goo blog サービス終了のお知らせ 

supernova

kenko's blog
日々の出来事

北海道旅行 その1

2016年08月16日 23時23分20秒 | 旅行
北の国から資料館が8月末で閉館とのニュース

これは是非とも行っておかねば。。
マイルも片道分位は残ってるし。。

っと言うことで3泊4日で北海道旅行へ向かいます

9時半のANA 057便なので朝5時起き

スーツケース一つとリュック+かばんで向かいます

オムツ関連は現地で買うことにします。

出発直前まで寝かされる二人


起きて早々着替えだけして車に乗せられる二人
6時半に出発

朝ごはんを貰ってご機嫌です

エルゴを忘れて一度引き返しましたが、
渋滞もなく8時前には予約していたつばさパーキングへ到着


バスで送ってもらいます

羽田空港へつきました


チェックインと手荷物を預けますが、
混んでた為に20分位かかる。。並んだ場所が悪かったか。。

ちょっと休憩


搭乗ゲートが反対側なので移動


途中で車を見たり


モニターを見たり


全然言うこと聞かない二人。。

再度は無理やりダッコして搭乗ゲートへ

ドタバタしながら保安検査上を通過

キッズコーナーがあります

っが、最近はあまり食いつかない二人です

ダッコのまんま通過


搭乗口で飛行機を眺める二人

本当は乗ってはいけません。。
退屈したのか走り回りだしたので捕獲。。

二人のおにぎりを買って搭乗を待ちます

搭乗開始!

今回は3名分席を確保してKちゃんだけ膝上扱いです。

っと早速真ん中に座るKちゃん


でも結局動き出したらママの上へ

Uちゃんはお得意のヘッドホンで何かを聞いています


いよいよ離陸!

二人ともダッコしてたからか、特にリアクションもなく平気そう

上空へ行ったら早速わちゃわちゃし始めたので早速おにぎりをあげる
 

おしりふきがパンパン

気圧が低いからですね

次はトミカでごまかす

広島につづいてタクシーです

りんごジュースを貰った!


ここでKちゃんと嫁はトイレへ

その間におもちゃを貰いました

お絵かきボードです

アンパンマンを書いたUちゃん

昔よりは少し絵に近づいています

Kちゃん戻ってきました

何か書いてます

そうこうしてる間に着陸態勢に

今回はUちゃんは一人で座る模様。
Kちゃんはダッコです

なぜか騒ぎ始めたのでプラレール+ドキンちゃんでなだめる。。


千歳空港に到着

あいにくの曇り空です。。

手荷物を受け取ってとりあえずお昼を食べに


やっぱり海鮮!っと言う事で

どんぶり茶屋さんへ


二人はダッコおんぶしてたら爆睡。。


っと言う事で大人だけこっそり頂きます!

サーモンいくらうに丼

美味しい~!!

これだけでも来て良かったと思っちゃいます

久しぶりにゆっくり味わいながら頂きました!

お昼の後はレンタカーカウンターへ行って
そこからバスで送ってもらいます

外はあいにくの空模様です。。


15分ほどバスで走ってホンダレンタカーへ

今回の車は
ホンダフィットにしました

コンパクトクラスで一番車内が広い(はず)

青のボディカラーで嬉しい

初めて乗りますが内装の質感も高いですね

スマートキー+オートエアコンなので多分13GのFパッケージです

さて早速出発しますが、
今回特典として 近くにあるドレモ ルタオさんのスイーツが貰えるとのことなのでそこへ向かう


カフェも併設されていてとってもおしゃれなお店です

皆で行くと長くなるので、私だけサクッと向かいます。

色々買いたくなりましたが、
混んでたのでグッと堪えて特典だけ貰って退散。。

今日は旭川泊なのであんまり寄り道できないのです。。

札幌市街へ向かいます

新幹線シールを貼り散らしてご機嫌の二人

テレビ塔が見えてきました


近くの駐車場に停めて大通公園へ


噴水に食いつくKちゃん

ず~っと見てます

焼きもろこしを頂きます!


甘くて美味しい~!

二人も嬉しそうに食べてます


食べたらまた噴水

どんどん登ってくので落ちそうで怖い。。

いつまでも居そうなのでテレビ塔へ向かって移動


また噴水に捕まる二人

本当は水遊び出来そうな場所ですが、濡れると大変なので我慢してもらう。

結局足だけ浸してご満悦の二人


っとはしゃいでたらUちゃんはおしりまで浸かる。。
Kちゃんもなぜかびしょ濡れ

もう3時前になってしまったので、そろそろ移動

路面電車を発見!

二人が理解したかは不明。。バスと思ったかな

駐車場を出た後、路駐して二人を着替えさせる。。

着替えも完了したので旭川へ向かいます

時計台を車内からちらっと見る


道央自動車道をひた走る

1時間ちょっと走って最北端サービスエリア 砂川SAで休憩

子供らが寝てるので嫁と交代でトイレへ

こんなものを発見
 
ジグ ファーマーシリーズ
トラクターほか農機具のミニカーです。こんなの有るんですね

おお~良く出来てる
良いな~

。。。


っと

買ってしまいました。。


色々悩みましたが、北海道と言えば牧草ロールのイメージ
アクションが有った方が良いのでこれにしました。

渋々同じのを2個買います

二人にいつ見せるかは検討です

それ以外にもおやつを購入

メローンなミニブラックサンダー

メロン味で美味しい!

そしてやっぱり鮭とば


眠くなるのでコーヒー

うっかりホットを買ってしまった。。。油断も隙もありません。。

そろそろ出発

北海道らしい広大な景色をみながら走ります

鮭とばをもぐもぐ食べるUちゃん

本当に好みが渋いUちゃんです

5時半位に旭川へ到着

雨降ってます。。

夕飯はやっぱり旭川ラーメン

っと言う事で つるや さんへ


Kちゃんがなぜかびしょ濡れなのでまたお着替え

水筒が漏れただけだと信じています

混んでたのでちょっと待ちます


席についてしばらくするとラーメン来ました!

私はみそ野菜ラーメン

嫁はチャーシューのせ、子供らは醤油にしました

豚骨と魚介のW出汁に野菜の甘みが加わってとっても美味しい!
コクがあるのにあっさりしてて良いですね!

二人ももぐもぐ食べてます


醤油も貰いましたがこちらも美味しい!
良いですね~

子供達もスープのむ~っと言って
結局スープをほとんど飲んでしまいました。。

美味しかった!!

ラーメンの後はオムツだけ買い物してホテルへ

今日のホテルは 旭川パークホテル さんです

実は前回の北海道旅行でも泊まりましたが、印象が良かったのでリピートしてみました

ホテルで出迎えをして貰い、早速「おねえさ~ん」っと愛想を振りまくUちゃん
ウェルカムドリンクを貰いました

それ以外も色々親切にして貰って助かります。

知らなかったのですが、子供向けのアメニティやDVD等も充実しています

チェックインを済ませて部屋へ


綺麗な夜景が見れます


早速テレビのリモコンチェック


部屋の中を探索


電話を取り合い


なぞの棒で太鼓のまね


っと存分にはしゃぐ二人

なぜか嫁がトイレに入ると一緒に入りたがります。

ご飯は済んでいるので、お風呂へ向かいます

足ツボマットに乗るUちゃん

どこも痛くなさそうでうらやましい

お風呂の前にはなんとキッズコーナーが


とりあえず先にお風呂に入ります

浴場内は畳敷きで滑りにくくて良いですね

私はUちゃんと入りましたが、
お風呂あんまり好きじゃないUちゃん。。

ひたすら水風呂に入りたがります。

なんとかダッコしてお風呂に入りましたが、結局水風呂へ入るUちゃん。。
寒くないのか。。

最後にちょっとだけ浸かって出ます。

早速ブロックで遊ぶ
 

ジムに気づいて登っていっちゃうUちゃん

この後降りられなくなりました。。

Kちゃんも嫁と一緒に出てきて合流


ぐるぐる


アンパンマンカーに乗る
 

ガチャガチャのメダルを貰ったのでロビーに移動


ちなみにロビーにはミニが飾ってあります

市内のショップの展示のようです

見たかったですが我慢。。

ガチャガチャをやります

 
Kちゃんはロボットに変身する車 ←なぜかホイールローダーと呼んでた
Uちゃんはコマでした


当然車を取り合い。。

結局プラレールを出してごまかす


歯磨きをして就寝


夜景が綺麗ですね


いつもならここから晩酌なのですが。。

売店閉まってしまった。。
自販機故障中。。

っと言うことでお酒飲めず。。

鮭とばを齧りながら明日の計画を練ります。。


なぜなら
明日は北海道へ台風上陸予定なんです。。

一日中嵐の予報

なんだか近年雨男に拍車がかかっています。。

明日はどうなることやら。。

一応予定では旭山動物園でした。








































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休憩

2016年08月15日 21時21分27秒 | 徒然日記
昨日遅かったせいか、子供達も8時半まで起きず。。(きっと最長記録)

実家から貰ったご飯を食べながら
どこにも出かけずに家でゴロゴロ過ごします

夕方にちょっとだけ買い物
と明日からの旅行の支度

明日早いので早めに寝ます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省 その2

2016年08月15日 00時13分05秒 | おでかけ
花火を満喫してたら9時過ぎ。。

お風呂は隣の姉の新居を借ります

風呂上りにリビングでくつろぐUちゃん


ワンダーコアを発見
 
群がる二人

嫁は戻れなくなりました。。


すっかり遅くなってしまったので戻って寝かしつけ

子供らが寝た後は姉夫婦と一緒に飲みながらおしゃべり
話題はポケモンGO

この辺はスポットが限られるので遠征してるそうです

そのほかも色々沢山お話してたら1時過ぎ。。

さすがに寝ます。。

翌朝
お盆なので朝から来客

その後にのそのそと動きだす

朝から水ようかんを頂くKちゃん

まだお口に合わなかった模様

朝食を頂きます
 
Uちゃんはお箸でへんてこな食べ方をしてます

9時過ぎに親戚のおばさんといとこが来たので一緒にお墓参りに

初めて会うので人見知りしたのか二人ともダッコちゃんに

ダッコしながらお墓参りに向かいます。

下ろした途端、墓石に登って叱られるKちゃん。

ドタバタとお参り終了

家に戻って皆でスイカを頂きます

大きくて切るのが大変

甘くて美味しい


Kちゃんは依然スイカ嫌いなのでみるだけ


お腹一杯頂きました!

