goo blog サービス終了のお知らせ 

Daily kenblog 5th*

100%ではない戯言。

人に歴史ありシリーズVol.34

2006-06-28 10:44:01 | 禁断・人に歴史あり
毎週水曜日は「人に歴史あり」の日

仕事のピークも今月で脱却出来るスケジュールで、
脳内は既に夏休みモードに突入の今日この頃、
皆様如何お過ごしでしょうか?

最近脳で判断する前に身体がドンドン先に進んでます

今週株を一部売却!

長期ホールドの大切な株ではなく動かす株なので問題ナシ
仕事が忙しいと売却タイミングではなかったと思いますが、
ふと隙が出来ると思わず悪いムシが


あ、これ前に使いましたね・・・スミマセン
6月、世間はマーボ茄子シーズン&バーゲンシーズンで
ニコニコ顔の仲間が大勢います・・・物凄く悔しいなぁ

悔しいのでこの株売却益は自分へのマーボ茄子ということで

よーし、このマーボ茄子でレンズだけでなくボディー買うぞ!
いやW杯決勝に間に合うように大画面テレビを買うぞ!
ということは一切ありません。
何に使うか、ズバリ・・・また株を買いました

ところで再び試乗ネタ・・・
全体のフォルムもさることながらケツがエロいアルファのブレラ


このキューと締まったケツが素敵ですね
運転席から後ろが見えにくそうですが
そんな事を考えてはいけません、パッションで乗りましょう


WiLL VS がブレラのベースに・・・と言われていますがそうでしょうか?
WiLL VS発売が2001年4月でブレラコンセプトデビューが
2002年ジュネーブショー まさかね

百歩譲ってリアは似ていても全体でこれほどデザインに差が出るのは素晴らしい


日産インフィニティFXも似ていると言われていますがそうでしょうか
これらのソースである場所にはこのようなくだりが・・・

何に似てようが、ブレラはブレラ。
ブレラに魅力を感じる人がそのオリジナルデザイン?
になったと言われる?車には魅力を感じないなら。
やはり、ブレラはブレラなのですよ。
似てる似てないなんていい始めたら、キリがないよ。

大きくその通りです  

あ、再びまとまりのない記事でした・・・ちょっとバレてます


人に歴史ありシリーズVol.33

2006-06-14 08:25:04 | 禁断・人に歴史あり
毎週水曜日は「人に歴史あり」の日

仕事がピークだった為、脳内にかなりのダメージを受けている今日この頃、
皆様如何お過ごしでしょうか?

昨日の午後、それは突然やってきました
電話ではありましたがスタッフに対しアドレナリンが大爆発
電話を終えモニターを見た瞬間・・・

あれ?

大雑把に映像は映るものの文字が読めません・・・というか
見えません

目を擦ってもそれは治らず、かすみ目なのかと思い目薬を・・・
効果なし
普段見えているものがまったく見えなくなり、見ようとすればするほど、
ドンドン目標物はぼやけていきます

怒りで血が逆流した影響なのか?単に目が悪くなったのか?

さらには頭痛までプラスされ症状は最悪な状況に
目だけは両眼2.0と良い歩太郎なのでこの状況は恐怖そのもの

でもこんな時こそ冷静にならねば

少々慌てましたが冷静になりゆっくりと対処法を考え、
夜には頭痛以外回復に至りました

どんな状況に追い込まれても冷静さが身を救う!

そんな教えを頂いた歩太郎が尊敬する人物の1人


国際空手道連盟極真会館松井館長その人

選手時代から応援、そして館長になられてからご一緒させて頂きました。
有難い事に様々なお言葉を頂きました。
時にその言葉を思い出し進むべき方向を決める事もあります。


押忍! 館長からの嬉しい贈り物


歩太郎はワインも飲めないので展示用 or 被写体

人との出会いは自分を膨らませるチャンスです

これからの人生、どんな出会いがあるのか?楽しみです

しかし、動かずしてチャンスなし・・・なので積極的にいきたいものです

いつも以上にまとまりに欠ける内容 まだ頭痛が・・・
それにしてもピンボケ症状・・・何か相当ヤバイ予感が



人に歴史ありシリーズVol.33

2006-05-28 23:59:30 | 禁断・人に歴史あり
本日はモナコGP特別記念

再びジャパンパワーだの奥田経団連会長勇退に華をだの
わけのわからないCXの演出に加え、
「バトンだ、シューマッハの前にバトン立ち塞がる!」
ってバリチェロの間違いでしょ
ドライバーの名前間違いはいつもの事ながら、
地上波で見るのを止めようかと何度も思ったモナコGP

今シーズンは何故だかシューマッハ兄を応援したくなる
今日この頃、ライコネンはやっぱり駄目なのね~記念

スーパーアグリは15周で周回遅れに
これってアロンソ達が速すぎなの?
それともクラスが違うの?

15周で周回遅れになるチームが参加しているF1って
事件が無くて良かったですがモナコGPは絶対に
棄権して欲しかった記念でお送りいたします。

最近某人気BlogでのF1記事を読んでいる影響で、
何だかF1のドロドロが・・・



ようやく本題・・・人に歴史ありシリーズ特別編



今日はサラリーマン歩太郎こと○○○を、
長年影で応援し続けてくれている大切な方の記念の日

女性は誕生日を迎えると毎年1歳若くなのるようなので、
このお方は今年でようやく24歳

女性に年齢を聞くのはマナー違反ですが、
ある年齢を超えると同性にも年齢がシークレットに
1歳2歳の違いが大きいようで・・・乙女心理解不能?

そのお方はこのBlogの存在すら知りませんので、
何を書いても&何を自白しても
感謝の気持ちを書き綴ってもあまり意味をなしません
・・・ですので一言



まぁBlogは興味がなくとも物欲はあると思いますので、
とりあえず1年に1回の自分だけの特別な記念日、
喜ぶ顔を見るのも良いものなので・・・



えーと、プライス換算すると・・・●フレクトゴン
なんて考えてはいけません
気持ちです気持ち!(無理に言い聞かせています)


被写体♪被写体♪当然カラフルなケーキを選択
ケーキも気持ちです気持ち

とりあえず喜ぶ顔が見れましたので今年も

本人がこのBlogを120%見ていないので、
ゴマを擦ってもしょうがない記事でした