goo blog サービス終了のお知らせ 

kebaneco日記

日々の出来事、考えたこと、行った場所、見たもの、なんかを記録してます

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
寄付 (nana)
2022-01-19 16:15:26
この封筒に入れて投函するだけで良いのですね。
書き損じ葉書も気にしないで送れますね。
身近なところに探してみようかな。。
返信する
nanaさま (keba)
2022-01-19 19:10:32
そうなんです
チェックマークするようにと書いてある品目なら
なんでも入れることができます。
ささやかですが、簡単にできるので。

個人情報は黒塗りしてください、とのことでした
確かにね〜
返信する
こういうのって (みどり)
2022-01-19 22:50:13
手軽に出来るのが一番ですね。
封筒に入れるだけで良いというのは楽ですね。
生協さん、良いことしてくれてます。
返信する
Unknown (keba)
2022-01-19 23:37:46
みどりさま

そうですね
郵便局に行って手数料払って何かに交換するより圧倒的に楽です。
以前はもっといろんな種類のものを受け付けていましたが
子ども支援基金は受け入れるものが限定的です。
でも簡素化して分配される手取金が増えるなら、それも見識かもしれない。
返信する