一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、自閉症と娘たちと夫との暮らしを赤裸々につづります。

娘たちは代休です

2022-10-31 14:22:00 | 日記
◆睡眠記録◆
21時就寝
4時起床

ベルソムラ使用で
9時まで寝てました😅



いやー、みーくんは普通に学校とデイサービスなのですが😅


娘たちを起こさなくてもいい、ということで
ゆっくり寝てしまいました💦




私は夫が起きたくらいには起きてましたけどね😅




昨日は夫は
19時には黙って
自分の部屋にもどり、
歯磨きも早めに済ませてました。

その前に、
体温を測っていたり、
ノビや
あくびをしていたりして。


んー??体調悪いのかな?というそぶり。
なーんにも言わずに
自分の部屋に
早い時間から篭りにいったので、


モヤモヤしながらも、そのまんまです。



昨日は1日、私と娘はあまり夫とは絡んでいないけど、
みーくんは
ずっと夫の事務所で夫と二人で過ごしていました。




というのも、
先週、みーちゃんの誕生日会を
夫の事務所でやったときの記憶が
みーくんの中に残っていたようで。



夫の事務所に行けば
ずーっとスマホゲームをさせてもらえる!と思っているようです。


なので、お昼前ごろ、
みーくんは
夫に事務所に行くように促してました。



自分も一緒に出かけるのかなと思いきや、
夫だけ先に行かせて、
あとで、ゆっくりと、
自分は私と二人で行くつもりのようでした。



先週がそうだった、からです。



そして、
マンションの下まで降りたとき
ひらがなひょうで「ことばずかん」と言ってきて、


ことばずかんを忘れたから
お母さん取ってきて!という素振りをしました。



もちろんみーくん一人で下に置いておけないので、
一緒におうちまで取りに戻りましたが。



みーくんは先週、夫の事務所に行くときに
かばんに
ことばずかんやらのオモチャを何種類か入れて
持っていったことも



そのとおりにしたがったのです。




そういう記憶の引き出しを
引き出したいときに出してくるって
凄いよなぁ、、、



私なんて、今日のことも忘れてるくらいなのに(笑)



というわけで
先週(は土曜日でしたが)
とまったく
おんなじ感じで



夫が先に事務所に行き、
私とみーくんは数時間後に行く。



そのまま私まで事務所にいるのは
家事ができなくて無駄なので、
みーくんを事務所に置いたら、



家に帰って買い物やらに行きました。




すると夕方までがっつりと事務所でスマホゲームを満喫していたようで、
なかなか帰ってきませんでした😅



そのあとの
夫、しんどそうに閉じ籠る、、、から

もう
気が気ではなくって。。。



今日も朝から仕事に行ったので大丈夫なのかな。





土曜参観でした

2022-10-30 08:50:00 | 日記
◆睡眠記録◆
21時半就寝
4時すぎ起床
ベルソムラ使用
8時起床



起きたばかりです。
1週間丸々、月曜から金曜まで

夜中覚醒。




今日も安定して起きるのかと思いきや、
私が1時半に目が覚めたとき、、、起きヒーんのかーい!!!



次3時に目が覚め、、、、、そろそろ起きるやろー、、、



でも、結局4時すぎに起き、
日曜に4時すぎ起床はやめてほしい・・・と思い、お薬使いました😅


あと1時間長く寝てくれてたら
使わなかったんだけどなー。。。微妙なところです。




今週は毎日
朝は起きるのが遅れ、マイカー登校でした。


だけど、あさのかいの前の
朝活動、、(毎朝マラソンしています)の最中には
送り届けることができ、


みーくんは行ったらすぐにそのままマラソンに合流していました。




マイカー登校、、、
かなり時間と手間を取られはしますが、
慣れました!!



ただ、ガソリン代は結構・・・・💧



毎朝往復1時間半のドライブ・・・
昨年は、この時間を保育士資格試験のお勉強のために、
有効活用しとりました!!



