goo blog サービス終了のお知らせ 

こじまけいこの小部屋。

役者こじまけいこのブログです。
毎日のいろいろ。たべもの。できごと。おしごと。
気になること、いろいろ。

役者 こじまけいこのブログです。東海地方で役者をやっています。

          

「ペコロス」36号でました~!

2014-12-03 13:53:55 | 役者のお仕事のこと。
フリーペーパー、「ペコロス」の36号がでました~!




今回も、コラムを書かせていただきました。

今回は、わたしの秘密を恥じもなく書きました…。
編集さんからは「ここまでハッキリ書いて大丈夫??」と心配されましたが…。

その秘密とは…体重です(笑)

ほんとビックリ体重たたきだしてきましたから。
そのあたりをボカさずハッキリ書いてみました(笑)
ペコロス、ネットでも見られますので良かったら…読んでください。

わたしのコラム以外は、毎度おいしそうな情報や、勉強になる情報も山ほどあります。
わたしの体重に興味ない方も楽しめますよ!


地味に減ってきてはいるけど、今も20歳のころにくらべたらまだ10キロオーバー(泣)
地道にダイエットしていきます。なにせ万年ダイエッター、趣味ダイエット、ですから!

でももうすぐ41だし、ダイエットイコール健康管理ですよね。がんばらねば~。

11月25日の「ドデスカ!」に。

2014-11-23 19:16:54 | 役者のお仕事のこと。
11月25日の「ドデスカ!」に、再現VTRで出させて頂きます!

今回も本村弁護士のコーナーで、怒ったり怒られたりします。
あ、今回は美味しそうなケーキやラーメンを見ました。見ただけです(笑)
小道具ですが、食べるシーンはなし!ざんねん!

ドデスカの二部だと思います。
番組ホームページはこちら。
http://www.nagoyatv.com/sp/dode/

共演は今回も憲俊くん。

キメ顔頂きました(笑)さすがです。


憲俊くん、今月28日から舞台があるそうです。
チラシ。

10月28日の「ドデスカ!」に!

2014-10-25 15:35:48 | 役者のお仕事のこと。
10月28日放送のメ~テレ朝の情報番組「ドデスカ!」に
再現VTRででちょびっと出させて頂いております~~!!


先日撮影に行ってきました。
共演はおなじみ憲俊さん。

出番待ちのこじまです。

映り込まないよう、物陰に隠れていたのですが…自分でも「こりゃ怪しいな。」と思っていました。
通行のみなさんにごめいわくおかけしました。

今回もブツブツ言うおばさんの役です。
台本にも「おばさん」としか書いてありません(笑)

朝のお忙しい時間帯ですが、ぜひぜひよろしくお願いします!


http://www.nagoyatv.com/dode/



昨日の夕方。日が暮れるのが早くなりましたね~。

9月30日の「ドデスカ!」に。

2014-09-28 12:25:09 | 役者のお仕事のこと。
9月30日の「ドデスカ!」に、再現VTRで出させていただきます。

今回はひかえめな役(笑)です。

本村弁護士の法律相談のコーナーです。

撮影は敏腕ディレクターのもと、サクサクと終わりました~。
共演は、憲俊さん。



…わたし顔デカイね(泣)


朝のお忙しい時間ですが、ぜひ9月30日は、メーテレにチャンネルをあわせてくださいね♪ヾ('∀'o)ノ

メーテレ「ドデスカ!」でチェックしてくださいね~。よろしくお願いします!!


「タックインの太田川放電所」にでます。

2014-05-31 13:14:50 | 役者のお仕事のこと。
本日、知多メディアスの
「タックインの太田川放電所」テレビ&ラジオ生放送にゲスト出演させてもらいます( ´ ▽ ` )

ご視聴できるみなさん、よかったらぜひチェックしてください~。


番組は4時から!こじまはたぶん4時20分ごろだと思います~。

しかし暑いー!
みなさん、気をつけてください~。

4月22日の「ドデスカ」に。

2014-04-21 11:53:48 | 役者のお仕事のこと。
こじまです。

明日、4月22日のメ~テレ「ドデスカ」内のコーナーに
再現にて出ます~。予定。

東海地方のみなさま、よかったらぜひ、チャンネルはメ~テレに!!

放送は朝6時から。
こじまの出るコーナーは…ごめんなさい。何時でしょうか^^;


ひさびさにご一緒させていただいたディレクターさん。
ひょうひょうとしながらバンバン仕事がんばってる。
心地よく、スムーズな撮影で楽しかったです。

メ~テレの人気者、憲俊くんと、以前ぴーかんテレビでよく組ませてもらった杏珠さんと一緒。


番組ホームページはこちらです。
http://www.nagoyatv.com/dode/


ぜひチェックしてくださ~~い。

「ペコロス32号」出ています~~。

2014-04-04 12:34:15 | 役者のお仕事のこと。
こじまがコラムを書かせていただいているフリーペーパー「ペコロス」の最新刊が出ています~~。

グリーンの表紙が目を惹く、相変わらずの可愛いデザイン。


こじまのコラムは今回は「実家の母と義理の母」のことについて書きました。

いつもまにやら(知らなかったのですが^^:)H.Pで電子版が読めるんですよ!!!


ぜひこちらチェックしてくださいね~~。
美味しい情報、いっぱいです。
http://pecoros.sakuraweb.com

「花よりラジオ!」一年間ありがとうございました!

2014-03-31 12:55:19 | 役者のお仕事のこと。
昨年4月にはじまったこじま初のラジオレギュラー番組
「花よりラジオ」。

無事、最終回です。ありがとうございました。

「泣いたらいかんなー」と思うあまり、番組後半では手がガタガタふるえてしまいました。
ヘタレ。

はじめての放送の時も、これまでしてきたどの仕事よりも緊張して。
何度もげぼ出そうになりながらやったことを覚えています。
(スタッフさんには「そんなに??」と言われるほどの緊張っぷりでした)

一年間、番組でもすぐ泣くし、すぐ調子崩すし
本当にスタッフさんにはごめいわくをおかけしました。
全員、わたしより年下なのに、全員、わたしにとっては頼れる先輩ばかりでした。

ディレクターの竹内さんには番組はじまるひと月前からレッスンしていただきました。
本当にゼロから勉強させてもらいました。
メディアスFMの人気パーソナリティでもあり、番組ミキサーのしらいしさん。
第一印象、「目つきの鋭いひとだぜーービビるわーーー」と思った彼女。
でも番組はじまるとすぐ慣れた。というより、わたしが甘えまくった感じです。
誰より優しく、思いやりのあるちょっと照れ屋で仕事熱心な熱いひとです。
番組半年後から参加してくれたアシスタント原ちゃん。
事務所の後輩ですが、これががっつり組んだのははじめて。
まじめで、丁寧で、先生のような佇まいの彼女。わたしがヘタレルたびに
「しっかりしなくては」と思ってくれていたらしいです。
お互い舞台やってて、わかりあえるところもいっぱいでした。
そしてスタッフの堀さん。ミススマイル。で、お仕事テキパキ。
磯野君。いつもカーディガンを着て、若いのにお父さんの様な雰囲気。癒し系。
週代わりに出て下さる中継リポーターのみなさん。
個性的でおもしろい方ばかりでした。
なかでも清水さん(24歳)。勉強させてもらったー。
そしていつもお土産くださって。放送後のおなかペコペコを満たしてもらいました。
ほかにも時々ミキサーの篠原君、爆乳シスターズのメンバー(男性)に非常に人気で。
独特で面白い若者。
その他、番組に付いて下さったメディアススタッフの皆さんにも感謝しています。
それから、メディアスの社員さんにもお世話になりました。
わたしを起用してくださったこと、何より感謝しています。冒険してくださってありがとうございます。

