Daily kenblog 5th*

100%ではない戯言。

ボーン・アルティメイタム マット・デイモン

2007-11-30 07:27:34 | 日常
あの衝撃、再び・・・

THE BOURNE ULTIMATUM

ココロの赴くままに
再びこの映画を観に劇場へ
実は公開から4回目の鑑賞です

展開がわかっているからこそ、落ち着いて楽しめるシーン
展開がわかっていても、ドキドキのシーンと、
何回みても、未だに飽きません


今回は朝の会での鑑賞
何故か高齢のご夫婦が席を埋めています
素敵ですね、映画デート
シニアは1000円ですから、
映画好きにはタマリマセン

まぁ~そんなことは気にもせず、
マット・デイモンの活躍に浸ります


同じ映画を公開期間中に4回というのは、
完全入替制のシネコンから数えれば
My記録においては、「マトリックス」や「ブレイド」の
3回を超える新記録樹立です

今後も、

「どの映画観る?」

「ボーンでしょう!」

と、公開中は即答してしまいそうな自分が好き


私の場合、その映画が最高レベルでステキということは、
120%、その音楽も最高レベルということです

誰もが認める最高のボーンのサウンドといえば、
MOBY の エクストリーム・ウエイズ

このシリーズ映画の為に作られた曲ではないものの、
その歌詞はボーンそのもの
「2」で使用され、今回の「3」でも使用され、
完全にボーンのテーマ曲に

「2」からこのサウンドにヤラれている私は、
「3」のエンドでこの曲が流れた瞬間に
買いですよ、買い!状態に


当然のようにオキニの映画は必ずサントラを購入

もう毎日、毎時間、毎分、聞いてます

ということは、クルマの中もこのサウンドだらけです

ハマると短期間ながらかなりディープにハマるので

サウンドを聞いていると、映画のシーンが蘇り、
また劇場へ脚が・・・

ボーン・ジャンキーかも


ダッフィー クリスマス 東京ディズニーランド & シー

2007-11-29 06:03:15 | TDR
2006年の年パスが期限切れになりましたが、
その後も何故か毎週ディズニーに行っている気が
しますが、師走の来月はその回数は、
さらに加速しそうで怖いですが
とにかく今年の冬のグッズはカワイイのが多くて


ダッフィー クリスマスバージョン

ディズニーベアーこと「ダッフィー」ちゃんの、
ディズニーシーとディズニーランドのコラボによる
オリジナルスペシャルバージョン

これで「ダッフィー」ちゃんは寒い冬も






両婦人、買いですよ、買い!

姫にはプレゼント

したくなるぐらいカワイイです


冷静を装え! エコドライブ マーチ K12  

2007-11-28 06:23:37 | MARCH
はじめよう、エコドライブ


そもそも、2,000cc以上のクルマを所有して、
ガソリン使いまくり&排気ガス出しまくりで、
エコドライブの話をするのは、
暴飲暴食に、寝ながら高速振動・ブルブルマシーンで、
ダイエットしているつもりのようなもので、
激しく恥ずかしいのですが、
今回は2000cc以下のクルマの話ですので、
お代官様、ご勘弁を。。。

でもでも、エコを叫ぶならクルマじゃなくて、
確実に自転車や徒歩ですね

それでも百歩譲って・・・




打合せ先へはクルマで移動

電車でのストレスから開放されるので、
時間が掛かってもクルマでの移動は最良
でもそのクルマでも、プライベートの時とは違う、
心構えで乗ることにしています


特に毎回エコドライブを意識しての運転ではないのですが、

運転も打合せも冷静さが大事

ついつい、我を失い興奮する性格なので
クルマに乗り込む前に、ルールを確認します


ルールその1
「エンジンは、2000回転まで!」
ルールその2
「打合せも、2000回転まで!」

この2つのルールを厳守して、
1日の仕事日を過ごしています
というか、ルールその1は昨日からの、
実践です
とりたてて急いでいない時は、
このルールに従っていこう!と決定
結果、多少のエコドライブにも


果たして「2000回転までの運転」とはどんなもの

日産の頭の良いCVTのお陰で、
このルールその1、
「エンジンは、2000回転まで!」
は、一般道&高速道の運転でも問題なく、厳守できます
法定速度ギリギリまでこの回転数でイケます
難関は、ストップからのスタート時だけです、
ここは軽く踏んでも、
一気に回転が上がるので要注意ですが、
ルールのある運転もたまにはいいものです

他車に迷惑な低速になると思いきや、
CVTのお陰でスムーズな加速を得られるので、
ノロノロではないです

完全なるストレスフリー


ルールその1のお陰で、
燃費もかなり向上
16キロ辺りの数値を

さすがのマーチ君です

でも回さないのは、エンジンは良くないので、
時々、ブン回します

まぁ~ルールその1よりも大事なことは、
ルールその2なんですけどね・・・


ルールその2、
「打合せも、2000回転まで!」
は、5分も持たずにフルスロットル状態へ

大事な打合せで冷静を装うのは、中々の難敵です

話し過ぎないようにセーブしているのですが、
始まってしまうと、ベラベラとマシンガンのように、
話をしてしまうので困ったもんです。。。
毎回反省の日々ですが、まぁ~次回にルール厳守を


絶品 吉田ソース & 吉田丼 

2007-11-27 05:53:56 | 日常
豚肉の生姜焼き

この料理には、異常に五月蝿い私ですが、
当然のように得意料理の1つでもあります
ここ数年で色々な種類の豚肉の生姜焼き
作って食べてもらいましたが、
最近あらたな味を不思議発見です


豚肉の生姜焼きの単品ではないのですが、
それは豚丼ニンニク味です


エド・はるみも

食べた場所がフードコートな場所だけに、
不安があったのですが
食べたら、もうコレは最高です


最高の味を作っていたのは、
北米では大ヒット商品と言われ、
日本のコストコでも販売されている、
吉田ソース

なんと、吉田ソースの生みの親でもある、
吉田社長が私が食したお店にも来日していたようです
社長が来て味の確認をしているなら安心です

うーん、この味を出せるのであれば、
答えは決まった


ということで、速攻で吉田ソースを購入しました


このソースは色々な料理の味付けに
使えるようで、3種の味が出ていますが
購入したのはスタンダードな味


早速、コレと同じ料理を作りました

この吉田ソースを使えば、
80%コピー出来ます!

まさに大好評の豚丼を簡単に作れます

私が作った豚丼はかなり好評、
お店を出せる自信がつきました

今更ながらですが、ステキな魔法のソースを
手に入れた感じです


Audi A8 アダプティブクルーズコントロール

2007-11-26 07:18:37 | Audi
久々に Audi A8 のエントリー

前車VOLVO V70には無かった機能を
中心にインプレッション


その1、ACC
所謂、アダプティブクルーズコントロール

ACCとは、高速道路や自動車専用道路で
前車との間隔を一定に保ちながら自動で、
走ることが出来るシステムです

一般的なアクセル制御のクルーズコントロールに、
ブレーキ制御が加わった感じです


ブレーキまで制御するなんて、
怖すぎます

と、思って一回も使用していませんでしたが、
先月のツーリング時に、コッソリと使用してみました


ドライバーがするべきことは、
メーターに表示されたランプを動かし、
30キロから200キロまで、自由に速度を設定

触ったことがなかったので、いきなりメーター部分が、
赤くなってリトル、びっくししました

ミリ波レーダーで前車との距離を測定してくれます
このミリ波はトヨタやホンダ、アウディーが採用しているようで、
怖いと感じていたブレーキ制御も、
頭の良すぎるシステムのお陰で、
かなり使えるシステムということが判明
車間を最優先にしてスピードコントロール、
車間が空けば、もしくは前車がいなくなれば、
設定スピードまで一気に押し上げます

30キロから使えるなんて素晴らしい
そして200キロまで使えるのも
あっ、使かっちゃ駄目か

前クルマであったVOLVO V70 でも長距離運転では、
クルーズコントロール機能はかなりお世話になりましたが、

ACC、予想GUYにイイです

でも、あくまでもサポ-ト機能ですので


でもでも、実は本当に車間を一定に保つのか????
ドキドキしていたのは秘密です


運転する楽しさを満喫するならこの機能は、OUT!
なのですが、 違う意味での運転する楽しさを味わえます

Audi が、そしてエイトが運転をしていて最高に楽しいですが、
この機能のお陰もあって、ロングドライブもスイスイ

調子に乗って&エイトに乗って
納車1ヵ月で、3,000キロオーバーの走行距離

この計算だと年間36,000キロ、走っちゃいそうです