

10月25日すたんぷえんさんから発売された
koyagiオリジナルスタンプの中から、
サンタ&トナカイをはじめとしたクリスマスの
スタンプを使ったサンプルをご紹介♪



昨年発売されたクリスマス用スタンプと
今年発売されたスタンプで構成されています♪
全部赤のスタンプインクでおし、塗れるものはペンで塗りました~。
そして…『おや?見たことあるような…?』と
思われた方もいらっしゃるかもしれません。
下↓10月31日UPのハロウィンカードの色違い(´ё`)┓
ハロウィンのときは、オレンジとパープルの2色でしたが、
今回は5色のマスキングテープを使って作りました。
にぎやかで、明るくて、クリスマスのだいぶ前の
今の時期ぐらいにピッタリの様な気がします♪
またまたキラキラのスパンコールで飾って



10月25日発売の新柄スタンプ、
秋冬コレクション2008をはじめとする
koyagiオリジナルスタンプは

こちらデス!
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○
脳科学者・茂木健一郎さん著
『脳を活かす勉強法』を読みました。
いやぁ~スッキリ!\(゜∀゜)/パァ~
『そうじゃないかな~』と思っていたことを、
ハッキリそうですと言われた気分で、『やっぱり!』。
図書館ですごい予約人数で、
やっと順番が回ってきて読めた本です、
数時間でウワァ~っと読めちゃうので、
あと数回読んでおこうと思ってマス。
茂木さんは『自分は決して最初から勉強が出来たワケではない』と
おっしゃいますが、そうだとしても、
やっぱり普通じゃないです。笑。
誰もが茂木さんになれないにしても、
日常の自分にも当てはまることばかりデス♪
例えば、私がイラスト描いたりはんこを作る→
褒めて下さる方がいる&達成感を得る→
ドーパミン、ドバ~♪→
『イラスト&はんこは楽しい!!(゜∀゜)』と快感を感じる→
試行錯誤してもっと上手に作品を作りたくなる→この繰返し。
私がちいさい頃から絵を描き続けていたり、
今もこうしてブログをしているのもまさにあるひとつの
強化学習だったのですね(*≧m≦*)
普通の勉強も、お仕事も、家事も、人間関係(夫婦、親子、全て)も
同じことですよね~。
このサイクルにハマるとグングン良い方向へ伸びてゆく…。
この他にも『なるほど!』『やっぱり!』『そうか!』が
いっぱいでした♪

お帰り前にこちらをポチッとな♪


いつもありがとうございます!

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○