8月14日の続きです
『朝日堂』さんからの『六花亭』とスィーツのはしご
ランチはどうする?
akuma親分推しの清水町『ごはん屋 ゆめあとむ』さん
お腹が空いている訳ではないので、テイクアウトにすることに
それでも、人気店なので、やはりかなり待つとの事でしたが…
メニュー
結局、味見をしたいと云う、私の独断で牛玉ステーキ丼に決定
ソフトクリームも美味しいそうなんですが、甘いのはちょっと…
と、先を急ぎます
結局、頂いたのは『道の駅 樹海ロード日高』ででした
実は、10日の日、最初に向かった『牛小屋のアイス』さん
この日も寄ると決めていたのですが
店主やっちゃんがお店にいるのは16時までなんですよね
なのに、ナビを『牛小屋のアイス』さんに目的地をセットすると
到着予定時間が、17:07と
北海道の予定時間は、内地と違って、どんどん早くなるのですが
それにしても1時間以上は、チト辛い??
でも…到着したのは、ナント、15時半より前でしたよぉ~
行列も、ちょっとだけ少な目?
でも、どんどん車は入ってきます
行きに撮り忘れたオーダーの種類と料金表?
本日のアイス16時を過ぎると、完売のアイスも
行きと同じ場所で/\_・)パチリ
あぁ~、最後になっちゃったなぁ~と、思うと凄く寂しい
やっちゃんにもご挨拶が出来ましたし、間に合って良かったです
主人の体調不良で、一時は北海道行き自体が無理かも?とさえ、思ったので…
この日のお宿は『ホテルウィングインターナショナル千歳』さん
選んだ理由は、料金もですが、バイクは地下の駐車場に停めさせて頂けるからでした
まあ、車になっちゃったんですけどね
食事が付いている訳でもなく、温泉や大浴場がある訳でもないので、急ぐこともなく…
と云うか、どうしても行きたかったのが回転寿司の『北々亭』さん
存在を知ったのは、TVで大泉洋さんが紹介していたからなんです
「どんなに待っても食べる」と主人に宣言して…
17時前に到着したのに80分待ち
でも、結局、60分くらいで入店出来ましたよぉ~
はい注文したモノの一部です
勿論、この後も、結構注文しましたが撮りませんでした
やっぱり、食べるのに夢中で…
大変美味しゅうございました
しかも、コスパも良く大満足
是非、また来店したいお店でした
お腹いっぱいで、北海道最後の夜は更けていくのでした
最後までお読み頂き、ありがとうございます
にほんブログ村のランキングに参加しています
ポチッとして頂けると嬉しいです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます