Keitomoチャレンジ同好会.

大分トリニータとマラソン、トライアスロンの記録!

社長の責任は重い。

2015年12月14日 | ■bamboo.
どうも けいともです。

夢を語れなくなってしまった。

率直な気持ちです。

組織のトップとして社長の責任は重い。

何を残した?

失ったものが多くないか?

借金返済するのは社長として当たり前の仕事。
社長の基本の基本。それは残したものに入らず。

やらなければならない仕事をしただけで評価にあたらず。評価する人がいるのが不思議でならないが。

まだ3億 残ってる。ここに目を向けるべき。返済完了はしていない。

故に
よくやってくれたなんて言えない。

何年社長してたの?何年?

借金返済して収益を伸ばすのが社長の仕事。

壊したね この社長は 確実にトリニータを壊した。

来年はJ3。

この事実からも
社長・監督に対して同情はいらない。
監督も早くチームを去ってもらいたい。

私の性格上、責任は厳格に追求しないと気が済まない。なぁなぁなんて組織のためにならず。


来シーズンは発足当時を思い出し、我が子を育てる思いでトリニータを見守りたい。
当然
来年のシーズンパスは買うんだけどね。

では また。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ざあけん)
2015-12-15 23:05:58
いろいろ・・。


ホント、いろいろあるけど、自分もとりあえず買いますよ。シーズンパス!(^^)!。
ざあけんさん (ざあけんさん)
2015-12-20 08:33:44
忘年会太り進行中。

シーパス買って応援しよう。
J3も楽しめるよ きっと。

こんどタイヤを替えてよ。よろしく。

コメントを投稿