「新共謀罪」の危険(52)このリストは山尾志桜里議員が作成しました。主に衆議院での議論で金田大臣が質問に窮して「成案をえたのちに答える」と逃げてきたものです。法案は出来ました。大臣にはこれらひとつひとつの問題に答えてもらいます。 twitter.com/tokyoseijibu/s…
— 有田芳生 (@aritayoshifu) 2017年4月4日 - 10:56
菅官房長官の教育勅語についての会見では、記者たちもかなり突っ込んでましたが、森友事件以降、安倍政権の暴走のギアが一段上がり、首相、側近、大臣、官僚が無責任に好き勝手な発言をし、批判がでたら無理やり封じ込める風潮に拍車がかかっている。 twitter.com/sangituyama/st…
— こたつぬこ (@sangituyama) 2017年4月3日 - 22:45
moriyama-law.cocolog-nifty.com/machiben/2017/…「森友問題に関係する総理の発言は、全てが未公開ということだ。これは異様というほかない。まさか国会議事録までが非公開の扱いをされるとは想像もしなかった。問題に触れる公文書が全く出てこないというこの事件は、それ自体が異常だ。」
— 本田由紀 (@hahaguma) 2017年4月4日 - 21:37
研究そのものが企業での業績に役立つか、よりも、研究したという事実そのものを評価して欲しいんですよね。未知の課題に対しちゃんと解決を自分で見つけたという問題解決能力を評価して欲しい。卒論でそこまでやれる学生はうちだと半分くらいかな…修士ならだいたいそういう訓練が出来てるはず。
— 上原 哲太郎/Tetsu. Uehara (@tetsutalow) 2017年3月31日 - 00:36
この人馬鹿なの?素人の他人に対して自分の研究内容がいかに実社会で役に立ちうるのか?を説得的に分かりやすく語れる能力こそが「コミュ力」ですよw。研究したという事実そのものを評価しろってのが独善的なオナニーを認めろってことでしょ。アホ… twitter.com/i/web/status/8…
— 田端 信太郎 (@tabbata) 2017年4月4日 - 21:36
おそらく会話が噛み合っていない。醍醐味でもあるけど。
— Kenichi Kubota (@kfsq) 2017年4月4日 - 21:55
子どもの問題行動に、みんな理由を見つけたがりすぎる。いや、再発防止しなきゃなんで理由は聞か「ざるを得ない」のだけど、意外と知られてないんだなと最近気づいたのが、『子どもは理由なく困ることをする』ってのと、『失敗に気づいた時点で他ならぬ子ども自身が既に傷ついている』ってこと。
— ながし (@Pnagashi) 2017年4月4日 - 21:24