下乗 2024年12月18日 | 携帯から(旅先からも) 今日の午前中は、かかりつけの歯科医の紹介状を持ってここに来た。なんだか由緒ある土地に建ってるらしい。 « 朝倉彫塑館へ | トップ | サンタさんお疲れ様 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 kebanecoさんへ (くりまんじゅう) 2024-12-18 23:33:38 『下乗』とは 意味はもちろんのこと読み方も分からず調べてみたら読み方は げじょう 神社前に立つ札にこれが書いてあればこれより先 人は車や馬から下りなさいという意味だそうですね。歯医者さんの前にこれが立っていた ではないですね はてはて。 返信する Unknown (keba) 2024-12-19 09:32:56 くりまんじゅうさま旗本富永家のお屋敷があった土地にこの大学病院が建てられたので、名残として残したそうです。長屋門は山形県に移築されて残っているとのことでした。ま、馬や車から降りて病院に来てね〜って感じ? 返信する 規約違反等の連絡
読み方は げじょう 神社前に立つ札にこれが書いてあれば
これより先 人は車や馬から下りなさい
という意味だそうですね。
歯医者さんの前にこれが立っていた ではないですね はてはて。
旗本富永家のお屋敷があった土地にこの大学病院が建てられたので、名残として残したそうです。
長屋門は山形県に移築されて残っているとのことでした。
ま、馬や車から降りて病院に来てね〜って感じ?