Divided into three parts and with unique learning features to guide readers at whatever level they are at.… twitter.com/i/web/status/1…
— SAGE Psychology (@SAGEpsychology) 2018年7月7日 - 06:30
出生率を上向かせたいなら、これぐらいやらないとダメだと思います。こんな危機的な状況まで行ってしまった日本で、「結婚せよ」とか「婚活を応援」とか、なにボケまくったこと言ってるのか、と腹立ちます。本当にクライシスなんだから。政治サイド… twitter.com/i/web/status/1…
— TrinityNYC (@TrinityNYC) 2018年7月7日 - 01:44
福島・荒川が8年連続『日本一』 水質が最も良好な河川に選出:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/news/news/FM20…
— ryugo hayano (@hayano) 2018年7月7日 - 08:42
「『再審請求中であれば死刑を執行しない、という考えは採っていない』との立場を明確にするものだった。」死刑に対する慎重ではないスタンスが伺えます。 twitter.com/hahaguma/statu…
— Kenichi Kubota (@kfsq) 2018年7月7日 - 11:05
Here's how nationalism, xenophobia, and advertising have created a nation of uncompromising hot dog evangelists:… twitter.com/i/web/status/1…
— The New Republic (@newrepublic) 2018年7月7日 - 11:00
さっきも書いたが,英語のGoogle検索でも,医療関係の検索結果は反ワクチンなど非科学的な情報に汚染されているようだ wired.com/story/the-comp…
— Haruhiko Okumura (@h_okumura) 2018年7月6日 - 19:33
この件,Googleが対応したようだ seroundtable.com/google-keyword… 今は問題のページは下の方に移動している。声を挙げることが大切(Googleのフィードバックへの書き込みでもいい)
— Haruhiko Okumura (@h_okumura) 2018年7月7日 - 10:46
「インターネットは善意の集合」とか牧歌的なことを言っている人は,まだどれくらいいるのでしょうか.
— Kenichi Kubota (@kfsq) 2018年7月7日 - 11:11
いまは,意思の時代というか,どんなに非生産的で,個人的に莫大なコストを払うような物事であっても,行為者の強い意思があればそれがまかり通ってしまう.これには,直接的にはないにせよ,ネット社会化とか情報化なども関わっているのだと思う.
— Kenichi Kubota (@kfsq) 2018年7月7日 - 11:15
行政に「私」を持ち込む高官をクビにするのは、民主主義の政治体制の「スタンダード」です。親友が経営する大学に学部認可を特別に認めたり、妻が名誉校長を務める小学校に国有地を特別に値引売却したりすることも、行政に「私」を持ち込む行為です… twitter.com/i/web/status/1…
— 田中 信一郎 (@TanakaShinsyu) 2018年7月7日 - 09:30
それが,いき過ぎた個人主義や自由主義かどうかは知らない.ただ,最近は「毒をもって毒を制す」的な問題の解決が多いような気はする.
— Kenichi Kubota (@kfsq) 2018年7月7日 - 11:18
再審請求中の死刑囚で、死刑を執行されるべきでないと考えている人が最も多いだろう人物が袴田さんである以上、袴田さんの名前が出るのは当然。RT @uga9929: @syarara171121 他にも再審請求中の死刑囚はいるだろうが袴田さんでなければならない理由
— 小倉秀夫 (@Hideo_Ogura) 2018年7月7日 - 11:19