今年の梅は開花が早いようです。梅林寺の様子を見に行きました。
庫裏の大玄関前です。右手は金剛窟という扁額がかかった禅堂です。梅林寺は宗派の中でも厳しい禅道場として知られています。私の菩提寺の住職はここで4年間修業したそうです。
太鼓橋の前にある白梅。この梅は境内の中でも毎年早く咲きます。
外苑には5百本の梅がありますが、まだ一分咲きでした。蕾だけの木が多いです。ロウバイは満開 . . . 本文を読む
プロフィール
-
- 自己紹介
- 九州は筑後地方を中心に季節の花をめぐり、街の表情を撮るなど、気ままな生活をしています。ときには読書日記やよしなし事も。団塊世代のしっぽでもあります。
最新コメント
- 九州より/表情豊かな埴輪たちー九州国立博物館(下)
- maria/表情豊かな埴輪たちー九州国立博物館(下)
- 九州より/道の駅うきはへ
- daininomichi2013/道の駅うきはへ
- 九州より/今年の千光寺アジサイ
- アナザン・スター/今年の千光寺アジサイ
- 九州より/今年の千光寺アジサイ
- アナザン・スター/今年の千光寺アジサイ
- 九州より/windows11にアップグレードしましたが
- FUSA/windows11にアップグレードしましたが