資格試験対策動画などをずっと聞き流し、、、。



今は、、、ずっと光GENJI聞いてます(笑)
みーくんも
朝からノリノリです。ふるーい歌聞かされて(笑)



さて、1週間がバタバタであっという間。
昨日は
娘たちの学校が


土曜参観でした。




2人の教室を順番に見て周り、
文化祭のときの、みーちゃんが重要役割な動画もガッツリ見せてもらえて。。。


ほんとに
9月、
まだ夏休みのリズムが抜けずに
しんどそうにしながら、


こんなにも動画撮影のために
頑張ってたんだーと
昨日、改めて認識しました。



夫ともみーくんの世話を交代して、
夫にも2人の学校の参観や動画を見に、
行ってもらいました。


せっかくの土曜参観だしね。




午後からはPTAの用事でまた学校へ再度出向きました。




今週は、のんちゃんの
生徒会の落選がありました。




そのあとは、
かなり久しぶりに
学校を1日だけですが
休みました。


久々のインターバル休校です。
朝から起きてこないので、



「途中から行くの?」「休むの?」と聞くと、
休むの?のときにうなづきました😅





自分の口では言ってくれないことが
今だに困っていますが、
うなづいてくれただけでも、意思表明をしてくれただけでも
大きすぎる進歩なのです😅



休みたいときに休みたい、と言えないのは
私が
無理矢理に登校させていたからかもしれないですしね・・・😅





生徒会の落選がショックだった、、、それに関してはそれほどではなかったようすです。



本人もライバルのほうが
演説が上手だった、と認めていました。



どちらかというと、緊張感や、やりきった感から
解放されて、
疲れたのかな。



担任の先生や
通級の先生も



かなり落選を心配してくれて、
のんちゃんのケアやフォローにあたってくれるということを



かわるがわる



お電話やお会いしたときに、話していただいていたので、
私のほうは、今回、何も言わず。



のんちゃんが
「落選したー!」とは言ってきてくれなかったので😅もし、ほとぼりが冷めて、言ってきてくれたら、




そのときは、
「立候補しただけで偉かったね凄い、良い経験になったね」と声をかけようと
思ってます。



学校のほうで
のんちゃんのことを常にすごく気にかけてくださる先生方が
おられるということが



今、すごく
安心感があり、学校のことは学校で
お任せできます。



みーちゃんも
好きな人ができてから
学校生活が充実していて、



私とも
恋だの愛だのの話や、



今日あった出来事が
ますます楽しい話に。




いつも低空飛行なみーちゃんが
生き生きしているので、
やはり
恋のパワーは凄いなと実感しています。



本人も
「今のすべての原動力だわ」と
自覚しているようす😅




充実していて
本人たちが、楽しそうに過ごせていることが
何よりも一番。




勉強云々は、そこから、、、です。




さて、今日は日曜日。
昨日は1日中出入りがあり、夫とも交代で出入りしていたので、そこまでストレスは溜まらずでしたが。。。






急激に
朝晩冷え込むようになり、



体調管理が気になる季節になってきました。





私は日々
子どもたち三人のことと、自分のことを
気をつけています、、、と



書くと大袈裟に聞こえますが、
みんな
母親はそうですよね。




夫はというと
気をつけてるのかつけていないのかはわからないし、




週に一度しか子どもたちと関わらないのに、




咳やくしゃみを
撒き散らかしたりします、そんな存在。



これからの季節
ますます
夫の



咳やくしゃみが
気になる季節になります。




厄介なのは
夫はかなりひどいアレルギー体質で、
自身では、



咳もくしゃみ連発も当たり前で
周りが見て不快だということもわかっていないこと。




そして本当にウイルスを持ってたり風邪をひいていたりしているか、
ほんとのところ、わからないのに、



一切、子どもたちに撒き散らかさない努力はせず



こちらが指摘したら
絶対に
風邪とは認めてくれないことです。
(明らかに調子が悪そうで、いつもと違う感じだったとしても)



「寒暖差や!!」とか
「アレルギーや!!」と一言で威嚇して
一蹴してきます。





何が原因、とか
もはや、そんなことが問題ではないんですけどねぇ。





みーちゃんは受験生、
ますます
体調管理が気にかかるシーズンに入ってきます。





どうでもいいから早く事務所で寝泊まりしてくれ!!!



