Keitomoチャレンジ同好会.

大分トリニータとマラソン、トライアスロンの記録!

★ ざあけんさん 新潟に旅立つ!

2006年08月25日 | ■OITA TRINITA
 どうも けいともです。
ざあけさんが明日の新潟戦に参戦します。行かれる方よろしくです。
西日本を活動範囲としていたざあけんさんがついに殻を破ることになりました。
おめでとう!トリが点を入れたら四股でも踏んでください。意味はありませんが・・・。
この遠征は今後のエリア拡大に弾みがつきますねー!
管理人も北海道から南下をし鳥栖までエリア広げていましたが転勤のおかげでパワーが減退しております。
明日はBS観戦です。
では。

★ 8/23 J入場者数ランキング。

2006年08月24日 | ■OITA TRINITA
 どうも けいともです。
ご存知かと思いますが昨日のJ入場者数ランキングを・・・。

第1位 34,417人 埼玉(浦和-新潟)
第2位 18,864人 九石(大分-清水)
第3位 18,533人 国立(F東-福岡)
第4位 17,826人 万博(G大-広島)
第5位 12,115人 小瀬(甲府-鹿島)
第6位 11,922人 ヤマハ(磐田-千葉)
第7位 11,623人 三ツ沢(横浜-大宮)
第8位 11,306人 等々力(川崎-名屋)
第9位 11,291人 西京極(京都-C大)

立派な人数です。
浦和戦 3万人目指したいですね!
では。

★ サポ魂を見せてくれよ!

2006年08月22日 | ■OITA TRINITA
 どうも けいともです。
明日の清水戦チケットが売れてないようです。
明日の仕事はそこそこに・・

上司にばれないように退社をし・・

19時のキックオフに間に合うように車に乗り・・

仕事を忘れて応援する・・

そんなあなたを見てみたい。

木曜日はなんとかなりますよ。

多分・・・

★ トリニータの不安材料。

2006年08月21日 | ■OITA TRINITA
 どうも けいともです。
広島に勝ちましたねー。広島に行かれた方お疲れ様でした。行っていない私も疲れました。
最近トリニータが強くなったことを実感しています。監督と選手に信頼関係が築かれているんでしょうね。チームが勝てばマイナス情報もプラスにかえる力になるんですよねー。
シャムスカ監督は来年大分にいるんでしょうか?
勝てば勝つほど心配になってきます。
この話題はまだ早いかもしれませんが多少の不安が・・・・。
それにスポンサー問題も・・・。
昨年までであれば物凄い議論が繰り広げられていたはず・・。
結果的に明るい情報を聞くことができればいいんだけど。
では。

★ 号泣!本日参戦できず。

2006年08月20日 | ■OITA TRINITA
 どうも けいともです。
広島戦には参戦できません。以前から参戦できないことはわかったいたのですが・・。
気持ちを切り替えて九石ドーム夏祭りに出かけてきます。
スタジアム見学をしてきます。
では。

★ 来シーズンのユニフォーム。

2006年08月18日 | ■OITA TRINITA
 どうも けいともです。
トリニータのユニフォームがほぼイタリアになってしまいますね。
イタリアは嫌いではないですがそこまで似せなくてもよろしいかと・・。
個人的には黄色を残してもらいたいと考えています。

こんな感じかな  イタリア代表06ユニフォーム

”黄色を残してほしい運動”でもしますか?
では。

★ 我が家にお盆の帰省はありません。

2006年08月15日 | ■bamboo.
 お盆も仕事をしている けいともです。
今日も会議は3時間。家に帰ってもビールはなし。それもそのはず昨日から飲まないと決めたらから妻が飲み干してしまった。
ビールがないと生活に潤いを感じないなー。
あー ビール飲みてぇ-。走った後のビールは最高なんだけどなー。
でも ガマンガマン。
では。

★ 早朝RUN。

2006年08月15日 | ■bamboo.
 どうも けいともです。
お盆なのに朝から走ってきました。いわゆる早朝RUNです。初心に戻りトライアスロンにの練習に励みたいと思っています。だけど9月10日までに4キロ絞れるかは少々不安。初めてのダイエットを成功させたい気分です。