旅の途中で観る夢は(おやじの旅日記)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

わが家のWi-Fi環境の改善

2023年11月01日 18時31分46秒 | 日記

 Wi-Fiの親機を変えて、今までの中継器はそのまま使用していたが。

 何か、Wi-Fiが物足りない。

 そうだ、インターネットのYouTubeチャンネルを観ていたら。

 今まで使用していたWi-Fiの親機、処分するなら中継器と使用したら如何ですか?。

 そんな提案のYouTubeチャンネルを観た。

 私も、経験のためにやってみよう。

 

 バッフアローWi-Fiの中継器を変更しました。

 WSR-2533DHP2(2×2)から親機をWSR-5400AX6S(4×2)に変更したことにより改善はされたのですが。

 2.5MHZ帯の電波が混乱していて、改善目的で今回チャレンジしました。

 

 ↑ WSR-2533DHP2「(親機)2.5MHz:2チャンネル・5MHz:2チャンネル)」と中継器(WEX1166DHPS)を使用していました。

 

 

 ↑ それを「WSR-5400AX6S(4×2)」と今まで親機として使用していた「WSR-2533DHP2」を中継器として使用。

 接続パスワードも変更しました。

 

 

 ↑ こんなことが改善されました。

 今までは、親機「2.5MHz・5MHz帯の2チャンネル」と中継器の「2.5MHz・5MHz帯の2チャンネル」計4チャンネル出していましたが。

 うっすらと見えますが、家庭用の#Wi-Fi電波が、遠くは約100メートル電波が飛んできています。

 何も設定しないと、こんなに電波が飛びます。

 

 

 ↑ 親機「2.5MHz・5MHz帯の2チャンネル」の電波に、合わせることが出来、チャンネル数を少なくすることが出来ました。

 親機と中継器のセットアップをしたことにより。

 私としては、偶然の産物です。

 

 

 ↑ 親機「WSR-5400AX6S(4×2)」

 

 

 ↑ 今まで親機として使用していた機器を。

 中継器「WSR-2533DHP2」にしたことにより、2.5MHz・5MHz帯の2チャンネルを減らすことが出来ました。

 おかげでわが家のWi-Fi環境を改善することが出来ました。

 

 ↓ わが家の彼岸花も。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ↑ 彼岸花もあっという間に、葉桜に。

 

 今日のおやつは。

 

 ↑ かもめの玉子の栗バージョンを頂く。

 栗🌰の季節なのに、お店の店頭でクリを探しても見当たらない。

 

 

 

 

 ↑ 栗の甘さが口の中に広がる。

 栗を食べたくてお店に買い物に行った時、売り場を注意深く見ていたが。

 栗の季節なのに栗🌰が見当たらない、加工品に回ってしまうのだろうか?。