goo blog サービス終了のお知らせ 

こじまけいこの小部屋。

役者こじまけいこのブログです。
毎日のいろいろ。たべもの。できごと。おしごと。
気になること、いろいろ。

役者 こじまけいこのブログです。東海地方で役者をやっています。

          

稽古、そしてジョンB&ザ・ドーナッツ。

2012-07-29 23:59:46 | 映画や音楽や本のこと。
今日はひさびさの爆乳シスターズの稽古!


さらにひさびさのパールさん参加。


バタバタ2時間稽古。
わたしがくっちゃべってた時間含む。


そのあと新幹線で新大阪へ。
ジョンB&ザ・ドーナッツ!

楽しかった!

単純に楽しかった!!


トラブルがあってたいへんだったと思うけど…。


わたしもがんばろう。
一生懸命は、伝わるって思った。

8月4日はちくさ座!
大きい円形ホールです!

ガラガラ客席コワい(ρ_;)

みなさま、ぜひぜひ!

シーズン3。

2012-05-05 12:02:56 | 映画や音楽や本のこと。
連休中もべつにお休みではないので…

DVDをレンタルしにいきました。


グレイズアナトミーの最新シーズンを最後まで借りて
なにか新しい海外ドラマを見ようかと思い
『フリンジ』を選びました。

『LOST』大好きなわたし。
おなじJJブライムス製作だし、きっとおもしろい。
わくわくしてプレーヤーにセット。

すると
「前回までの『フリンジ』は…」
ではじまるではないですか!!


この「前回までの…」というのは
海外ドラマの定番台詞。


…やっちゃいました。

シーズン1のつもりが
シーズン3を手にしてしまった!!!

もちろんそんな中途半端なところから見る気にもなれず
眠たいのに、なんだかとても眠れなくて

『フレンズ』をセット。

大定番海外ドラマです。
疲れたり、しんどくなると、繰り返し見ています。
もちろん全シーズン揃っています。

他にも持ってるDVDはあるけれど
ほんとにキツいときは『フレンズ』なんだよなぁ。

見た事ない方は一度ぜひ。
「観客の笑い声」に最初は違和感を覚えてもすぐに慣れます。

ジョンB&ザ・ドーナッツ! 吉祥寺。

2012-01-08 00:39:08 | 映画や音楽や本のこと。
強引なスケジュールの中、いってきました。


ジョンB&ザ・ドーナッツ! 吉祥寺スターパインズカフェ。


菅原さんとジョンBさんのふたりライブも最高に楽しい。
でもバンドでのドーナッツ!もやっぱり楽しい。

夕方に到着して、明日は7時半の新幹線で帰宅予定!
家族にもめいわくかけまくり!
それでも見たかった!!
見られて良かった!!


しかし東京は寒かった!
最近、めっきり寒さに弱い(;_;)
でも汗かき(;_;)

今日のライブでも、コート着たままの方もいるのに汗ばむわたし…恥ずかしいm(_ _)m



今日もしあわせです。
ありがとう。

神戸に行く。

2011-11-25 12:22:57 | 映画や音楽や本のこと。
神戸に行く。
あ、今日ね。
今日だけです。

ライブ見に行く!!

半ば強引に決行。

なんと偶然にも今日、神戸に行っていると言う山田さんと
山田さんのお友だちも一緒にライブ。

寒いかなぁ。

午後過ぎ、出発。

山田さんはすでに神戸にいるので
ひとりドライブ。

気をつけて行こう。


そしてあしたはフリマ。
年に1回くらい、やっています。

マンモスフリマ、港の1号館。
お出かけの方はぜひ。

あたしが出店してると決まってお母様方が
「大きいのある?」
と聞いて下さる…。

…ありますよ。

妹のオット、みちくんのテンションがフリマに向けて
上がってるらしい。
頼もしい。

ジョンB&ザ・ドーナッツ。名古屋&岐阜。

2011-11-21 16:51:20 | 映画や音楽や本のこと。
ジョンB&ザ・ドーナッツのライブに行ってきました~。

ほんとにほんとに楽しみで。

10月のミナミホイール以来のライブ。
(このときはひとりで新幹線ばたばた移動。雨で辛かったなぁ)

名古屋は鶴舞、KDハポン。

東京芝居ツアー帰りのわっちょ&山田さんをそのままラチって向かう。
新幹線降りたらそのまま、乗り換えて移動。

岐阜は関市、靍橋商店。

こちらは姪っ子まりあと。
「あたし結構歌えるから行くわ」
という上から発言。
小生意気な年ごろなのです。

どっちのライブもすごーーーく良かった。

まず、曲がいい。
メロディがいい。
菅原さんの作るメロディいい。

歌詞はジョンBさんのセンス炸裂。
「そこ行きますか!?」
みたいな部分をひろってくれる。

しかもMCが最強におもしろい。

あたし、最近どんどん笑わなくなってるんです。
心折れているのか。

東京芝居ツアーでも、一番笑ったのは山田さんが
「あたし職業欄、OLって書きました」
という、何もねらってない、なんでもない会話。

でも、ジョンBさんのしゃべることはすごく笑える。
笑っちゃう。
いや、笑わされている。

あまりに笑うあたしに山田さんが
「あんなにテンションが上がったけいこさんを見れてよかった」
と言っていたほど。

サインでさらに変にテンションあがっちゃって。
気持ち悪いほどになるあたし。



ライブが終わってしまって抜け殻。

でも、芝居あるので。
がんばらないと。


岐阜、靍橋商店。近い。すぐそこがマイクです。


向かう途中に虹が見えたけど、写真には撮れなかった。



トータス松本さんの『ひきがたり』。

2011-11-02 14:37:43 | 映画や音楽や本のこと。
トータスさんのライブツアー、『ひきがたり』に行ってきました。
名古屋、ダイアモンドホール。

ほんとに久しぶりに行ったな~。
ダイアモンドホール。
もう10年くらいは行ってなかったな。

階段で5階まで行くだけで息が切れる。
歳とったな~。

今回のライブは「整理番号付き」なので、開場までに並んで順番に入るのだけど
席を自分で選んで座るので
瞬間的に「ここだ!」と選んで座れるだろうか…とハンパない緊張感。
それだけでゲボでそうな小心者なあたし。

でもなんと下手側のブロックではあるものの
一列目ゲット~~!!!
ライブでは最も至近距離でした。

さらに緊張して頭痛くなってくる始末。

ライブは、これまでの場所で「リクエストな感じ」でトータスさんが対応に困っている
という感じの内容の日記を書かれていたので
ほとんどだーれもリクエストはしない。
あたしはそれが良かった。
聴きたい曲はもちろんあるけど、ライブやる以上やる側の気持ちや流れがあるはずだし。

一曲目は「ミュージック」。ソロアルバム『FIRST』からの名曲。
これでもう涙。

「ぼくがついてる」。これも聴けて涙。

ウルフルズの曲もいっぱい。
あたしがファンになる前の曲も。

「あの娘に会いたい」 ピアノで。オットはこれが大好き。
「明星」 なにもかも間違いじゃない。なにもかもムダじゃない。 ここの歌詞最高。
「ストレイト」 死んだ方がマシだなんてしんだことあんのかよお前ふざけんなよ ほんとそのとおり。
「愛がなくちゃ」 愛こそがすべてさ!! だよ。すごい歌詞。
「バカだから」
「元気をだして」
「借金大王」
「暴れ出す」 これが聴けてさらに涙。
ほかにもいっぱい。でもいま思い出せない。

トータスさんの曲は、わぁわぁにぎやかな感じの曲でも
時々、歌詞がぐさりと心にささったりする。
で、わぁわぁ聴いてたはずなのに泣けてきたりする。

どの曲も、おなかに響く、強優しい歌声。

ファンクラブの方だけにごあいさつ、という時間がありまして。
終演後お話ししてくれたんですが

やろう!!って思ってやりきること。

ま、だいぶ言葉は違うけど、あたしにはここらへんが響いた。

芝居やったり、ライブやったり、役者のお仕事しててもいつも
不安と疑問の毎日。
「これでいいのかな?」ばっかり。

それは自分に逃げ道を作っているだけかもしれないと思ったのです。

あたしは「これでみなさんは喜んでくれるのかな?」と
お客さんや相手の気持ちを慮っているつもりでも
「どう思われるのだろうか?自分にとってどうなのか?」
という単なるビビリ心なのかもしれない。

ひとつ思い切ってやってみよう。
なんでも思い切って。
と、秘かに思っているのです。

あ、書いた時点で「秘かに」ではないなぁ。


グッズ、クリアファイル。これは毎回買う。使う用と保存用。

CD買うとサインもらえるのです、限定枚数。
欲しいオットが無理矢理シングルを3枚購入でゲット。


見えにくいけどファンクラブイベントのパス。
これと引き換えに、帰りにトータスさんがベタベタにしたピックをもらえるのです。
パスを渡す直前にあわてて撮ったので暗闇。

気分よくライブの帰り道、駐車場まで歩いていると
わんこがオットの周りをぐるぐる回りはじめた。

飼い主のおじいさんがリードを離したらしく
まっすぐにオットのところに飛んできた。

帰りもおじいさんにひっぱられてるのにずっとふんばってた。
そしてこっちを何度も振り返っていた。

帰りの車中、
「犬もかわいいよねぇ」
とニコニコしながら、わんこをなぜた自分の手のニオイをかいでひと言。
「…くっさいわ!」
と。
いつもニコニコしているのでバレないが、オットは結構「ワルい心」を持ってたりする。
が、あたしにはそこらへんがちょうどいいのです。

「このことみんなに言わないでよ~」と言ってましたがさっそく報告。

カブレルズ。

2011-09-29 14:37:41 | 映画や音楽や本のこと。
今日は、カブレルズのライブに行ってきます!!


あああ。
たのしみです。

カブレルズ、とは
ウルフルズのジョンBさんがやっているユニット。

KANさんなど、4人で。

会場は芸創。
でかいな~~。

最近小さめのカフェなどでのライブを見慣れていただけに。
ちょっとでかいな~~。


あ、チケット忘れて取りに帰りました。
やれやれ。

忘れない様にマグネットではっつけておいたのに。

気がついてよかったです、ほんと。

新しい『ペコロス』でました/

2011-08-19 13:55:16 | 映画や音楽や本のこと。
こじまがコラムを書かせてもらっている
フリーパーパー
『ペコロス』最新号でました~~。



今号は、東浦町特集。

こじまのコラムは「プチトリップ」について。

ほんとは別のことが書きたかったんだけど。
なんだかタイミングが合わないと言うか
気持ち的にすっきりしないところもあって
急遽、変更。

毎度毎度、担当編集さんにはお世話になっているのです。

見かけましたら
せひお手に取ってください~~。


ジョンBさんのライブ。名古屋。

2011-08-03 15:48:31 | 映画や音楽や本のこと。
地元、名古屋でのジョンB&ザ・ドーナッツのライブ~~~!!

やっぱり近くでライブしてくれると
テンション上がります。不思議。

わっちょ、みっちゃん、あたしとオット。
4人で行く。

Cafe Dufi。

名古屋では
『所在ない』という曲の最中、
あたしたちの座っていたソファに座ってくれた!!!

オットなんてもう真横にジョンBさんだもん!!

あたしたちにはずっと背中を向ける形で
結果、後ろに座ったお姉さん方がジョンBさんの真ん前。

うらやましいわ~~~。

「カモンレッツゴ」。
この言い回しに嫌みがないのがすばらしい。

声がやたらセクシー。
ご本人にあんまりその自覚がない感じがさらにセクシー。

みっちゃんもわっちょも
「何回も目が合ったわ~」
と喜んでいた。
うらやましいわ~~。

ほんとに楽しい楽しい時間でした。


さて、今週末8/6はあたしもライブ。
気合い入りました~~~~。


オットみっちゃんあたし。

わっちょあたし。

ジョンBさんのライブ。京都。

2011-08-03 15:38:31 | 映画や音楽や本のこと。
京都に行った一番の目的はこれ。

ジョンB&ザ・ドーナッツ!のライブ。

寺を巡ったあとに、会場である SOLE CAFEへ。
爆乳メンバーのみっちゃんと。

ほんとにかわいらしいカフェで。

一列目で見れたのだけど、ほんとに緊張するほど近い!!!

アルバムの曲はもちろん新曲もめいっぱい聴かせてもらいました~~。


なんでしょう、あの、空気感。
あのゆるやかなオーラ。

あたしには絶対ない「平和感」。
攻撃はしないが、防御力はある、みたいな。

YouTubeでも聴ける曲があるので、
ぜひ一度聴いてみて欲しいです。

ちなみに現在あたしの携帯待ち受けはジョンBさん。
ちなみに着うたはジョンBさんの『白い星』。


どの曲もサビはさらりとした歌詞。
なのに各所に心に響く言葉がある。

あ、『白い星』のサビは
「愛に生きようぜ」だ。
なかなかにストレート。

今回のライブで、みっちゃんもかなりハマった。
(と、思う。)

こじまけいこのプロフィール。

            
      1974年1月8日生まれ O型
      身長160cm 体重ダイエット中
      
愛知県大府市出身/大府東高校卒、椙山女学園大学卒

東海地方でドラマ、再現ドラマ、CM、ナレーションなどをやっています。メディアスFMレギュラー出演中。
お仕事のご依頼はお問い合わせフォームよりお願いします。