語るに落ちたというのはこれ。先進民主主義国家を自称する国家なら即座に罷免する事態。安倍晋三も麻生太郎も辞めないから部下にも辞めろと言えない。官僚を操ってるつもりが、官僚が改竄しようが嘘をつこうがセクハラしようが大丈夫。官僚天国を作… twitter.com/i/web/status/9…
— wild hiro (@wildhiro) 2018年4月13日 - 00:24
私的な案件で恩を売って、自分たちが実現したい政策を呑ませる、というようなことをしていたんですかね。それが、共謀罪だったり、働き方改革だったり…。
— Kenichi Kubota (@kfsq) 2018年4月13日 - 08:13
政治の側の脇が甘すぎぢゃないですか?
決済文書をちゃんと見ないで決済印を押したことよりも、ちゃんと見ないで決済印を押したから、責任ある立場でも責任を取らない、という態度を示していることの方が重大な問題で、前者を許容しても、同時に後者が許容されるわけではない。
— Kenichi Kubota (@kfsq) 2018年4月13日 - 08:29
「福田財務次官からセクハラ発言を受けた」と女性記者が名乗り出たら,大変なことになるよね.財務大臣がすでに調査に消極的な態度を示してしまっているし.ますます「女性軽視の国だ」と国際的に印象を与えてしまうでしょう.
— Kenichi Kubota (@kfsq) 2018年4月13日 - 12:23
「反省しているから不問」というのも,「処分」の一つなので,セクハラ疑惑の火種が消えなかったら,前の判断を覆して「処分」をするという事態になってしまうので,大変体裁が悪い.ソーリと同じく軽はずみなリアクションで,墓穴を掘ってしまわないだろうか.
— Kenichi Kubota (@kfsq) 2018年4月13日 - 12:26
心配していた悪い方向への展開になりそう。 twitter.com/livedoornews/s…
— Kenichi Kubota (@kfsq) 2018年4月13日 - 12:27
(´-`).。oO( 弊娘,大学一年生なのですが,理系大なのにリベラルアーツに力を入れているらしく,そういう導入授業に,「授業がクソつまんない,なんか文系おじさんの自慢話きいて,少人数ディスカッションして放置プレイ,そんなことより線形代数やれっつんだよ!」だそう… )
— Yuta Kashino (@yutakashino) 2018年4月12日 - 18:30
忘備録って「忘れるのに備える」んだよね。あるいは相手が「忘れた」時のために「言いましたよ」と正すためにある。つまり記憶より記録が優先するんだよね。記録があるのに「記憶にない」が通るならもう書類なんか一切いらないよ。これからどうやって子供たちに「嘘ついてはいけない」って教えるの?
— ラサール石井 (@lasar141) 2018年4月13日 - 11:03
#ThrowbackThursday for the #RevisitingClassics giveaways: Is a classic social psych' experiment your favourite? See… twitter.com/i/web/status/9…
— SAGE Psychology (@SAGEpsychology) 2018年4月12日 - 21:25
日本の国際的な立場を大きく損なうでしょうね。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
— Kenichi Kubota (@kfsq) 2018年4月13日 - 19:25
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます