34 | Social Life

背景には民族問題.火薬庫の火は今もくすぶり続ける. セルビア対アルバニアの試合が中止、欧州選手権予選 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…


いまの公式RTのような見方に反発を感じる経済学者もいると思うけど、一面の真理ではある。「どうのこうのいっても金がないとだめだ」というのは、何かを批判する手段としてはいいが、それが「すべて金で解決だ」という社会構成の原理になると最悪な論理に変わる。

Kenichi Kubotaさんがリツイート | RT


10月14日(火)のつぶやき

2014-10-15 04:01:18 | Social Life

【台風】あなたへの影響は? | ウェザーニュース weathernews.jp/smart/sora_mis…


つか、【電子端末で電子書籍をお金を出して読む購読者】って、紙の本から移行してる人だと思うんだよね。もしくは両方買ってる。というより、「コンテンツにお金を出す習慣がある人、そういう財力がある世代」が買ってるんだと思う。

Kenichi Kubotaさんがリツイート | RT

社会にインパクトを与える年齢になってきた、ってことだけどね。 -> 世界は、ミレニアル世代の「自己顕示欲」が社会を揺るがす時代に突入している wired.jp/2014/10/13/mil… @wired_jpさんから


そもそも足したら100じゃないw“@shoestriiiiiing: RT>クソグラフで賑わっていますが、ここで某釣り雑誌のグラフを見てみましょう。わざとにしてもひどいwww pic.twitter.com/xIF844DZRv

Kenichi Kubotaさんがリツイート | RT


10月13日(月)のつぶやき

2014-10-14 04:05:52 | Social Life

「プラスチック製容器包装など、飛散の恐れがあるものについては、できる限り、排出を控えていただき、次回以降の排出にご協力をお願いします。」 -> 名古屋市:台風接近時の資源・ごみの収集について(暮らしの情報) city.nagoya.jp/kankyo/page/00…

1 件 リツイートされました

巧妙ですね。 大学キャンパスから移動しなくていいし。"@dnobori: まったくけしからんことだ。 pic.twitter.com/IBN0I0Nql8


「アヒルボートで悪質勧誘」と聞くと、逃げられないし断りづらそうと思うのに、アヒルボートで告白と聞いても必ずしも成功率高くなさそうに思うのはなぜだろう… きっと言葉の巧みさの違いなんだな。


自分の子供の頃に比べて、いまの天気予報ってずっと正確に近づいているから、結構信用していいんだけど、見馴れた連れ合いの体型変化に気づかないように、過去の残像に惑わされる人もいるかな。


こういう人は、事故が起きたら手のひら返しで、運休する英断をなぜできなかったのだ、と言い出す。多分。"@Lions_gogo: こいつ最高にアホ -> 簡単に運休を決めないで欲しい。…ギリギリまで運行する努力をして欲しい。それが、インフラを担う企業の使命だと思う。”


本当は、ノウハウじゃなくて花まるの教材を10年間買うのが連携の肝。 #武雄市 #花まる学習会
「官のシステムに民間企業の優れたノウハウを入れて、新たな教育をつくろうというのが連携の肝」
asahi.com/articles/ASGBB… pic.twitter.com/gcnjc2B3RN

Kenichi Kubotaさんがリツイート | RT

子どもを有名塾に入れたいから引っ越しました、っていう人を、自分は知らない。地方だとこんなモンだろうか。


むしろ大手は、有名講師の遠隔授業によって、引っ越さなくても全国的に受講が可能なことをウリにしているような。


ゴマシジミの幼虫は、おおざっぱに言うと、アリにわざと捕まえられ、アリの巣に運ばれたら身体から甘い液体を出しアリに与える一方で、アリの幼虫やさなぎを食べて育つのだという。

まるでどこぞの市長さんと業者さんの話みたいですね。


中央もカネを使い切るのに必死でしたしね。 "@evinacookee: 長年夕張市政を牛耳っていた中田鉄治氏の手法もそうでした。
…「こんなことをやりたい」「ここを変えたい」って熱っぽく言うと喜んでくれる。
幻想のような観光都市夕張になぜカネが湯水のごとく突っ込まれたのか。”


