Keiko's Diary

結婚5年目。2011年11月4日に長女を出産しました☆
新米ママの日々を綴っています。

SENSE

2010-11-30 20:07:49 | 日記
ゲットしました
ミスチルのアルバム、「SENSE」

アルバム発売決定と知った時は、「12月か~、まだまだ先だなあ…」
なんて思っていたのに、本当にアッと言う間だったなあ

心して聞きます楽しみです
きっと、ドキドキするんだろうなあ

昨日、ipodが突然故障(?)して、中に入っていた曲が全て消えてしまったので、ただ今復元中です
壊れてなくて本当に良かった~

*おまけ*
保育園近くの公園の銀杏がとっても綺麗です

黄色や赤に色づく木々を眺めながらの通勤タイム…癒されます
四季っていいですね

年賀状♪

2010-11-27 07:26:48 | 季節のイベント
早いもので、今年もこの季節がやってきましたねー
年賀状を買いました


今年は、ディズニーのインクジェット紙です
可愛いですね

最近、なんだかシリーズ化している我が家の年賀状
私好みに作っています…(笑)

元旦の朝に「年賀状来ているかな…」とワクワクしながらポストを開けるのが好きです

今日はお仕事。頑張ります

結婚記念日☆

2010-11-24 06:03:55 | 結婚
11月23日は、結婚記念日でした
早いもので、結婚して2年が経ちました

語呂合わせが好きな私の強い希望により、祝日で「いい夫妻の日」である11月23日に籍を入れることにした私達。
シンガポール出張だった旦那さんが、入籍の為に日帰り(なんと滞在時間8時間)で日本に帰ってきてくれたあの日から2年。。
懐かしいなあ。。