夜中遅くにバタバタと家に帰ってきて、家で寝るだけ、、、、、を


わざわざ家に帰ってこないといけない意味がまーーーーーったくわからんのじゃ!!!!イラー!!!!!💢




厳しい現実

2022-10-26 16:58:00 | 日記
◆睡眠記録◆
ここ数日おんなじ感じ。

21時から21時半のあいだに就寝
2じから3じごろ起床
ベルソムラ使用で
1時間以内に就寝

7時半ごろ起床




相変わらず
毎朝、学校まで送っていって、
帰ってきたら 洗濯干して、買い物して、
家事だけで
午前中終わり〜



昼から少しゆっくりして。



またみーくんが帰ってくる前の家事・・・・



晩御飯やら洗濯やら急いでできるだけの家事したら
すぐにお迎え時間ー。。。バタバタ・・・・



みーくんは
送り迎えが必要。


勝手に行って勝手に帰ってくるお姉ちゃんたちとは違う




そして、みーくんが帰ってきたら、
ゆっくりと家事には専念できない。




それをかんがえると
みーくんがいないあいだに、極力、ご飯も下拵えくらいはしておきたい、と思う。




そうこうしてるあいだに1人時間が
一瞬で終わる。



そこが手がやっぱりかかるところ。






みーちゃんは
高校受験前の最後のチャンスだった英検2級。



受験したけど、
ダメだった。。。



ショックで泣いてた。。
また英検なんていくらでもチャンスはあるけど、、、



高校受験に有利に働くためには
最後のチャンスだった、それがダメだった。


受かってるのとそうでないのとでは、
精神的優位さが全然違うもんなぁ。




模試の結果も今日帰ってきた。




前回よりも下がってた。
まぁしょうがない!
こういうときもある。


これは予想どおりだったようで、
あまりショックは受けてない。



また次のチャンスに頑張れ!!



今日、のんちゃんの生徒会選挙の開票が、
みーちゃんたち委員さんたちの手でおこなわれたらしい。



のんちゃんはまだ結果を知らないのだけど、
開票にあたった
選挙管理委員のみーちゃんが


「あかんかった、、」とガックリ肩を落として帰ってきた。



1年生は他の候補者さんが
当選したみたい。



みーちゃんもショックよね。
のんちゃんが知ったら
どういう反応するかなぁ。


みんなに知れるのは
明日??かな??





めげずにまた次の
チャンスに頑張ってほしいけどなぁ。



厳しい現実。



みーちゃんは
いろいろと
テンションが下がることが重なり、



夕方、
「ひとりで散歩に出掛けてくる・・・」と
出掛けていきました。



頭をスッキリさせたいのかな。


体が冷える前に帰ってきてね、とは言いましたが・・・。




ちなみに
みーちゃんのクラスだけは、


のんちゃんに投票してくれた子がやたらに
多かったらしい・・・・泣けるね・・・😅




みーちゃんは
今週はじめ、
後輩から呼び出されました。



「先輩久しぶりに部活にきてくださいよー!!」って
言われるがまんまに


引退して以来、顔を出してみると、
みーちゃんのお誕生日のお祝いを
後輩たちがしてくれたみたい。


プレゼントに化粧ポーチとその中にぎっしりおやつが詰め込まれたものを
もらって帰ってきました。



良かったねぇ!!
うん、
良いこともあったのだけど、



そのあと、
次々に厳しい現実。




のんちゃんは、
もし生徒会に当選してたら
使命感から、登校意欲に繋がってたかもしれないのに、、と親としては思う。



けど、
いろいろな経験や
ショックなことも、糧に、


また
ステップアップしてほしい。これで終わりじゃないから!!



でも。



人に支持してもらったり、応援してもらえるかどうかの違いは、、、




「人の意見を聞き入れられるか否か」が
ものすごく大きいと、



つくづく、
最近でも感じています。自分自身の経験の中でもね。。。






ところで
台風が発生したらしい・・・・・・・・・・・非常にやば〜いタイミングで💦

清々しい朝

2022-10-24 08:26:00 | 日記
◆睡眠記録◆
20時45分就寝
3時ごろ起床 ベルソムラ使用
4時半ごろ就寝
7時半起床


今日はみーくん、
歯科、アフターケア受診のため、
学校をおやすみします。


先日、入院した病院からご紹介いただいた、
近くの歯科医院に初診の予定です。



近く、、、とはいえ、そーんなに近くもなく、



学校よりも遠いところまで連れていかなければならず、、、これまた一仕事でございます。。。


治療台に乗ることすら難しいみーくん、、、、乗れるようになるか・・・💧





月曜の朝。
清々しいです。


土日はやっぱり長い。
夫の行動を疑心暗鬼で見守るだけで



ヒヤヒヤ・・・・ソワソワ・・・・
モヤモヤ・・・・イライラ・・・・・



・・・・・・げっそり。
・・・・グッタリ・・・という感じ😅



(大阪のおばちゃんな上、典型的なO型のため、擬音語多めです😅)



