相模の国の散策だより

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

相模原市役所通りの桜がチラホラ咲き出した。

2018年03月21日 | 日記

昨日は、朝から雨が降っていた、天気予報では2~3日降るとの予報が、菜の花が咲く
頃にかけて降る雨を菜種梅雨というようです。そんな雨の中、午前中相模原中央病院
へ何時もの高血圧の薬を貰いに・・中央病院駐車場脇の桜通り。

雨の相模原市役所通り(桜通り)

ここんところアチラコチラから今年の桜開花のニュースが飛び交ってきます・・・
でも、毎年の事だが桜が開花する頃って雨や寒さが・・・昨日も冷たい雨が。

2月は雨が少なかったけど、寒さが厳しかった。そして3月に入ると暖かか
ったり、寒かったりと・・・

昨日は雨でした。暖かかったり雨が降ったりの、寒暖差や雨が、桜の開花にはいい
作用をもたらしてもくれるようです。雨が降っていたため、暗いです。

胴吹きといわれる現象で、幹に小さく芽が出て短い枝ができ、そこに花が付いたのですが、
まるで幹から直接、桜が咲いている ようです。


城山の「かたくりの里」へ

2018年03月20日 | 日記

昨日、相模原市緑区城山の「カタクリの里」へ・・・カタクリの花は今年は全体的に
早めに咲き出したと言われています。見た限りでは全体の5割ほど開花していました。

カタクリの花が群生する場所で少しづつ咲き始めていました。花は下を向いて
咲いているので写真に撮るの難しいです。

突然変異で咲く、大変珍しい白いカタクリの花が数輪開花していました。

カタクリの花が少しづつ咲き始めていましたが、見頃になるまでには、まだ数日
かかるようです。

カタクリの里には他の可愛い小さい花が色々咲いていました。

富士桜が満開で、丁度見頃でした。

カタクリの里にはカタクリの花ばかりじゃなく木蓮や玄海ツツジ、ミツマタ、
スモモの花、梅、山桜など春に咲く花がいっぱい。






相模原北公園にカワセミが!

2018年03月19日 | 日記

午前中、何時もの相模原北公園内の雑木林の中の散策路を3周ほどウォーキング・・・・
その後、公園内をぶらりと散策、池(水辺)には久しぶりにカワセミの姿が。

池の周りの大きな石をアッチコッチに移動しながら餌を狙っていた・・・

相模原北公園にカワセミが。

池には10数羽のカルガモたちも。

帰り際、道ばたの片隅の雑草の中から春の風物詩ツクシンボウが数本が顔を
出していました、もう春ですね。

光明学園・相模原高等学校和太鼓演奏会に!

2018年03月18日 | 日記

昨日、午後から上溝公民館1階大会議室(ホール)で開催された「小田急多摩線延伸・
上溝駅開設推進協議会の平成30年度総会」の第1部のイベント学校法人光明学園・相模
原高等学校和太鼓部による「和太鼓演奏」を聞きに行ってきた。

光明学園・相模原高等学校和太鼓部は年間60回程度の演奏活動をこなし、「全国高校
総合文化祭」で2度の全国優勝しています。過去には韓国やアメリカ・ニューヨーク、
ベトナムでの公演も成功させ、卒業生の中にはプロの和太鼓奏者として活躍している者
も多数いるそうです。

昨日は3年生が卒業したため2年生、1年生の部員16名での演奏でした。ほとんどが
高校に入学して初めて太鼓と出会った者ばかりですが、高校生ならではのエネルギッシュ
でパフォーマンス性の高い演奏素晴らしかったです。

太鼓に横笛演奏、公民館の大会議室に響き渡り迫力満点の素晴らしい演奏会でした。
その後、「小田急多摩線延伸と上溝未来づくり」の講演会が・・・
講師は桐蔭横浜大学法学部非常勤講師(前相模原市南区長)服部裕明氏が。




道保川公園の桃の花が満開に!

2018年03月17日 | 日記

昨日は前線や湿った空気の影響で神奈川も朝から今にも雨が降り出しそうな
どんよりした天気で午後から夕方にかけて雨の予報が・・・
そんな中、午前中上溝公民館でパソコン教室があった、(3名欠席で)

教室が終わった12時頃には、まだ雨が降っていなかったので道保川公園の桃の花が
今、綺麗に咲いているとの情報でパソコン教室の帰りちょっとまわり道して観に。
道保川公園、曇り空の為、背景が少し暗いですが桃の花が満開に咲いていました。

この桃の木は食べられる桃ではなくピンクの花が咲く鑑賞用の木のようです。

道保川公園の桃の花が満開です。近づくとほのかな香りが漂っています。

公園内には今、トサミズキの花も綺麗咲いています。この花は葉の展開に先立って
花を咲き、穂状花序で垂れ下がるように花をつけ、花の色は淡い黄色です。