毎日、幸せに過ごせるのも旦那さんのお陰
本当に本当に感謝しています
ありがとう

昨日は、お祝いにL’Assiette Blanche@白金にディナーに行ってきたよ




↑メインの鹿とフォアグラのパイ包み

どれも美味しくて、本当にとっても幸せな時間でした
旦那さんは「魚料理が絶品」と言っていたよ

結婚3年目となる私の目標…
まずは、節約です
その為に、ちゃんと家計簿をつけることにしたよ
そして、料理や家事ももっとちゃんと出来るようにする

そして、結婚記念日とクリスマスプレゼントを兼ねて、旦那さんにキャスのミニサドルバッグを買ってもらったよ

大切に使います

私からは、内緒でネクタイをプレゼントしたよ

悩みに悩みに悩んだのだけど…気に入ってくれて嬉しかったな
プレゼントっていいね

この1年も感謝の気持ちを忘れずに過ごしていきたいと思います

☆おまけ☆
ANAインターコンチネンタルホテルのツリー

とっても綺麗だったよ

クリスマス準備♪

2010-11-23 07:25:58 | 季節のイベント
我が家もクリスマスに向けて、ツリーを出したよ

↑色々な色に光って綺麗なんだ

ツリーの他にリースを玄関やリビングに飾ったり、Gel Gemsを雪マークにしたり…と
早くもクリスマス気分だよ

ふち編みのドイリー♪

2010-11-22 17:26:02 | 日記
前回のネット編みのドイリーに引き続き2回目の挑戦です

今回は、ふち編み
ハンカチのふちを編んでいきます

今回は基本的な編み方も分かっているし、編みも少ないので1日で完成したよ



よく見ると、雑な所がよく分かる
もう1回、お家にある布を使って作ってみて、編み方をマスターしたいです

編み物面白くて、時間を忘れて没頭してしまうよ



いちょう祭り♪

2010-11-20 17:02:56 | 季節のイベント
今日は、いいお天気でしたね

神宮外苑のいちょう祭りに行ってきたよ


いちょうの黄色の絨毯の上をいちょうのトンネルを見ながら歩いたよ


お昼は、いちょう並木にあるお店で食べようと思ったのだけど…
皆考えることが同じで、すごい人・人・人。

結局、広場の中の屋台で食べることに
宇都宮餃子とラーメンを食べたのだけど…
ラーメンが殊の外美味しくてびっくり

秋を満喫したよ

先週、遠足で行った小石川植物園も紅葉が綺麗だったのでオススメです
子ども達は本当に生き生きしていたなあ~

いちょう祭りの後は、近くまで来たからと、表参道にあるとろなまドーナツのお店ANTIQUEまで歩いて行ってきたよ


外観もとっても可愛い

しかしながら……
私達が到着した1時過ぎには既にとろなまドーナツ完売しておりました…
また近いうちに是非リベンジしたいな

そして、表参道まで来たから…とまたまた渋谷まで歩きました
お散歩好き夫婦です
国連大学前のマルシェをのぞいたり…となかなか面白かったよ

リフレッシュできた1日でした

かに!!

2010-11-15 06:03:13 | おうちご飯
先週あたりから、「かにが食べたい」と言っていた旦那さん
お取り寄せをするつもりでネットで買おうとしたのですが、合計金額がおかしいから後程、となっていて…

スーパーに行ったら、安くて美味しそうなカニさんがいるではないですか

「取り寄せなくて良かったねー」と思わず感謝


↑セイコ蟹です

鍋にしたら…


私は、蟹のどの部分をどういう風に食べたら美味しいのか、いまいち分からず
旦那さんが食べているのを真似して同じように食べたのでした(笑)

でも、本当に美味しかったよ~
カニから出る出汁がたまりません

また是非食べたいな

それでは、今週も頑張りましょう

キルフェボン♪

2010-11-14 08:49:43 | スイーツ
銀座の地理にいまいち慣れないけいこです
道案内は、旦那さん任せ…

クッションなどちょっとした買い物をした後、
ずーーっとずーーっと行ってみたかったキルフェボンに行くことに



想いが強くてテンションが上がってしまいました

ちょうど、おやつ時だったのもあってか、お店の中は、人・人・人。。。
イートインは、なんと45分待ち
本当に人気店なんですね

「すごいねー。諦めよう。。
と言う私に、

「買っていけばいいじゃん。」
と旦那さん。

その手があったのかーーーーー

一度下がったしまったテンション、再び急上昇です
お家まで大切に大切に持って帰ります


↑栗好きの私は、モンブラン。


↑チーズケーキ好きの旦那さんは、チーズケーキタルト。

濃厚で美味しかった~
他のケーキも食べてみたいな

☆おまけ☆
昨夜は、今年初の煮込みラーメンにしたよ
美味しくて、野菜もいっぱいとれて、温まって、我が家ではよく食卓にのぼります

ドムス@白金台

2010-11-13 20:49:26 | 外食
今日のランチは、旦那さん愛読誌dancyuに載っていた、オステリア ルスティカ ドムスへ行ってきました

こちらワインバーですが、ランチもやっているんです
外観の赤い蚊帳がなんだかワクワクさせてくれます


席はカウンターのみで、イケメンシェフ1人でお料理も接客もしていました
満席だったので、少し待ちます。

お昼のパスタランチ(1000円)を注文

本日のパスタは、ミートソースでした

食べてみると…
美味しい…

この他に白レバーペースト(300円。安い)も頂きましたが、とっても美味しかったよ
dancyuでは、「イタリアのバールみたいに食事の前後に毎日使って欲しいから毎日価格!」と紹介されていたよ
お手軽な値段で美味しくて…ぜひまた行ってみたいと思ったお店です

そして、この後私達は銀座に向かいます
続きは、また明日

ところで、バレーボールすごいですね
ブラジル相手に日本は、強い
がんばれ、日本

抱擁、あるいはライスには塩を。

2010-11-12 06:05:00 | 日記

江國さんの新作を読んでいます

江國さんらしい、言葉の選び方、表現にすっかり物語に入り込んでいます

しかしながら、こちらの本…単行本で600ページもあるんです
通勤バッグに入れると…重たい…
本を入れる為の専用のサブバッグが必要です…(笑)

しばらく江國ワールドに浸ります