goo blog サービス終了のお知らせ 

supernova

kenko's blog
日々の出来事

ブレーキパッド交換

2015年02月21日 14時14分14秒 | OUTBACK
今日は先週予約したアウトバックの修理

ブレーキパッド交換
スピーカグリル交換
スプラッシュガード交換
です。

ディーラーへ預けて一旦帰宅

ついでに一年点検もしてもらって、
ベルトとエアコンフィルターも交換

これで快適に乗れます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見積もり

2015年02月15日 11時11分11秒 | OUTBACK
11月に車検を通したアウトバック

ブレーキパッドが減ってましたがそのままにしてた。
最近キーキー言うので流石に交換します。

ディーラーへ見積もりに

折角なので他にも気になってるところを一緒に見積もり

その1
何年も前にスノボに言って擦ったリヤバンパ

スプラッシュガードがキズキズ

その2
随分前に駐車場で擦ったフロントバンパ

タッチペンで塗ってごまかしてますが、結構大きくやってます。。

その3
いつの間にか割れてたスピーカグリル


レヴォーグへの買い替えは出来なそうなので、
部品が出るうちに交換しとこうかと

見積もり中
新型アウトバックを物色

デザインも含めて質感が高くなりましたね

内装も写真だといまいちでしたが

実際乗ってみると広々としてるし質感も良いですね~

見積もり完了!


え~っと。。
全部で約18万円。。。

。。。



高っ!

内訳は
ブレーキパッド交換:約4万円
リヤバンパー修理:約3.6万円
スピーカーグリル交換:約4千円
フロントバンパー交換:約10万円

フロントバンパーは新品交換とはいえ高い。。
部品だけで9万円。。
なんでも4代目レガシィはコストが掛かってて部品代が高額とのこと。。

っと言うことで
バンパーは我慢してそれ以外だけ注文!

地味にマッキントッシュ+アイボリー内装用のスピーカグリルが部品出て嬉しい
在庫1個だったとのこと。

来週作業してもらいます!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッドレス交換

2014年12月14日 13時13分13秒 | OUTBACK
先日通販で購入したスタッドレス

グッドイヤー アイスナビゼア 215/60R16

今日は履き替えに行きます!

向かったのは「パーツワン 足立店」さん
前回もお世話になった所です

渋滞も無く早めに着きそうなので
途中の洗車屋さん「キーパーラボ」さんで洗車しようと思いましたが。。


一時間待ちとのこと。。師走ですからね

諦めてその先のガソリンスタンドでドライブスルー洗車

なんと簡単な拭き上げを店員さんがやってくれました!
楽チンでいいですね~

予約した時間通りに到着!

既に沢山の車が作業待ち

一時間程店内で待って作業完了!
バランス、廃タイヤ処分、バルブ交換まで入って8000円と格安です。

新品のタイヤは良いですね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マップランプ連動化

2014年12月13日 06時27分29秒 | OUTBACK
アウトバックはサンルーフ付きの為か
ルームランプがすっごく後ろにある。


なので夜乗り込む時、前席は真っ暗。。。



購入してすぐにマップランプ連動キットを付けましたが、
いつからか壊れたまま。。
不便なので再度マップランプをルームランプと連動させます!

やり方は前にプレオでやったのと同様
ダイオード2個を使います。

マップランプを外して


案の定マップランプがプラスコントロール(スイッチが+側にある)なので

コネクタを分解してプラスとマイナスを入れ替えます

赤黒が+

端子を逆にして戻せばOK。

ショートさせるといけないのでヒューズは抜いて作業しましょう。

外したマップランプ


壊れてしまった連動キットを外します。


買ってきたダイオード (1A用)

うっかり2個買ったけど、2本入りなので1個でよかった。。

アノード側(白色)が+側なので平端子を、カソード側(灰色)をギボシで1極にまとめます。


平端子をマップランプのスイッチとライトの間の端子に挟みます

本当は半田付けした方が良いかも

ルームライトのスイッチとライトの間から線を延長して
ギボシに接続します。

あとは元通り復元して完了!

完成!

とっても明るくなりました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ICE NAVI ZEA

2014年11月18日 23時23分23秒 | OUTBACK
スタッドレス探しの続き。。

一応オートバックスで値段をチラ見。。

215/60R16 4本で。。

うっ。。

有名メーカ品だとざっくり15万位する。。
プライベートブランド品でも10万越え。。

全く手が出ません。。

なので通販にします!


買ったのはコレ

グッドイヤー ICE NAVI ZEA 215/60R16

最新モデルZEAⅡではない型落ち特価品です。

本当はこれまで使ってたヨコハマにしたかったですが。。
タイヤだけで5万越えなので。。。

後は持ち込み交換してくれるお店に出しても
なんとか総額4万に入りそうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする