goo blog サービス終了のお知らせ 

田園都市の風景から

筑後地方を中心とした情報や、昭和時代の生活の記憶、その時々に思うことなどを綴っていきます。

石橋文化センターの椿

2025年03月22日 | 季節の花巡り

 石橋文化センターは春の装いには少し早いようです。告知では桜まつりとチューリップまつりが始まっているのですが、桜はまだ蕾で、チューリップ花壇は工事中でした。芝生広場は緑が目立ち始めました。

 池の端にある楽水亭には食事処とショップがあります。改築する前は無料休憩所でした。日本庭園の裏にある椿園から椿を少し紹介します。

 「イカリ絞」

 「タマ・グリッタース」

 「王昭君」

 「伊予侘芯」

 「貴婦人」

 「雲珠」

 「王冠」

 「玉の八重曙」

 「白一重錦魚葉椿」

 「義司」

 「久留米蜀紅」

 「玉獅子」

 「桃太郎」

 戻ってきて、ペリカンプールの向こうに図書館。

 プールの周りを子どもたちが駆けっこをしていて、転ばなければよいがと思っていました。それを横目にしながら歩いていたら、図書館の手前で私が段差に躓いて転びました。手に持っていたカメラを庇いながら倒れたのでカメラは無事。私自身も顔の擦り傷程度ですみました。でも、よくある年寄りの転倒事故だと思われた気がしてショックです。

 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅林寺外苑の梅が満開 | トップ | 孫息子の新たな旅立ち »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
九州よりさんへ (徒然)
2025-03-22 09:27:28
カメラも九州よりさんも大事
ご本人様はお怪我はなかったですか

綺麗に椿は撮れてますね 美しい
愛用の大事なカメラでしょう
返信する
他人事に非ず・・・ですね。 (takezii)
2025-03-22 09:49:10
高齢者、転倒に気を付けて・・・、等と、あっちこってで見掛けていても、まさか自分は・・・、と思っていたものですが、次第に、他人事に非ず・・・になってきましたね。
転んで骨折・・・等とならないよう、お互いに、気を付けましょう。
返信する
徒然様 (九州より)
2025-03-22 18:13:00
こんにちは。
おかげで体はかすり傷ですみました。
カメラは安物ですが、おかしなもので、倒れながら買い替えたら幾らするだろうと考えていました。
返信する
takezii様 (九州より)
2025-03-22 18:20:16
こんにちは。
転んだのは初めての経験でした。
いつも歩いている場所なので油断していました。
注意一秒、怪我一生とはよく言ったものです。
大怪我せずに幸いでした。
返信する
Unknown (yuzu69-13)
2025-04-03 06:24:58
とても綺麗っすね!
返信する
yuzu様 (九州より)
2025-04-03 08:56:04
コメント有難うございます。
椿は好きな花です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

季節の花巡り」カテゴリの最新記事