Keitomoチャレンジ同好会.

大分トリニータとマラソン、トライアスロンの記録!

★ 第13回「クラブハウス建設現場」報告

2005年04月30日 | ■クラブハウス建設現場報告
久しぶりの「クラブハウス建設現場」報告です。回を重ね第13回目の報告となりました。外壁の色は白と青でしたねー。現在は内装を中心に工事が行われているようです。
完成は6月。犬飼もいいけど完成後はここがトリニータの拠点になると思うので楽しみも増えてきます。見学者は今より更に増えることは間違いないでしょうね!

クラブハウス建設募金しました?名前を残せるので奮発して募金しました。
募金の特典:個人名・法人名・団体名をプレートに記載し、永久的にクラブハウス内に展示
 *なお、募金箱による場合は、掲載いたしません。また、口数により掲載位置を替え、ご紹介致します。
 *プレート設置開始は、7月下旬から8月上旬予定。
・・・公式HPより


クラブハウス周辺もなにやら工事中です。


早く中を見学したいですねー


いつもとは違う角度からの撮影です。

★ ”おすわり”ができるようになりました。

2005年04月29日 | ■bamboo.

”はいはい”にはじまり、たった今”おすわり”ができるようになりました。
記念すべき1枚です。
はやく成長してほしい・・。
いや このままでいい・・・。
父親は複雑な心境です。

”あんよ”ができたらまた報告しますね。

★ アルディージャに完敗!

2005年04月29日 | ■OITA TRINITA
 どうも けいともです。
負けました・・。昨晩はスポーツニュースを見ることはありませんでした。
もう悔しくて悔しくて・・。
アルディージャに1-3で完敗。

監督は何をしたいのか?
トリをどんなチームにしたいのか?
サポにどんなパフォーマンスを見せたいのか?

けいともにはわかりません。
次節 FC東京戦。
厳しいなー!!

★ 熊本県では大盛り上がり!

2005年04月28日 | ■OITA TRINITA
大宮アルディージャのメインスポンサーはNTT東日本。
うらやましいな・・・・。お金はあるんだろうね。
トリニータのスポンサーは未だ決まらず。
後援会長は坂本前中津江村村長だからいいけど・・。
前村長のつながりでどこかスポンサー紹介してくれないかなー。

大分県内の企業で業績いいとあるんだけどダメなんだろうね。いろんな事情で・・・。

お隣の熊本県では”アルエット熊本”をベースにして将来Jリーグを目指すチームが誕生している。
その名も”ロッソ熊本”。
現在kyuリーグのトップを快走中。
驚くべきことにホーム開幕戦に4072人の観客を集めている。
これはリーグ新記録だそうだ。

記事にはこんな文面があった。
『観衆4072人についてリーグ関係者は「Kyuリーグでは記録。全国の地域リーグでも最高では」とロッソ人気の高まりに驚いた。この日から後援会の会員募集、シャツなどのクラブ公式グッズの販売がスタート。試合前の店舗には長蛇の列ができた。ピッチサイドにはスポンサー看板36枚がズラリ。50人のボランティアと地元の大津高サッカー部からの70人が試合運営のために動き回り、Jに向けた予行演習となった。』

トリニータもおちおちしてられないね。
早くスポンサーが見つかるといいけど・・・。


http://www.nikkan-kyusyu.com/view/kl_1114433910.htm

★ 冷水の祝福!こんなの好きです!

2005年04月22日 | ■OITA TRINITA
 チームの雰囲気はいいのかもしれませんねー。
この 記事を読むとよくわかります。
ノリ的には大好きです。とっても・・。
どっちかというと水をかけられたい方かな。

でも少し安心をしました。これなら”空中分解”なんてありえませんね!

さぁ 明日はヴィッセル神戸戦。
もやもやした気持ちを晴らすためにもスパッと勝ってもらいましょう!
そのためにも声だしは必要ですね!
みなさん 頑張りましょう!

★ 久しぶりの更新です。

2005年04月21日 | ■OITA TRINITA
みなさん お久しぶりです。けいともです。
4月になって急に仕事が忙しくなり(言い訳ですが・・)BLOGの更新が滞っていました。
更新をしないと見放されてしまうことを肌で感じております。
”アクセス数が激減”しているのです。
あーー ショック!
アクセス数アップの為にブログをやっているわけではないのですが”数字”は気になるものです。
やはり頻繁に更新がされるブログには魅力を感じますし,訪れてみたくなりますもんね!
更新はブログの命かもしれません。

ところで,今日の日刊スポーツでパトリックのオファーの記事が出ていました。
パトリックに伝えたいことはひとつだけ。
「パット!契約を更新してください!今のトリにはあなたが必要です。」と・・

パットのこと好きなんですよねー!実は・・。
かなり好きかもしれません。
ゲーフラはパットにします!

★ エスパルスには勝ってくれー!お願い!

2005年04月15日 | ■OITA TRINITA
 前向きに考えることができません。
明日のエスパルスにも負けそうな気がします!
こんなことを思ってるのは私だけでしょうか?

ここを読むとますます暗くなります。

だけど勝ってほしい・・・。
いや
勝ってくれ!
絶対勝ってくれ!
勝って 勝って 勝ちまくってくれ!(日本語が変だ・・・)。
応援はします。

みなさん 気持ちの”もやもや”はあると思いますがチームを信じましょう!

★ 空中分解です。

2005年04月13日 | ■OITA TRINITA
今日の試合はひどすぎです。 
チームが機能しているとは思えません。
バラバラ!です。気持ちも戦術も何もかもが・・・。
降格するチームの典型的なパターンに陥っています。

チーム立て直しの選択肢に”監督解任”もあってよいかもしれません。

しかし,厳しい現実を突き付けられました。
沈みます。かなり沈みます。
勝てるチームが見当たりません。

トリよ! 復活してくれ!!

★ 「クラブハウス建設基金」開始!?

2005年04月13日 | ■クラブハウス建設現場報告
クラブハウスの建設基金も集めるんですねー!
これにはびっくり!!


(公式HPより)
さて、下記の通り4月13日の「大分トリニータ対セレッソ大阪」戦試合会場を皮切りに、日本サッカー協会の助成事業を活用し、大分スポーツ公園内に多目的グラウンドやクラブハウスを建設しており、この度、そのクラブハウスの一部を大分トリニータのトップチ-ムが利用させていただくこととなりました。そこで、そのクラブハウス建設に要する経費の一部に充てるため、「クラブハウス建設募金」を実施致します。

大分トリニータ 松岡「クラブハウス建設募金」
1.募金活動の目的:
(社)大分県サッカー協会はサッカーを中心とした多種多様のスポーツを日常生活の中で気軽に楽しめる環境づくりを実現し、スポーツ振興に関する様々な活動を展開するため、日本サッカー協会の助成事業を活用し、大分スポーツ公園内に多目的グラウンドやクラブハウスを建設(6月上旬完成予定)しています。この度、そのクラブハウスの一部を大分トリニータのトップチ-ムが利用させていただくこととなりました。そこで、そのクラブハウス建設に要する経費の一部に充てるため、「クラブハウス建設募金」を実施したいと考えました。

2.募金の名称: 「クラブハウス建設募金」

3.募金の期間: 2005年4月13日から2005年6月30日までとします

4.募金の対象: 大分県内外の個人・法人・団体

5.募金の使途: クラブハウス建設費に使用します。

6.募金の方法:
①振込みによる方法最寄りの郵便局から下記口座に直接振込み→ 郵便局のみ
*郵便口座加入者名 クラブハウス建設募金
*郵便口座番号   01750-9-131488
②募金箱による方法:
試合会場およびクラブトリニータ等にて募金箱を設置※ご注意:募金箱への募金につきましては、ネームプレート掲載をいたしません。

7.募金の金額:【目標となる総額 3000万円】
法人および団体・・・・10,000円/1口
個人・・・・ 3,000円/1口
※なお、募金箱による場合は、1円から可能です。

8.募金の特典:個人名・法人名・団体名をプレートに記載し、永久的にクラブハウス内に展示 *なお、募金箱による場合は、掲載いたしません。また、口数によりネ-ムサイズが異なります。
*プレート設置開始は、7月下旬から8月上旬予定。


9.募金活動に関するお問合わせ
 ㈱大分フットボールクラブ 担当 薗田  097-533-5657
大分トリニータ後援会   担当 加来  097-538-5005


★ 監督に質問です。大分トリニータは大丈夫ですか?

2005年04月12日 | ■OITA TRINITA
西日本スポーツによると明日のセレッソ戦は選手の大幅な入れ替えがある模様。
こんなにとっかえひっかえしてチームが機能するのかとても不安になってしまう。
いろんな掲示板でささやかれている”監督解任論”。
この議論は仕方ない。負けるチームにはつきもの。

負けることに慣れてしまってるチームに特効薬はあるのか?
あるとすれば”補強”だろう!
補強なくして勝利なし!
有能な中盤の選手が必要!
お金がないのはわかるが(我が家もない)今必要なことだ。

次節セレッソ戦は”監督解任論”を含めてトリにとって重要な試合になることは間違いない。
下位に負けることは絶対に許されない。
負ければ・・・・・。

監督!
トリニータはどの辺を彷徨っているのか教えてください!
トリニータは大丈夫ですよねー?
空中分解なんてないですよねー?

明日応援にいきます。