旅の途中で観る夢は(おやじの旅日記)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

洗濯機の洗濯槽のお掃除が。

2023年06月21日 10時06分35秒 | 日記

 今日は、朝からお家ラーメン。

 

 ↑ 買い置きの野菜を入れて美味しく頂きました。

 今の市販の、5個入りラーメン馬鹿にできず。

 かなり美味しい。☺

 

 ↓ 朝食後。

 

 ↑ 左の洗濯槽クリーナーを使い、

 

 

 ↑ 左の洗濯槽クリーナーを使って洗濯槽のお掃除をしました。

 見たくないようなカビの固まりが表面に浮いてきました。

 カビだらけ。

 今までで、最高の汚れかな。

 いらなくなったタオルで、洗濯槽を回したがそれでもカビが目に付く。

 

 

 ↑ 完全にカビの取り除く事が出来なくて、追加で右の洗濯槽クリーナーを使って。

 洗濯機の内部の汚れを取りましたが、どうしても完全に取り除くことはできませんでした。

 

 

 ↑ 右の洗濯槽クリーナーの洗剤を投入しての洗濯槽内はこんな感じ。

  この製品は、泡はたたない洗剤のようです。

 洗濯槽の内部を二種類のクリーナーを使用しても完全にはとりきることはできず。

 かなり見えないところに、カビが張り付いているみたい。

 

 

 ↑ 今回、洗濯槽の内部のここに汚れが付着しているような感じです。

 使い古しの歯ブラシを、押し込みお掃除

 かなり汚れていた。

 完全にカスを取りきることは不可能でした。

 最初の洗濯後は、捨てても良いようなタオルの洗濯をしてタオルにカスを付着させる方法をとりましたが。

 完全にはとれず。

 今回は、洗濯槽の洗濯期間があけすぎたからの汚れ?かな。


珍しい花だそうです、ヒメサユリの花

2023年06月19日 07時55分02秒 | 美しい花を見て

 ささやかな庭の一角に咲く、心を癒してくれる花たち。

 

 ↑ 昨日草むしりしていたら、この花が咲いていました。

 名前が思い浮かばない。

 

 咲く花によって、季節感を感じるこの頃。

 福島県に咲くヒメサユリの花も、喜多方市熱塩加納町のヒメサユリは終焉を向かいました。

 今は、高清水自然公園(南会津郡南会津町)ひめさゆり群生地が見ごろを迎えているようです。

 

 何気なく見ているヒメサユリの花。

 ヒメサユリ(姫小百合)という花をご存じですか?ヒメサユリ(別名オトメユリ(乙女百合))は、福島,山形,新潟などの一部の地域に分布しているユリ科の植物です。

 由来;ヒメサユリの名前の由来は、ササユリも小さい花のかわいいイメージから「姫」、ユリの中でも早咲きであることから「早(さ)」がついて、「ヒメサユリ」という名前がついたといわれています。

 オトメユリという別名は、乙女のような咲き姿からつけられた別名といわれていますので、どちらも可憐なイメージを意味したもののようです。

 

 

 ↑ 青空の下の花も良いけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 ↑ 突然変異のヒメサユリを観ることが出来た年もありました。

 

 

 

 

 ↑ 甘い香りに誘われて、虫たちも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ↑ 甘い香りに誘われて、虫たちも。

 

 

 

 

 

 

 ↑ 雨上がりの花は、なお綺麗に見えます。

 雨のしずくに何が観えると問いかけた。


じめじめした空気感。

2023年06月16日 09時22分40秒 | 日記

 数日前に、私が生活しているエリアも梅雨に入りました。

 じめじめした空気感。

 

 コロナの陽性者が、予想どうり私が住んでいる地域でも増えてきました。

 第5類になったとかで、病院へ行っても今までのような対応をしてもらえないようになったとか。

 薬を処方していただいて、自宅静養待機。

 ↓ わが家の花木は。

 

 ↑ ヒメシャラの花も満開が過ぎ、散り始めました。

 

 

 ↑ 枯れた、念のため鉢から地植えにしていたら。

 枯れたかなと思っていたら、下の方から木々が成長して。

 上の方は同然枯れた枝が、植物の生命力素晴らしい、出来るならあやかりたい、☺

 今年は、かなり花芽を付けてくれました。

 

 

 ↑ ガクあじさい。

 

 ↓ こちらは。

 

 ↑ あじさい マジカルコーラルレオニ。

 

 

 ↑ あじさい アポロン。

 

 

 ↑ どちらも購入した時は、ブルー系でしたが。

 

 ↓ 今年は。

 

 ↑ 咲き始めを観ると、ピンク系のような色合いに。

 

 

 ↑ 鉢植えのあじさいも咲き始めました。

 と言っても、花じゃなくガクでしたっけ。

 どんな色合いに成るのか楽しみです。

 

 

 

 ↑ 気分転換に、白河の「えびまさ」さんへ行って。

 

  

 

 

 ↑ 好きなワンタン麺を食べてきました。

 美味しい。

 

 ↓ おやつは。

 

 ↑ こちらは、柏屋さんのくず桜。

 毎年6月に入ると販売する商品です。

 私は食べ物には好き嫌いはない方ですが、夏は寒天・葛餅・わらび餅等が好きでよく食べます。

 柏屋さんのコンセプトは。

 風味豊かで口どけのよい餡を、つるんとした涼やかな食感の葛生地で上品に包みました。

 こしあん、梅あん、抹茶あんの3種類をご用意したそうです。 

 

 

 ↑ 冷蔵庫で冷やして食べると最高。

 季節感を感じる食べ物の一つです。


仙台泉プレミアムアウトレットに連れて行ってもらいました。

2023年06月13日 12時25分54秒 | 旅行

 雨  の休日、仙台の仙台泉プレミアムアウトレットに連れて行って頂きました。

 父の日だったからか。

 

 あいにく一日中雨  でした。

 運転手は疲れただろうけど、私は助手席で。

 

 ↑ 東北道を仙台方面へ行くのは何年ぶりだろうか?。

 ここは菅生サービスエリアですが、国見サービスエリアの建物。

 新しくなって初めて訪れました。

 休日とあって駐車場には車   が、イートインコーナーでは多くに方が休憩をしていました。

 

 

 ↑ 車の中から、仙台泉プレミアムアウトレットの建物を。

 

 

 ↑ 記憶とたどると、今回で二回目?。                                            イメージ写真

 

 

 ↑ 新しい建物が、泉パークタウン「タピォ」。?

 

 

 ↑ 仙台泉プレミアムアウトレット内では。

 生の楽器演奏 🎹 🎺 が聴けました。

 

 ↓ 帰りには。

 

 ↑ 福島松川の「かつ亭」で。

 薩摩黒豚+鶏唐揚げ定食。

 いつ食べても、薩摩黒豚のお肉はほんのり甘くて美味しい。

 

 

 ↑ もう一つは、薩摩黒豚のロースかつ

 

 ↓ わが家の庭は。 

 

 ↑ アイリスも終焉を向かい。 

 

 

 

 

 ↑ オリエンタルリリーが咲き始めました。

 鮮やかなオレンジ色。

 

 ↓ 庭の花木も雨の恵みを受け。 

  

 ↑ 雨濡れて、サツキも生き生き。

 

 

 

 

 ↑ 枯れたと思っていた、サツキも元気になりました。

 

 

 ↑ 数少ない、紫陽花の花。 

 

 

 ↑ 頂いたサクランボ 🍒。

 今年の初物。

 果物で季節を感じる生活をここ数年、うれしい限り。

 

  

 

 

 ↑ こちらは、くずもち。

 充実過ぎる一日でした。


ヒメサユリ観て、ラーメンを食べてドライブを楽しんできました。

2023年06月10日 21時11分54秒 | 美しい花を見て

 スマホのニュースに熱塩加納町のヒメサユリの写真が掲載されていたので。

 行って観てきました、今季二回目。

 ヒメサユリピークは少し過ぎたみたいでしたが。

 

 ↑ 5月31日以来の再訪でした。

 感想は、咲き始めの方が新鮮味がありましたしカメラに収めるのも良いのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 ↑ 満開(ピーク)の時は過ぎたみたいでした。

 

 

 ↑ 入口付近の咲いていたツツジ。

 

 

 ↑ ヒメサユリとツツジのコラボ。

 

 

 

 

 ↑ 今年の花は、どうなんでしょうね。

 

 

 ↑ 眼下には、熱塩加納町の風景が。

 

 

 ↑ 駐車場に多くの車が。

 

 

 

 

 ↑ 大きい綺麗な花を探しましたが、見当たらず。

 ヒメサユリの白い花も探しましたが、今年は見当たらず。

 

  

 

 

 

 

 ↑ 今年のヒメサユリも今日で見納めです。

 

 ↓ お腹もすいてきたので喜多方市内で好きなラーメンでも。

  

 ↑ 西四ツ谷観光駐車場に車を駐車させ、目的のお店に。

 目的のお店ラーメン屋さんは、駐車場がないようなのでここに駐車しました。

 この駐車場当然有料で普通車300円でした。

 

 

 

 

 ↑ 訪れたのは、有名な坂内の隣の「松」というラーメン屋さん。

 坂内さんのは二回ほど訪れましたが、私の好みではありませんでしたので「松」さんへ。

 

 

 ↑ まえから、なぜか隣にあるラーメン屋さんが気になっていて。

 このお店、駐車場がありません。

 土曜日日曜日喜多方市役所の駐車場が観光のために無料開放されるようですが。

 平日は皆さんどうしているんだろう?。

 今日は坂内さんが休日なので、何台か駐車されている車を見かけましたが。

 

 

 ↑ 注文したのはチャ―シュー麺を。

 料金(950円)は、ラーメンを席に届いた時支払う毎払い制度でした。

 チョット珍しい。

 味は普通に美味しかったです。

 

 ラーメンも食べたし、郡山へ。

 

 ↑ 途中塩川町の御殿場公園の花しょうぶの開花状況を観るために寄り道をしました。

 

 

 ↑ 咲いていたのは、一部の株だけでした。

 

 

 ↑ 花しょうぶ咲き始めていましたが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ↑ なんでもそうですが、花は咲き始めが美しいような気がします。

 

 

 ↑ 御殿場公園の花しょうぶ祭り。

 6月16日あたりから開催されるようです。

 次に訪れるのは、雄国沼のニッコウキスゲの季節かな?。