アウトバックはサンルーフ付きの為か
ルームランプがすっごく後ろにある。
なので夜乗り込む時、前席は真っ暗。。。
購入してすぐにマップランプ連動キットを付けましたが、
いつからか壊れたまま。。
不便なので再度マップランプをルームランプと連動させます!
やり方は
前にプレオでやったのと同様
ダイオード2個を使います。
マップランプを外して
案の定マップランプがプラスコントロール(スイッチが+側にある)なので
コネクタを分解してプラスとマイナスを入れ替えます

赤黒が+

端子を逆にして戻せばOK。

ショートさせるといけないのでヒューズは抜いて作業しましょう。
外したマップランプ
壊れてしまった連動キットを外します。
買ってきたダイオード (1A用)

うっかり2個買ったけど、2本入りなので1個でよかった。。
アノード側(白色)が+側なので平端子を、カソード側(灰色)をギボシで1極にまとめます。
平端子をマップランプのスイッチとライトの間の端子に挟みます

本当は半田付けした方が良いかも
ルームライトのスイッチとライトの間から線を延長して
ギボシに接続します。

あとは元通り復元して完了!
完成!

とっても明るくなりました!