大正は遠くなりにけり。こう言ったら大正生まれの人から叱られるだろうか。
私事になるが先月、母が他界した。大正9年生まれの95歳であった。夫を早くに亡くして以来、40年近く一人暮らしをしてきた。施設に入るのは嫌だと言いながら、病気ひとつせず、最近は兄が身の回りの世話をしていた。その日は兄が母に声をかけて買い物に出かけ、帰って来た時は布団の中で息を引き取っていた。兄も最初は気付かなかった程、安ら . . . 本文を読む
プロフィール
-
- 自己紹介
- 九州は筑後地方を中心に季節の花をめぐり、街の表情を撮るなど、気ままな生活をしています。ときには読書日記やよしなし事も。団塊世代のしっぽでもあります。
最新コメント
- 九州より/表情豊かな埴輪たちー九州国立博物館(下)
- maria/表情豊かな埴輪たちー九州国立博物館(下)
- 九州より/道の駅うきはへ
- daininomichi2013/道の駅うきはへ
- 九州より/今年の千光寺アジサイ
- アナザン・スター/今年の千光寺アジサイ
- 九州より/今年の千光寺アジサイ
- アナザン・スター/今年の千光寺アジサイ
- 九州より/windows11にアップグレードしましたが
- FUSA/windows11にアップグレードしましたが