東与賀町の干潟でシチメンソウの紅葉が見頃です。有明海を隔てた対岸は同じ佐賀県の多良岳あたり。ここに車で来る途中、筑後川堤防を走っていると引き潮が始まっているのがわかりました。時刻はまだ午後2時過ぎですが、秋の陽は傾いていて柔らかな日差しが海を照らしています。
干潟に生えている無精ひげのような植物がシチメンソウです。
干潟沿いは防護柵や石積みで整備されていて、シチメンソウ(七面草)が保 . . . 本文を読む
プロフィール
-
- 自己紹介
- 九州は筑後地方を中心に季節の花をめぐり、街の表情を撮るなど、気ままな生活をしています。ときには読書日記やよしなし事も。団塊世代のしっぽでもあります。
最新コメント
- 九州より/表情豊かな埴輪たちー九州国立博物館(下)
- maria/表情豊かな埴輪たちー九州国立博物館(下)
- 九州より/道の駅うきはへ
- daininomichi2013/道の駅うきはへ
- 九州より/今年の千光寺アジサイ
- アナザン・スター/今年の千光寺アジサイ
- 九州より/今年の千光寺アジサイ
- アナザン・スター/今年の千光寺アジサイ
- 九州より/windows11にアップグレードしましたが
- FUSA/windows11にアップグレードしましたが