満開、、? 2023年03月24日 | 携帯から(旅先からも) 今朝出勤途上で撮った神田川沿いの桜、いい感じに開いてます。天気さえもってくれれば、今週末はお花見に最高かも。うちの町会のお花見は4/2、今年は桜が早かった〜 « ボールは日本のコートに | トップ | アオちゃんと花筏 »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 kebanecoさんへ (くりまんじゅう) 2023-03-24 08:43:23 満開ですね 水に映る桜もいいもんですね。散りだすと 花びらで白い流れになるでしょうね。校庭の桜が満開の下を 新一年生が母親とともに校門をくぐるというのが昔から何度も見た絵ですが今の桜は4月の入学式まで待ってくれません。桜の開花がどんどん早くなり100年先にはお正月過ぎに咲くんじゃないかと そんなバカなことを考えたりします。 返信する 桜 (よう) 2023-03-25 07:06:06 ことしは こちらも早いです。4月2日が こちらの桜まつりですが それまでは待ってくれないかも~ 返信する くりまんじゅうさま (keba) 2023-03-25 11:52:08 ほぼ満開で、昨日はすでに川面に花びらが落ちてました。あたしも桜の時期イコール入学式、のイメージなんですが、東北育ちの主人は、イコールゴールデンウィーク、っていうイメージなんですって。その東北も今年は花が早そう、温暖化、風情も何も変えてしまうんでしょうかね。正月に櫻、あはは。あたしはベランダでバナナ、って想像してました。なんとも花より団子なあたし、、、 返信する ようさま (keba) 2023-03-25 11:55:09 だいたい4月上旬って思いますよね〜、なんとか持って欲しいですね。。。うちの町会は、近所の椿山荘でお花見するのです。桜がダメでも、お昼食べてお庭を散策してゆっくりしたいと思います。 返信する 規約違反等の連絡
散りだすと 花びらで白い流れになるでしょうね。
校庭の桜が満開の下を 新一年生が母親とともに校門をくぐる
というのが昔から何度も見た絵ですが
今の桜は4月の入学式まで待ってくれません。
桜の開花がどんどん早くなり100年先には
お正月過ぎに咲くんじゃないかと そんなバカなことを考えたりします。
4月2日が こちらの桜まつりですが それまでは待ってくれないかも~
あたしも桜の時期イコール入学式、のイメージなんですが、東北育ちの主人は、イコールゴールデンウィーク、っていうイメージなんですって。
その東北も今年は花が早そう、温暖化、風情も何も変えてしまうんでしょうかね。
正月に櫻、あはは。あたしはベランダでバナナ、って想像してました。
なんとも花より団子なあたし、、、
なんとか持って欲しいですね。。。
うちの町会は、近所の椿山荘でお花見するのです。
桜がダメでも、お昼食べてお庭を散策してゆっくりしたいと思います。