higher ground

甘いものと政治の話

今日はちょい出張。

2021-02-14 16:12:04 | 日記

いつも日曜日は定期清掃(ポリッシャー&ワックス掛け)なんだけど、担当現場から「緊急事態宣言中は延期してください」とのお達しがあり、今月は他の現場へ出張!現場によってやり方も微妙に違うし、勉強になることも、うちの方が優れているなーと思うところもあって、ちょっと新鮮な気分になりましたなー。んで他の現場のいいところは盗むべし!で、たまには他の現場にいくのもいいなと思うのであった。

他の現場にいっての楽しみのひとつは、周辺の町をプラプラすること。大きめの商店街とかあると最高だよね。

 今日の現場は東十条駅の近くなので、北口側の商店街をプラプラ。海老豚骨ラーメンとか、たこ焼きとか、たい焼きとか、おむすび屋さんとか…うまそーなものばかり…(食い物ばかりw)

 来週のランチ候補を検索して帰宅。

ところで今日は「バレンタインday」

 相方と相方のお母さんにいただきました。これでしばらくチョコには困りません!

さて甘党としては、チョコがある生活は欠かせないんだけど。このチョコで考えたいことがひとつ。

チョコの原材料であるカカオの約7割は、コートジボワール、ガーナ、ナイジェリア、カメルーンといった西アフリカの国々で生産されている。

このカカオの生産に児童労働の問題がある。コートジボワールだけで約13万人の子どもが農園で働いている。農園経営をする家庭の子どもの3分の1は、学校に行ったことがない。そしてその中には他国から誘拐され奴隷として売られて強制的に働かされているという報道もある…。

身近にあるチョコレート…でも世界ではこういった実態も。

もっともっと世界に目を向けなくては…