goo blog サービス終了のお知らせ 

kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

すごい偶然

2023年12月16日 | おうちでご飯&生協

昨日仕事を休んで、うちでボ〜ッとしてたらインターホンが鳴った。なんだろう?と出てみたら、主人のいとこのひろちゃんのお母さまからお届け物。

 

なんという偶然!昨日は薬の効果が出て熱が下がり始めるまでは絶不調で、夕ご飯どうしよう?と思っていたので、磯あげまる天の揚げ天と棒天のセットが届いて驚いた。写真は生姜れんこん天とじゃがバター天を食べてしまった後の、タコ棒、チーズ棒、海老マヨ棒の皆さん。こっちは今晩いただく予定、楽しみだわん。ひろちゃんに早速LINEしたら、こんなに早く届くとは思ってなかったらしかったけど、軽く焼いて食べるようにと食べ方も教わった。これで一品できたじゃないか、超ラッキー。やっぱ日頃の行いかしらね〜と、さしたる根拠もなく絶賛自画自賛中。

 

症状に関しては、夜中あたりから熱は下がってきて、今朝は体のだるさはほぼ解消。ただななななななななぁ〜んと、1番避けたかった声が出ないという症状が・・・。どうしようか一瞬悩んだけど飲んじゃった、去痰剤が犯人じゃないかと思って、代わりにトラネキサム酸と漢方薬を処方しておくんなせぇと先生にお願いして、今日出してもらった。ただいま鋭意声帯修復中でござる。

 

今日会うはずだった友人からお見舞いLINEが来たので、簡単に症状を説明したところ、去痰剤は粘膜を根こそぎ剥がしていく感じがして、よしわるしだと思っている、という人がいた。処方されたカルボシステインは超一般的に処方される薬だし、よって副作用の報告が少ないんだろうとは思うので先生には申し訳ないことをした。でも多分風邪の症状を発症する前から喉が疲れてる人には、その稀な副作用が出ることもあるのかも。あたしの予想は当たったかもしれない。なので次回から去痰剤は「いらないっす」とお返事しようと思う。

 

今日明日は、必殺沈黙療法ざます。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変! (よう)
2023-12-16 19:22:14
声が出ないって 一番怖い症状?ですよ私も2か月前に月前に 稲刈りの済んだ日に ぐったり 窓を開けて昼寝して
風邪を引き 恐ろしいほど声が出ないのが続きました。
病院の薬でやっと喉が治ったら 咳が出始めて いまだに治りません。
咳も困るのですよ、気にすればするほど 我慢できないです。
返信する
kebanecoさんへ (くりまんじゅう)
2023-12-17 13:34:47
だいじょうぶですか。熱のある時はごはんなど作りたくないですね。
そんな時 グッドタイミングでご馳走が届きました。
これは串を抜いて 輪切りにして食べますか?
それとも丸かじりですかね。お大事にね。 
返信する
Unknown (keba)
2023-12-17 18:38:11
ようさま

あら〜大変だ。
あたしは一応鼻声ですが声が出るようになりました。
でも長期的にはもう少し喉を使わないようにしなきゃって感じです。
幸い今週水曜日以降仕事を入れていないので、来年まで喉を休ませる環境が揃ってきました。

お互いに労わりましょう〜
返信する
Unknown (keba)
2023-12-17 18:40:39
くりまんじゅうさま

ありがとうございます
熱は抗生剤のおかげで嘘みたいに下がりましたが、
だるさが残って昨日も今日も外に出てないです。。。
熱がある時に本当にありがたかったです。
これは棒を引き抜いて薄めに切って里芋のポテサラに入れたものと
お鍋に入れて食べたものと、2通りでした。
美味しかったです〜
返信する

コメントを投稿