佐賀県にある道の駅 吉野ヶ里「さざんか千坊館」へ行ってきました。
近年はあちこちに道の駅ができており、ドライブを兼ねて出掛けています。
さざんか千坊館は、吉野ヶ里歴史公園前を北に行き、東背振インターから山越えして福岡市へ抜ける国道385号沿いにあります。急坂を上った山の上です。
。
道の駅の正面です。
吉野ヶ里遺跡は山を下った平野部にあり、山上の道の駅の名前としてはち . . . 本文を読む
先日、新聞の随筆欄に「じいじ・ばあばでよいか」という記事が掲載された。それによると、10年程前から孫や家族がおじいちゃん、おばあちゃんのことを「じいじ」「ばあば」と呼ぶ事例が出て来たそうである。また、そう呼ばれて喜ぶ祖父母もいるそうである。
へえー、そうなのかと思ったが、実は近くに住む娘の子ども達は、私たち夫婦を「じいじ」「ばあば」と呼んでいる。私たち自身がそう言うので、自然に孫 . . . 本文を読む