1ヶ月以上振りにSEROW
でお出掛け
狩株の代車で再び通勤車両になり、戻って来たけど、
お休みと天気が上手く噛み合わなくて・・・

かなり間が空いちゃったので、朝、主人にエンジンを掛けて貰いました。
セルのエンジンの掛け方が下手って、どんだけぇ~?(古)
それにしても、相変わらず、何処へ行こうか?決まらない


海岸沿いは混むだろうし、出来れば少しでも涼しいほうが良いですよ
と云う事で、前から気になっていたカフェへGO

忍野村にあるアンティーク茶房『里庵』

でも、頂いた名刺には、
「アンティーク・古美術」しか印字されたませんでしたよぉ~



ちょっと、見過ごしちゃいそう
でも、今日は一度も迷わず辿り着けましたよぉ~



アプローチや建物の趣から、もう居心地の良さを予感させてくれる感じですよね


またマスターが凄く素敵な方です
ヘルメットを見て、バイクで来た事を知り、驚かれてました
お話をしながら、先ずはケーキ
を選んで、それに合わせて、
お勧めの珈琲
をマスターに選んで頂きました

“クランブルアップルケーキ”と“スペシャルマイルドブレンド”



ケーキ
のアップとメニュー
メニューはマスターの手書きでお洒落

ケーキ
はその日に寄って違い、全て奥様の手作りで、
しかも習いに行った事とかないそうです。
これがまた甘過ぎず優しいお味



いえ、勿論甘ぁ~いケーキ
も大好きですけどね
とにかくカフェの雰囲気と凄く合うんです
あっと、マスターと奥様の雰囲気にもピッタリです
お人柄が、お店の雰囲気にも味にも出ている感じです

コーヒー
タイムを楽しんだ後、店内を見せて頂きました


二階が和物だそうですが、今回は敢えて上がらず、次回の楽しみに
小一時間まったりとしちゃいました

帰りのルートに悩み、最初はスズランツーの時に初めて通った
若彦トンネルを抜け、そのまま一宮まで行こうと思ったんですが、
どうも雲行きが変な色合い?で急遽変更
行きに道志道で雨粒
がちょっと落ちて来たので、
レインウェアを持たずに出た身では、心配ですからねぇ~


久々の四日市場上野原線経由で帰宅でぇ~す。
いやぁ~~ホームグランドカフェが増えたツーでした
ランキングに参加しています。
宜しければ↓↓ポチッとお願いします




狩株の代車で再び通勤車両になり、戻って来たけど、
お休みと天気が上手く噛み合わなくて・・・


かなり間が空いちゃったので、朝、主人にエンジンを掛けて貰いました。
セルのエンジンの掛け方が下手って、どんだけぇ~?(古)

それにしても、相変わらず、何処へ行こうか?決まらない



海岸沿いは混むだろうし、出来れば少しでも涼しいほうが良いですよ

と云う事で、前から気になっていたカフェへGO


忍野村にあるアンティーク茶房『里庵』


でも、頂いた名刺には、
「アンティーク・古美術」しか印字されたませんでしたよぉ~




ちょっと、見過ごしちゃいそう

でも、今日は一度も迷わず辿り着けましたよぉ~




アプローチや建物の趣から、もう居心地の良さを予感させてくれる感じですよね



またマスターが凄く素敵な方です

ヘルメットを見て、バイクで来た事を知り、驚かれてました

お話をしながら、先ずはケーキ

お勧めの珈琲



“クランブルアップルケーキ”と“スペシャルマイルドブレンド”




ケーキ


メニューはマスターの手書きでお洒落


ケーキ

しかも習いに行った事とかないそうです。
これがまた甘過ぎず優しいお味




いえ、勿論甘ぁ~いケーキ


とにかくカフェの雰囲気と凄く合うんです

あっと、マスターと奥様の雰囲気にもピッタリです

お人柄が、お店の雰囲気にも味にも出ている感じです


コーヒー




二階が和物だそうですが、今回は敢えて上がらず、次回の楽しみに

小一時間まったりとしちゃいました


帰りのルートに悩み、最初はスズランツーの時に初めて通った
若彦トンネルを抜け、そのまま一宮まで行こうと思ったんですが、
どうも雲行きが変な色合い?で急遽変更

行きに道志道で雨粒

レインウェアを持たずに出た身では、心配ですからねぇ~



久々の四日市場上野原線経由で帰宅でぇ~す。
いやぁ~~ホームグランドカフェが増えたツーでした

ランキングに参加しています。
宜しければ↓↓ポチッとお願いします


