goo blog サービス終了のお知らせ 

川越だより

妻と二人あちこちに出かけであった自然や人々のこと。日々の生活の中で嬉しかったこと・感じたこと。

鴻巣のポピー

2010-05-22 06:55:07 | 川越・近郊
 5月21日(金)晴れ

 久しぶりに晴れ上がり、気温も高いので荒川自転車道を走って鴻巣のポピーを見に行きました。

 御成橋の下流部の河川敷に見事な花畑が広がっています。


 ポピー畑http://cobaton.at.webry.info/200805/article_12.html 

 写真を撮っている人に勧められてファインダーを覗いてみると一つ一つの花に表情があり、面白いものだと感じました。

 ポピーww.google.co.jp/imglanding?q=%E3%83%9D%E3%83%94%E3%83%BC&imgurl=http://blog-imgs-23-origin.fc2.com/s/m/o/smomo/DSC03519s.jpg&imgrefurl=http://smomo.blog10.fc2.com/blog-entry-34.html&usg=__uB_9i5EOG-ehsVL2gVJzP10WkHk=&h=450&w=600&sz=107&hl=ja&um=1&itbs=1&tbnid=sCkiSWpZO2fCXM:&tbnh=101&tbnw=135&prev=/images%3Fq%3D%25E3%2583%259D%25E3%2583%2594%25E3%2583%25BC%26um%3D1%26hl%3Dja%26sa%3DX%26rlz%3D1T4TSJB_jaJP347JP347%26tbs%3Disch:1&um=1&sa=X&rlz=1T4TSJB_jaJP347JP347&tbs=isch:1&start=11#tbnid=8q7zZ7xse-http://wrHTM&start=27しょうがん寺

 中山道の旧鴻巣宿を通ってみました。街中に大きな寺院があります。

  願勝寺http://blog.goo.ne.jp/syaraku_1958/e/1b7940cd4175e0a09fff347ce518628e 

 木陰に前・後期高齢者が数人集まってパーティの最中です。目の前の広場はもと壇林があったところだそうです。

 街中の木陰に年寄りたちがたむろして無駄話?をしている風景はいいものです。川越の街にはこういう「余裕」がないのです。

 「なんじゃもんじゃの木」の花を見て行けと言われたのでもう一度寺の境内を歩いてみました。

 なんじゃもんじゃhttp://www.hana300.com/nanjam.html


 夕方、帰宅してみるとFさんが様子を見に来てくれていました。小夏を食べてもらいました。