横浜市は日付時刻も入れてるのだから、避難対象地区を入れ替えただけのツイート連投すればよかった。盲目的なRTの悪影響は避けられたはず。手間をケチって情報無能のレッテル貼りという大きなしっぺ返しを喰らってしまった。



10月12日(日)のつぶやき

2014-10-13 03:58:35 | Social Life

今日の聖句「満腹していても、空腹であっても、物が有り余っていても不足していても、いついかなる場合にも対処する秘訣を授かっています。わたしを強めてくださる方のお陰で、わたしにはすべてが可能です。」(フィリピの信徒への手紙4・12-13より)


本屋で平積みになっていた「できる人は満員電車に乗らない」というタイトルの本に笑った。それにしても「できる人は○○しない」という本の多いこと。「できる人はこんな本を読まない」という本を出しても売れるだろう。

Kenichi Kubotaさんがリツイート | RT

MSSTは2週連続の快挙。-> Follow live on ESPN NCAA Football Gamecast #MSST 38 vs #AUB 23 F #espn #ncaaf #gamecast es.pn/9w9IVw


100均でさえ安さだけでは売れない時代らしい。 -> 井上工業が自己破産 100円ショップ業界の激動 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…


署名しました。皆様お疲れさまです。江戸川区には、就労家庭が拠り所とする「学童保育」が「不存在」。あり得ないと思います。“@EdogawaGakudo: @taka_bk (前略)就労家庭の子が必要なのは「活動」だけじゃない。居場所、家庭に代わる場所。それが静かに無視されています。

Kenichi Kubotaさんがリツイート | RT


10月11日(土)のつぶやき

2014-10-12 04:01:21 | Social Life

教員免許証更新講習の講師が終わってすぐ移動。今日は仕事にコミュニティ活動にと、いろんな用事が立て込んでいる。


でも英国も自衛隊廃止しろなんて思ってないでしょう。"@KeigoTakeda: 「見せかけの平和憲法にノーベル賞はふさわしくない」RT the Japanese shouldn't win the Nobel Peace Prize ind.pn/1vQLU2a"


インディペンデントのコラムを知って「それ見たことか」と脊髄反射する人は、自衛隊廃止する方法についてもきちんと考えて、実現に向け頑張ってくださいね。現実はかくも矛盾しており、その上で実現可能な世の中を考えないといけない。


歩きスマホが危険だという人は、例えばある年齢以上の高齢者は自動車運転免許停止とか、小学生が彫刻刀使うの禁止とかも主張するのだろうか。


結局問われているのは、ある種の行為をみっともないとか無作法だとする価値観である。そして、その価値観が何に依るのかははっきりしない。妖怪のような存在と対峙している。



10月10日(金)のつぶやき

2014-10-11 03:57:44 | Social Life

活動しているだけで意味のないボランティアと彼(女)を満足させるために正規職員がムダな仕事を負わされるのと。


小学校行ったら、教頭先生の応対が前回より丁寧になった。素性調べたかな?


人数が少ないと、プラバシーの懸念を抱く人もいるだろうから、例えば「10人以下」などの公表も考えるべき。 "@Hiroki_Komazaki: 駒崎委員「町別に待機児童数が出てなければ、…待機児童ビッグデータのオープン化を東京都が統一的に行って行くべき」 #都子供子育て会議


「ムー」電波版というのもあってもいい。いや待て、すでに存在していたのかも。 -> 「ムー」も電子版で配信始まる - ITmedia eBook USER ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles…


テラフォーマーズはうーさーでパロってほしい。っていうか、きっとする。



10月9日(木)のつぶやき

2014-10-10 04:00:05 | Social Life

“ホントかな? "@hahaguma: benesse.jp/blog/20141008/…「就学前教育を拡大することは、幼児が教育面で恩恵を受けるだけでなく、より多くの女性が労働力として参画することに寄与する。日本の課題は3歳児より幼い子どもを就学前教育に預けることだ」”


職場のルータさんが突然お亡くなりになったようで、急に後任探しをしたり、連れてきたらそれで設定に手間取るし、で骨が折れた。


日本は28%で先進国の中では低い。 "@pewresearch: Majorities in all 44 nations surveyed say rich-poor gap is big problem in their… pewrsr.ch/1yMLfo4 "