昨日は昼前に散歩していると、近くの自然公園に多くの家族連れが来ていました。孫がまだ小さい頃は、私もよく弁当持参で近場の公園に出かけたものです。でも我が子の時はどうしていたか、記憶が薄いのです。
ところで先月末、黒木の大藤を見に行きました。まつり期間中は多くの人で賑わいます。黒木町は奥八女の山の中の町です。昨年から駐車場が拡張されて便利になりました。広場のテントには出店が並んでいます。
観 . . . 本文を読む
プロフィール
-
- 自己紹介
- 九州は筑後地方を中心に季節の花をめぐり、街の表情を撮るなど、気ままな生活をしています。ときには読書日記やよしなし事も。団塊世代のしっぽでもあります。
最新コメント
- 九州より/表情豊かな埴輪たちー九州国立博物館(下)
- maria/表情豊かな埴輪たちー九州国立博物館(下)
- 九州より/道の駅うきはへ
- daininomichi2013/道の駅うきはへ
- 九州より/今年の千光寺アジサイ
- アナザン・スター/今年の千光寺アジサイ
- 九州より/今年の千光寺アジサイ
- アナザン・スター/今年の千光寺アジサイ
- 九州より/windows11にアップグレードしましたが
- FUSA/windows11にアップグレードしましたが