スゴイ言われようですね。 twitter.com/hahaguma/statu…
— Kenichi Kubota (@kfsq) 2017年5月11日 - 11:34
【公募情報】上智大学では発達心理学等担当の准教授を公募しています。完全公募です。
— Masataka HIGUCHI (@HIGUCHI_MA) 2017年5月11日 - 08:58
締切は5/17必着と間近ですが、業績書は自分のHPなどのプリントアウトでも構いませんので応募のハードルはそれほど高くないと思います。
どうぞご検討を!
jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDe…
教育のリターンの多くは私的便益であるが、教育水準の向上が社会全体の利益に資するという研究も多い。教育がスピルオーバー効果(本人以外の生産性も向上)を発揮したり、犯罪を減らすことによる社会的費用の低下も見込まれる。現世代の教育の向上… twitter.com/i/web/status/8…
— 山口慎太郎 (@sy_mc) 2017年5月11日 - 05:57
名駅から直通できて,乗り換えの手間が少ない交通機関がほしいですね.東山線は力不足なのではないでしょうか. twitter.com/mainichibiz/st…
— Kenichi Kubota (@kfsq) 2017年5月11日 - 12:19
でもちょっと想像してみたんだけど、心理学の教授と夫婦喧嘩なんかしたらムカつきすぎて殺してしまいそうなんで、心理学の教授とは結婚しない方がいいし、あと奥さん偉いなと思った
— エアマリ! (@rabbitch_) 2017年5月11日 - 11:58
おそらく夫の職業のところは,他にも無数に候補があり,要は「他人の夫婦関係は大変だ」というテンプレなのだろう.結局人は素朴な理論というかモデルというかフレームを通じて現実に接しているのである.また,それを通じて「自分はまだまし」など自己認知や自己評価の補正を行っているのだろう.
— Kenichi Kubota (@kfsq) 2017年5月11日 - 12:29
っていうツイートをしてしまうので,距離をとられるんだよね.
— Kenichi Kubota (@kfsq) 2017年5月11日 - 12:29