朝夫が起きた時点で私は起きてしまいます。まず大音量の目覚まし


ジリリリリリリリリリリリリ
スマホの電子音とはいえ、
あのでっかいアナログ目覚ましの音、最大・・・・を30分くらいスヌーズ機能で何回も、、、
そして1回で止めへん。


アンタ起きる前に私起きてまう💦起こさないでいい人が起きてしまうことは
考えてくれへんねんなぁ。



まぁそこをとやかく言ったところで、
夫は起きた瞬間から
鼻鳴らすくせ、くしゃみ、咳、、
しまくるから、結局、起きる💦




行ってくれたらやれやれーーーーーーずっと事務所で居てくれたらいいのに。




平日、喉から手が出るほどほしい育児の手、家事の手・・・



土日がくると、やっと土日やーん!!という
安堵の気持ちと、心身を休ませたい、って
思う気持ちは



主婦もおんなじです。



だが、実際は休日のほうがさらに大変で休めない。





月曜の朝ほどホッとする瞬間はない。。。
今日はみーくんは学校を休ませるので、
ずっと家におりますが。。。



お姉ちゃんたちは
楽しそうにスッキリとした表情で2人とも出かけてくれました。・




ちょっと前までは
みーちゃん、○にそうな表情と姿勢でフラフラ〜と家を出ていたのに!!



のんちゃん!!小学校のときは、
自分で起きず自分で着替えず、
無理矢理起こして、無理矢理私が着替えさせて、毎日途中登校で毎日送って行ってたのに!!!



勝手に何も手をかけずに学校に行ってくれたらどれほどに楽だろう、、、、、って
ずっとずっと思ってた。



こんな日が来るなんて。



というか調子が良ければ
こんなにもスムーズに勝手に起きて、さっさと準備して
登校してくれるんだぁ。。。。。




しんどいときは、どれほどまでにしんどかったのだろう。



今後、またしんどいときが来ないとは限らないのでね。。。




特性や生きづらさはなくなるわけではないけど、



自分に合った環境、、とか
周りの目とか、、、居心地が良い環境って大切だな。



先日の従姉妹の息子が激変した話を聞いても
そう感じました。



みーちゃんも
はじめての恋・・・・



身だしなみここに来るまでまったくでした。。。



起きたら起きたまんまただ着替えて行く人。。。



私からしたら信じられないですよ、、、
ピースの又吉みたいな頭で(笑)毎朝登校・・・・💧



毎日
「髪の毛とかすくらいしたら?」とは言うのですが、まったくです💧




けど、無理に私が髪の毛といてあげる、、とか言っても、こっちに来てくれないし、あんまり言うと不機嫌になるので
放っておいたのだけど。



この子中学生女子で身だしなみに興味ないって、、、、、、😅と心配しておりましたが。



ここにきて、少しだけ人並みに近づくように、
髪の毛をとかす、
服装にも興味を持つようになってきました
(遅っ!!!!😅)



生き生きとした表情で登校していく2人を見て、



生き生きとした生活のために
必要なこと、って、、、、、と



いうことが
見えてくるような思いがします。






土日は疲れます

2022-10-23 08:56:00 | 日記
◆睡眠記録◆
20時就寝
0時半起床
ベルソムラ使用

2時半ごろ就寝
7時起床


昨日は長いあいだ夫の事務所にいました。
娘たちは習い事があったので、
一足先に、帰宅。


義理両親も帰った後、



少し片付けをしたり、
みーくんと一緒にしばらく事務所にいました。



夫の事務所に義理両親をお招きしたことで、
これまでよりも格段に楽でした。



家にお招きしてるとき、
夫は
私がお料理を作っていても、配膳も片付けも、手伝ってくれません。
気が向いたら手伝ってくれるけど。向かなかれば手伝ってくれません。



事務所では
夫が主体的に動いてくれるから。
私は「手伝う」でいい。



「手伝う」って楽だな、って思いました。



みーくんは、、夫の事務所にいる間、
終始、
夫のスマホで遊んでいました。



ちょっと、、、時間を区切って離せばよかった、、のだけど、


すでに、夫の事務所に居る🟰スマホで遊べる時間、


と思っているようです。




その執着から解くことはなかなか大変です。



家に帰ってきたら帰ってきたで、
夫のスマホ、、、夫に執着・・・・
でも夫は「事務所でずっと遊んでたからもうだめ」って言うけど、


みーくんにはそんなことはわからない。




夫が部屋から出て目に見えないところに行ったら
みーくんのわがまま落ち着く。。。




夫がいるかぎり
ギャーギャーと。



事務所でのお誕生日会のあいだ、
みーくんはスマホを持ちながら、
ずっと夫に相槌を求めて、夫に執着、、、


夫についてまわり、
夫はゆっくりと食べたり、談笑したりなかなかできなかった感じです、。



私が代わりになろうと
みーくんに話しかけても無理。夫じゃないと無理、って感じです。



とにかくスマホ、、への
執着がひどくて。



夫がひとりで面倒見ること、
私も推し活で出かけたりするとき、



きっと、夫はスマホにみーくんを任せていたのでしょう。。




一旦執着してしまうと、離れないと
離れることは難しそうです。






義理両親からしたら
「お父さんっ子ね!。
次男とこの孫も、お父さんっ子やねーん」と


目を細めて喜んでました。
まぁ、いい。(笑)
それは否定するほどのことではないので。



だけど家でも夫がいる限りスマホに執着して、
貸してもらえないと暴れて泣いて癇癪起こして、
夫がいない方が良い!!!ってなってることは





私しか知らない・・・・・😅





起業について
必要以上に私の関与を突っ込まれたり、
嫌な気持ちになるようなことを
言われたり、というのは


今回はありませんでした。



少し不安に思っていたのですが。


義理両親も気を使ってくれてるかもしれません。お盆の時に聞かれたときに、
私の顔色が変わったので・・・



それを察してくれたかどうかはわかりませんが😅



ほんとはいろいろと聞きたいんだろうけど。




仲良く(?表面だけでも)
見えてるなら問題なし、と思ってくれてると思います(多分?)





衛生観念の違いにはモヤモヤしました。



お料理を取り分けるための
取り箸を
グルっとどこからでも取れる位置にいくつも用意して、
「取り箸です」って言ってるのに、



義理両親だけ
自分の食べたお箸、そのままそれで取る。



とか、
ピザを
一旦手で掴んだものを、

やっぱり
こっち、と違うものに替えたり。。。。





えっ、手で掴んだのに、置いた。。。。と
内心
ビックリしてました😅


自分の子どもだったら言います。
「一旦掴んだものを戻すなんてお行儀が悪い。
触らないで吟味して!」って。



あちこちを(まだ人がこれから食べるであろう食べ物の一部分、、)


素手で平気で触る。



ことに
嫌悪感を覚えました。



コロナ禍だから、、とかじゃなくて。。。



ウイルス扱いとかそういうのではなく、
生理的に、
元々の衛生観念が違いすぎてる。










みーちゃんが
最近、色気付き始めてる、話になりました。


み「彼氏欲しいー💕」


義理両親「みーちゃんはどんな男性がタイプなの??」


みたいな話。



義理両親「これから大切な受験なのに、
彼氏は高校入ってからにしなさい!」と
2人とも
揃って言う😅



「大変なときに」
「今はやめなさい」
みたいなワードを2人揃って、みーちゃんに対して、
連呼するので、ちょっと、、、




大変なこと、大変なときこそ、
好きな人って存在は
励みになるんだよね!!


と私がフォロー入れると


み「そうそう!!!💕」




好きな人のパワーってほんとに甚大。
いろいろなものをつき動かすパワーが
出てくる。





ここんとこ
みーちゃんは
学校が楽しそうだし、
家では好きな人の話ばっかりしています。



成績も
ここにきて、上がり調子です。




3年生に入ったばかりのころは、
いきなり3年生のプレッシャー、、周りが急に受験生を気取り出したこと、、、(笑)
クラス内の雰囲気の不慣れ、、、



いろいろなことから
学校早退増えたし、成績も停滞気味、
寝れない日も多くあったようでした。



夏休み明けも
リズムに乗り切れず、体調ずっと低空飛行でしたが。。。




今は睡眠薬も使わずに
寝れているようです。



寝れなかった日や
しんどそうつかれていそうな日は
塾も休ませてます。




塾もマイペースに行けるときは
週4とかで行ったりしてますが、




自分の調子に合わせて
勉強やいろいろなことを
コツコツと積み重ねている感じです。



このペースで塾も行ってくれればいいかな、って思っていますし、
志望校を選ぶのも、
無理なく通えることが


だいぶ優先される事柄かな、と思ってます。




ところが、塾も、
みーちゃんは、
以前短期講習のみ通っていた


超絶進学塾に
「やっぱり最後は行こうかなぁ」と
言い始めているのです💧



ここに行けばかなり心身ともに追い込まれ
みーちゃんは
逆に潰されてしまうのでは、、と



今は、みーちゃん自身も私もそう思って距離を置いています。
もう2度と行きたくない!と
みーちゃんも私も断固拒否していたのに!!!




これも・・・・好きな人の為せる技なのです😅
さてどうなりますやら。。。



どっちにしろ、
コロナ禍で始まりコロナ禍で終わる中学生活、



少しでも本人が楽しく過ごせ、
思い出深い中学生活になりますように、と思っています。






義理両親とゆっくり話したのは久しぶり。



お盆や葬儀のときは
ゆっくり話せなかったので。




次男一家のことや、
従姉妹一家の、



ファミリー話にも当然なりました。




従姉妹の子どもたち、
真ん中の子は中学はずっと
起立性調節障害で不登校、、、
途中からは
学校側の対応にいらつき、
従姉妹(生徒の母親)が退学宣言。



高校へは
好きなスポーツができるところ、、で選び、全寮制のところで親元離れて生活。


その話を聞いたときは、
親元離れて大丈夫なのかなぁ、と
少し思ったけど



すると、高校も行けるようになって、今は勉強もできてて、「数学が楽しい!!」




もちろん部活もめっちゃ頑張り試合にも毎回出てて。
高校に入ってから見違えるように生き生きとなったそうです。




実際、先日、祖母の通夜で久々に会ったとき、すごく生き生きした明るいお兄さんになってました!



自分の興味のあることが思う存分できる場所、、とか
自分と相性の良い場所に
出会えて本当に良かったと。




一方でそこの上の子は、
小学生のときは不登校はなかったけど、
中学で不登校、
高校は通信制に入りましたが、
それもうまくいかず、
今は
高校は3校目か4校目に変わっているそうです。


一切、通学しなくてもよい通信のところで
勉強をしていて、対人恐怖があり、
家から一切出れなくなってる様子。



睡眠薬がないと寝れず、
寝れないときは母親(従姉妹)を起こしてくるそうです😅



これは、、親子ともに辛い。。。



私もみーくんが毎日夜中に起きたら
漏れなく起き、次寝るまで寝れないから、
辛さは分かります💧





睡眠薬の調整で通院したり、
ずっと子どもの睡眠に付き添って、
自分が好きなように寝れる日なんて
これから先も
来ないんだろうな・・・。(遠い目で諦めるしかない・・・😅)




自分の産んだ子だからどこにも文句も言うて行けへんけど、



ほんとに育児って大変だな・・・。




普通に産んで普通に育って、
自分たちのように
時期が来たら、勝手に巣立つ、と思ってたけど、、、、



どうやら違うみたいだ。



従姉妹のお姉さんも心配だし、
その子どもも心配。私にできることはなにもないし、義母さんからの又聞きだけど。



いろいろと分かるだけになー・・・・。




そして、義理両親は
あんまりピンと来てない。理解してない。



「寝れないなんてさ・・・
1日寝れなかったら、その次の日、眠くて寝れるやん!!!」


「寝れんなんて、
ありえんうちの子も自分も!!!」



・・・・・・・・・💧そういうことじゃないんだよ・・・・・・・・・・・・・・・何も言えねえ・・・・・・・😅




デリカシーの無さよ・・・。



非常にセンシティブな話題なのだけどね😅





ま。障害に理解のない年代です。
一括りにしてしまうのは失礼ですけど。。。



当事者でなければなかなかわからない世界なのでしょうがないです。



今は外の世界が怖くて出るパワーがないときなんでしょうね。。。心配ですが、
無理はとにかく禁物ですし、
周りの理解が必要なときですね。。。




私が言えるのはこんくらい。