The Brightest Days with BMW E87 120i M-spo&BMW E90 323i

Lexus用に立ち上げたブログですが、今の愛車の事や引き続きLexusの事書き綴って行きます。

コペン(ULTIMATE EDITION)試乗

2006-12-19 11:45:17 | Weblog
先日コペンのULTIMATE EDITIONを試乗した。

自分がオープンカーを買っただけに興味津々の試乗だった!当日は珍しく奥様も一緒の試乗となりました。

今回試乗できたULTIMATE EDITIONは特別仕様車でベース車に

・RECAROセミバケットシート(アルカンターラ生地&シートヒーター付き)
・ビルシュタインショック
・リヤメンバーブレース
・BBS15インチアルミホイール
・MOMOステアリング

が装着されたスポーツグレードです。

■外観
⇒もうかなりの台数が出て見慣れましたが、相変わらずかわいいデザインです!前から見ても後ろから見てもにこやかに微笑んで見えるデザインはいいですね。

■内装
⇒しっかりとしたシートを入れてセンターコンソールも装備されている為、軽の枠内ではカップルディスタンスは窮屈!パネル自体は可もなく不可もなくと印象です。MOMOステ&RECAROが若干の違和感を感じます。

■試乗の感想
⇒まず、オープン状態にしてシートヒーターを入れ乗り込みました。乗り込んで感じるのが、RECAROの窮屈感!168cm59kgの体格なので太ってませんが、大柄な人はきついのでは...また、こういった車にタイトに作られたRECAROが必要かそもそも疑問?エンジンをかけて驚いたのが、アイドリング時の振動のなさ...ロードスターと比較になりません。走り出すとビルシュタインのショックがまだ当たりがついていない(ODD見たら56km...)為、とても硬くて車が跳ねるような挙動をしてとても不快で疲れました。私個人的には同じお金を出すならTAN LEATHER EDITIONを買うかな~。エンジン的にはパワフルという感じはしませんが、街のりならターボラグも少なく十分な性能を持ってますね!

■コペンについて思うこと
⇒オープンカーの間口を広げるのに大きく貢献した車であることは間違いない!とても買いやすい。ダイハツの残価設定ローンを使った際、3年後の残価設定はなんと60%!諸費用等も当初の3年でローン(年利2.9%)が組めてしまう為に頭金0円!で買えてしまいます。そしてベースグレードなら諸費用も加味して、

・頭金   :0円
・毎月   :21,000円
・ボーナス月:70,000円

で買えてしまうのです!これは安い!
そして軽自動車の税制で自動車税も毎年7,200円で済んでしまう為に維持費も安い!そういった意味で一番買いやすいオープンカーだと思います。

 しかし、コペンで一点気に入らないのが、オープン時のラゲッジスペースの積載性...オープンにすると何も入りません!(クローズ時は結構な容量があります)1泊旅行の時とかどうするのか...と、素朴な疑問が沸いてきます...
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スカイライン(250GT Type P... | トップ | スイフトスポーツ試乗 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事