お昼のうどんを頂いて庭を散策

なぜかグルグル回る二人


川を眺めるKちゃん


トカゲを追い回す二人


車でお出かけ

近くの神社へ
 
二人は寝てたので大人だけサクッと参拝

その後道の駅へ

車のおもちゃに食いつく

ソフトクリームを頂きます
 

家に戻って私だけちょっと仮眠

夕食を頂きます
カレーも作ってもらったけど、結局KちゃんはうどんUちゃんは枝豆専門

食後はいとこのお姉さんに遊んでもらう二人

嬉しそう

お風呂も入らせて貰って9時前に帰路へ

渋滞して夜中12時過ぎに自宅へ到着

二人の成長を感じられた帰省でした!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省 その1

2016年08月13日 21時00分00秒 | おでかけ
今日からお盆休み

実家へ帰省します!

混雑するので早く出発したかったですが、結局10時前に出発

常磐道は渋滞との表示なので東北道経由にしましたが、やっぱり渋滞。。

渋滞を抜けて12時過ぎに佐野SAで休憩


模型コーナーに食いつく二人

触れません。。

とっても暑いのでレモン牛乳カキ氷を頂く


デカイ


二人はなんとも言えない表情ですがつめたくて美味しい


牛串も頂く

子供達にはまだ硬いので大人が美味しく頂きました!

広場?を散策


小さな丘みたいになってます


当然歩く二人


てくてく


行ったりきたり


日差しがきつくてクラクラしてきたのでほどほどにして車へ


高速を降りて一時間ほど走って実家近くの道の駅へ

子供らは寝てたので大人だけちょっと休憩
嫁はポケモンGOを少々

子供らが起きたので実家へ向かう

着くなり「おばあちゃ~ん」っと呼ぶ二人
前回は正月でほとんどしゃべらなかったので、成長したものです。

実家では私が昔持ってたミニカーを発掘してくれていました


当然夢中になる二人


こんなのも

私が中学生の時に作ったプラモデル。
C33ローレルとF31レパード

懐かしいですね

レパードは自作で改造してムギ球が入るようになってたみたい

ダメモトで電池入れてみる

光った!

我ながら良く出来ています

Uちゃんが気に入ってず~っと持ってました。

Kちゃんはローレル担当

ミニカーも沢山

トミカではありません

おばあちゃんに早速おやつを貰う二人


前回は柵に入れてましたが、今回は自由にさせてみる

電気をつけたり消したりしてウロウロする二人
 

そして何かと「おばあちゃ~ん なにしてんの~」
っと追いかけていきます。

誰が一番甘えさせてくれるか理解してますね。

義兄がスイカを持ってきてくれたので見に行く

デカっ!

こんなサイズは見たことありません。。
冷蔵庫に入らないので桶にいれました。

グルグルまわす二人

案の定びしょ濡れに

水道で遊んだり


庭を散策したり


おじいちゃんに軽トラに乗せてもらったり

嬉しそうに荷台に乗る二人

一旦着替えに戻ります。
着替えがあっさり足りなくなったので洗濯もします。。
夏は多めに必要でした。。

ヨーグルトを貰いました
 
ひたすら何かしら食べています

自分達の写真が出るフォトフレームを眺める二人
 
「Uちゃん、Kちゃん」と互いに指差してます

プラモを走らせるKちゃん


走るようには出来てないし、そもそも丈夫ではないので。。

タイヤの他、どんどん壊れていくレパード。。

夕飯を皆で食べます


Kちゃんはうどん専門


Uちゃんはえだまめ専門

器用に自分で出して食べてます

食後に姉が大量に買ってくれていた花火をやります!


シュワー


Kちゃんは平気そうですが、Uちゃんは怖いらしくしがみついてます


ズラッと並べてみた


点火!

綺麗です!

っがUちゃんは「おうちはいる~」っとおじいちゃんにおねだり。。
家に入ってしまいました

Kちゃんは楽しく花火を満喫
 

Uちゃんは縁側から枝豆たべなから花火見物


Kちゃんは自分で持ってやっています

シュー

花火を満喫しました!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDカード

2016年08月07日 22時51分58秒 | 家電 カメラ
デジカメの写真を取り込もうと思ったら。。

??

今日の写真しか出てこない。

カードリーダーで見ても出てこない。

カード壊れた??

早速復活ソフトをダウンロード


カードを読み込んで復旧を試みます


30分程で一応完了しました

中を見てみると

一応復活していますが、壊れてしまってるファイルも多数。。

SDカードも寿命があるのかな。

まめに取り込んでおかないと駄目ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする