goo blog サービス終了のお知らせ 

Synchronicity

日常ブログ

海へ

2011-04-29 | レジャー&旅行



グランメッセで開催中の恐竜博へ行ってきました。

機械仕掛けで動く実物大の恐竜に次女は大興奮!
…はいいのだけれど全部の恐竜に向かって吠えまくるので恥ずかしかったです…。
おまけにアンモナイトや三葉虫の化石を買わされて結構な出費でした。



予想外に早く見終わったので、何の脈絡もないけど
海を見に行こうということになりました。

熊本港のそばの海岸に着くと、潮が引いたところにたくさんの人影が。
潮干狩り?…にしては格好や道具が何やら本格的です。



獲物を見せてもらうと、そこにはたくさんのシャコが!

「穴ジャコ」というそうです。
筆みたいな道具を使って穴の奥に潜んでいるのを捕まえるらしく、なにやら面白そう。
天ぷらにすると美味しいみたいです。いいなあ。



1時間ほど遊んでいたら、徐々に潮が満ちてきたので
ひろい集めた貝殻もって帰りました。

初詣

2011-01-02 | レジャー&旅行

初詣は家族そろって豊川稲荷へ行ってきました。
屋台がたくさん出ていて子ども達のテンションも急上昇。


どんどん参拝客が増えていきます。お賽銭箱が遠い…。


稲荷神社とあって、あちこちお稲荷さんだらけです。


こちらの狐は何やら巻物をくわえてますね。


奥まで行くとお稲荷さんの大群が。
何体あるんですかね。子ども達が数えるのをあきらめるくらいありました。

とりあえず今年一年家族が無事に過ごせるようお参りしておきました。

ホワイティに会いにいく

2010-05-04 | レジャー&旅行
大牟田市動物園にホワイティという白いベンガルトラがいるというので、「長女の宿題の絵日記を描くため」というちょっとアカデミックな理由で、車で1時間半かけて福岡までドライブしてきました。

わりと小さな動物園ですが、さすがにゴールデンウィーク真っただ中とあって家族連れで賑わっていました。しかし動物はというと、天気が良すぎて暑さでちょっとぐったりといった感じ。子ども達も、檻の中の寝ている猛獣を見るより、池のオタマジャクシを捕る方が楽しかったようです。

印象に残った動物は、48才の老ペリカンと、ホースから出る水をダイレクトに口で飲むゾウでした。