ラジオを聞いて下さった方々にも、本当に感謝しています。
不慣れなわたしのしょーもないトークにお付き合いいただきまして、ほんとうにありがたかったです。

音楽の偉大さも再確認しました。世の中には、すばらしい曲がいっぱいある。
そして大好きな「ウルフルズ」「トータス松本さん」「ジョンBさん」、それから「エレファントカシマシ」の曲を毎週かけさせてもらってありがたかったです。
(49回の放送で、毎回ウルフルズ関係とエレカシの曲をかけました。そんなパーソナリティいないよ、とよく言われました。)

番組をやっていて、思っていたのは「ウソをつかないようにしよう」ということ。
気取ったり、飾ったりせず、わたし自身の言葉を話そうということ。
これがなかなか難しくて。
だって実際はネクラだし、陽気なトコ好きじゃないし。
でもそのままじゃ聞いてるひとも楽しくないし。
自分でありながら、どうやったら聞いてる方やスタッフさんが楽しんでくれるかといつも考えていました。

いっぱい失敗もして、いっぱい助けてもらって、ここでの経験はずっと忘れないと思います。
またいつか、ラジオの世界もやれるよう、わたしなりにがんばっていきます。

そうそう、役者業はまだまだしぶとく続けますので!!!

これからももう少し、がんばります。


花ラジスタッフのみんな+原ちゃん。
(ディレクター竹内さん打ち合わせのため不在時に撮影(笑)


ブース内外で一番甘えさせてもらったしらいしゆりちゃん。


ゆりちゃんがくれたお花。手紙付き。


他にも頂きました。原ちゃんのチョコ&手紙。
篠原君のお菓子。清水さん(24歳)のタオル。


そしていただいた沢山のメッセージ。

どれも宝物です。ありがとうございました。

長々と読んで頂き、ありがとうございました。


「花よりラジオ」、次回最終回!!

2014-03-28 18:17:20 | 役者のお仕事のこと。
昨年4月から、毎週日曜朝9時から三時間、生放送で担当させていただいていた
メディアスFM「花よりラジオ」が、次回3月30日で最終回を迎えます~!!

愛知県東海市のコミュニティラジオで、
聴ける範囲も限られていますが、
もしお時間ある方、ぜひ83.4にあわせてみてください。
(今頃の宣伝…)

東海市はもちろん、知多市や東浦、大府、名古屋市でも大丈夫だったりします。

一年間、自分のダメさを痛感する日々でした。
本当にたくさんの方に支えられ、助けられてなんとか1年やってこれた番組。
本当に感謝です。
ありがとうございました。

って。
でもまだ番組あと1回あるので!!

最終回が終わったら、また改めてアップしようと思います。



メ~テレドラマ「名古屋行き最終列車2014」!!

2014-01-24 11:18:12 | 役者のお仕事のこと。
「名古屋行き最終列車2014」に今年も出させて頂きましたーー!!!
ありがたいです。
ほんの少しでも、参加できて嬉しかったです!

まもなく放送開始です!!

「名古屋行き最終列車」
1月27日(月)~30日(木)深夜0時15分~4夜連続
主演はそうそうたる豪華なメンバーですよー!!

*こじまは第4話にほんとに少しですが出ています。
「相棒」でおなじみの六角精児さんとご一緒させていただきました。


昨年放送された「名古屋行き最終列車」は、東京ドラマアワード「ローカルドラマ賞」を受賞したそうです!!
おめでたいです!!


メ~テレホームページもぜひチェックしてください!!
http://www.nagoyatv.com/nagoya_saishu2/


撮影の合間に撮った写真。
貸切りの車両で撮影していました。
何往復もする中での撮影、スタッフさんはたいへんだなぁ~と思いました。

こじまけいこのプロフィール。

            
      1974年1月8日生まれ O型
      身長160cm 体重ダイエット中
      
愛知県大府市出身/大府東高校卒、椙山女学園大学卒

東海地方でドラマ、再現ドラマ、CM、ナレーションなどをやっています。メディアスFMレギュラー出演中。
お仕事のご依頼はお問い合わせフォームよりお願いします。