kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

おろし生姜のストック

2017年02月15日 | おうちでご飯&生協
生姜は毎回おろすのは大変だし、中途半端に残ったものが冷蔵庫で変わり果てた姿で発見されることが多いので、ある時から冷凍することにしている。バーミックスで適当な大きさにした後、ラップを広げて、そのうえに伸ばしていく。


海苔巻きのように巻いていき



こういう状態にしてジップロックに入れて冷凍庫へ


適当にこじ開けつつ(苦笑)必要量を使う。このほかにも、板チョコのようにしたり、製氷用の器に入れたり、いろいろ。卵のパックだとちょっと多すぎるよな〜と思いつつ、まだ「これじゃ〜」という方法論(大げさ)が確立できておりませぬ。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タカコ)
2017-02-15 11:50:55
私もスライスにしたものは煮つけ用が後わずか、
すりおろして板状にしたものも準備してたけどストック切れ
板状にしたものは、必要量割るのが難しい
次回は板チョコ状にしようと、予定中。
返信する
タカコさま (keba)
2017-02-15 11:53:24
そうなんですよね、欲しいときに欲しい量、の
量の調整が難しいのが板状の難点
板チョコ、深い溝作んないとね~
返信する
生姜 (おてん婆ぁ)
2017-02-15 17:26:42
私もジップロックに板状にして 区切りを付けなくて失敗。
思うように割れませんね。
1度 軽く解凍してみようかしらん。
根生姜は 軽く刻んで 煮魚やスジ肉の茹でに使ってます。
生姜は生の保存が難しいですね。
返信する
Unknown (クラリス)
2017-02-15 18:32:03
皆様も生姜の保存方法を色々試していらっしゃることがわかり、なんかホッとしております。(私だけなのかと思っておりました〜〜)
すりおろしを板状にした物や薄切りにした物も厚すぎたら割れなくて包丁の背でガンガンしたりしています。(苦笑)

返信する
おてん婆ぁさま (keba)
2017-02-15 18:34:51
板状にする時に、十分薄くしたと思ってても
まだまだ薄くしないと割れない。

あたしは、凍った後最初に使う時に
板全体を適当に割ることにしてます。
板の端を持ってテーブルにガンガンぶつけるの
ストレス解消になりまっせ(笑)

あ、それで、割ったら、もうちょっと大きいジップロックに移して
なんとなくお互いがくっつかないようにしておきます。
返信する
クラリスさま (keba)
2017-02-15 18:36:57
あたしも、こんなに反響があるとはと驚いてます。
そして、ガンガンやってるのも私だけじゃない、
激しくホッとします。そっか、包丁の背のほうが効果がありそうですね。
そう考えると、テーブルにガンガンぶつけるのっって野蛮じゃ〜、がっはっは
返信する
地衣類 (みどり)
2017-02-16 11:10:36
最初の写真を見た時、木の肌に生えた地衣類かと思いました。
おろし生姜だったのですね。
皆さん、ちゃんと生姜をおろすんですね。
私はSBとかのチューブを愛用しています。(*´∀`*)
返信する
みどりさま (keba)
2017-02-16 12:34:56
地衣類というより、カビ(笑)?

バーミックスで簡単におろせるお陰で
我が家はこういうやり方です。
でもSBのもありますよ、便利だもの
返信する

コメントを投稿