東京一極集中の是正はやればいいし、それとは別に保育の拡充もすればいい。どっちか一つなんて誰が決めたの? twitter.com/hiroki_komazak…
大学を出て留学準備をする段になると、大学時代の学業成績が非常に重要なことを思い知らされる。学生たちには「大学時代の成績は卒業後に上書きできないから」といっているが、ピンとこないことが多い…「現在を一生懸命」が「将来における過去」を形成できるという意味で制御可能なのだが…
Kenichi Kubotaさんがリツイート | 85 RT
「匿名という一見弱い存在でもあり、存在を疑われるような投稿だったからこそ、多くの人達が自分のことだ、と共感できた可能性が高いわけです。」 twitter.com/n284is/status/…
1 件 リツイートされました
「保育園落ちた」の話が共感を呼んだのは、それがある種の集団性を帯びたから、子育てと就労の狭間で日々格闘する人たちが、「これは自分たちの事だ」と思う。集団の一人であるということは個人であることを放棄して、各々が相互に交換可能な脱色・等質化された存在と見なしていくことにもつながる。
1 件 リツイートされました
この場合、匿名であることは集団性を獲得するための触媒みたいなもの(必要条件ではない)であり、必ずしも弱みであるとは言えない。というか、弱みは視点や状況が変われば強みになることも少なくない。
本質ではないのだが、ビリギャルや四谷学院から学ばないマスコミ、という点だけ指摘しておく。 -> 2015年の準ミス日本 秋山果穂さんは偏差値93.7の東大生 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます