Cutting Edge on My Life

社会心理学者の筆者が切り取った日常[Academic Life/Social Life/IT Life]を書き溜めます.

10月6日(月)のつぶやき

2014-10-07 04:16:25 | Social Life

NYJは3Qまでにファーストダウン更新4回とか辛いなぁ。SDは悠々。 es.pn/cym70o


CLEは25点差をひっくり返したのか? 競り合いには弱いのに。 Follow live on ESPN NFL Gamecast #CLE 29 at #TEN 28 F #espn #nfl #gamecast es.pn/cym70o


First Downs 11-21,
Total Yards 151-439,
Possession: 21:06-38:54,
Scores 0-31
... 残酷な対比だ。 #NYJvsSD


全体的に封じ込まれた、っていう感じかな。BALはラン攻撃が機能して、ポゼッション高められないとツライね。 es.pn/cym70o


ゴミ分別問題、開封しなくても分かる方法は創り出せるんですが、そこまでコストは掛けたくないし、住民感の対立を煽って隣組方式に持ち込めば、っていう発想は戦前と何も変わりませんね。

Kenichi Kubotaさんがリツイート | RT

自分が槍を持てば、相手も近寄ってほしくないので槍を持つ。そうして刺々しい社会ができる。 "@shouwata: 千葉市 ゴミ収集違反者を監視カメラで捕捉、練馬区立図書館の貸出履歴保存。制裁を加えたいという発想が息苦しい社会を自ら作ってしまう。”


物事を権利問題ととらえることの負の側面は、問題を全部個人(およびそれに準じる存在)の問題に矮小化して、公共を侵食すること。本来公共とは個人の間のバッファだったのだが、公共(の利益)を擁護する人がいなくなって久しい。あるいは、日本は共和国だったこともないから、もともと薄いのかも。


change.org さんは,短縮url導入したほうがいい.あれurlのつけ方では,SNS活用など夢でしかない.


暴風警報による学校の休講措置判断は00分時点で判断するよう,どこも制度化されていると思うけど,(地方)気象台の発表は15分じゃないのかなって.だから,20分か30分で判断したほうがいいんじゃないかと思った.

1 件 リツイートされました

図書館、スゲーな。 "@tkulibrary: 本日(6日)は台風のため、午前中の休講が決定しておりますが、図書館は9時から開館しております。休講を知らずにうっかり大学に来てしまった方、図書館は開いていますのでどうぞご利用ください。”


子育て世帯を助けろとは言わない。けど不当な批判はやめて。

ベビーカーは子供にメリットがない?転倒保護や睡眠促進などベネフィットありますよ。

ベビーカーは親が楽をするため?子育ての負荷軽減のどこが悪い

なぜベビーカー女子を助けない
president.jp/articles/-/136…

Kenichi Kubotaさんがリツイート | RT

現代人の想像力が落ちているとしたら、本当に劣化しているのか、それとも、直面する事態が高度に複雑化・多様化しているからか。


【駒崎プラン】
①安全保障は是々非々(節度ある現実主義)、
②経済成長には肯定的
③生の善さについては多様性を尊重し、マイノリティのあり方を真摯に捉える
④議会制民主主義を尊重する
⑤価値の多元性を前提し政治的交渉の可能性を否定しない
mainichi.jp/feature/news/2…

Kenichi Kubotaさんがリツイート | RT


コメントを投稿