goo blog サービス終了のお知らせ 

一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、お年頃の娘たち、アスペandモラハラ夫との生活を赤裸々に

引きこもり生活が長い。。。

2018-08-04 14:57:09 | 日記
みーくんと引きこもり


ひたすらに
家で2人で過ごす日々が数日。。。



もう、お腹いっぱい。





熱も下がり
嘔吐も収まり、食欲復活、元気も復活したけれど、



今度は激しい咳がではじめ、
今日も


念のため、



施設はおやすみしました。



いや、とても迷ったんだけれども。
土曜日の施設は
たった2時間だから。



それでも、
少し元気になったみーくんは、

家でいたら、
あらゆるものを散らかし放題で
暇を持て余すし、




2時間でも、、、


行ってくれたら、
家も片付けられるのだけど。。。



2時間のために
この酷暑の中、送り迎えするのと、
まだ本調子ではなさそうなみーくんを見て、



今日は諦めました。


今週はゆっくり、
回復につとめさせよう。





そろそろ
お姉ちゃんたちも
義実家から帰宅してきます。




いつも義実家へ行ったら、
いろんなところへ連れていってもらい、
いろんなものを買ってもらって、
大満喫、



恒例になりつつある、
奈良健康ランドにも行って


プール遊びを楽しんだらしいです。




いいなぁ〜



いつも思う。



私も
奈良健康ランド行きたいなぁ〜
みーちゃんのんちんはもう10回以上行ってるけど、



私は一度も行ったことがないもの。





たまには
カーカと行きたい、
カーカにどれだけ泳げるようになったか見せたいって、


いつも言ってはくれるけど、




私が行こうと思ったら、



誰かが
みーくんを長時間で預かってくれないと
無理だもん。





自由がほしいなぁ。





毎朝、
仕事に行くとき、
1人で出て行く夫のことさえも、



「いいなぁ、仕事」って
うらやましく感じてしまうほどです。





みーくんの
看病、面倒見疲れで、



今の私は
げっそりぐったりで、



イライラもなかなかひどいもんです。




疲れた。