Cutting Edge on My Life

社会心理学者の筆者が切り取った日常[Academic Life/Social Life/IT Life]を書き溜めます.

5月16日(木)のつぶやき

2013-05-17 04:04:45 | Social Life

SNSとは特性が違うので、やっぱり特性が生きる形で住み分けられていくのでしょう。 Eメールのニュースレターが生き残る理由 wired.jp/2013/05/14/why… @wired_jpさんから


市長の論理で言うと,例えば体罰もみんなでやれば悪いことじゃなくなるんだな.


都知事と一緒で,謝ったふりしているだけで,自分に非があるとは思っていないな,こりゃ. 橋下氏「国際感覚が乏しかったかもしれない」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail… @livedoornewsさんから


何でも言えばいいってもんじゃない。外野からナンカ言われると、脊髄反射でトンチンカンな擁護をする奴はいなくならないなぁ。


最近ゼミで取り上げた論文(2013/05, vol.1) bit.ly/18MNgB8


オレもほしい。 "@mainichijpedit: トヨタ自動車が、レクサスのスポーツセダン「IS」を7年8カ月ぶりにフルモデルチェンジ。新たに加わったハイブリッド車「IS300h」は3カ月待ちの人気だそうです→ goo.gl/OboqO


なんか、自分のTLに流れてくる地方議員さんのTweetは、新しいことぶち上げるけど、実際上の責任は別の人だから関係ないわぁ…って感じのものが多くて、空々しい。Twitterはそんなメディアでもあるけれど、肩書き堂々と名乗っているからには、ねぇ。


ネット選挙運動解禁で、つぶやいたことの責任取らなきゃならなくなったら、選挙に関わる人は息苦しいでしょうね。事なかれ主義なら、候補者名書けるだけ書いたTweetとかが湧くのかもね。